キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
2019/9/8 台風直前!!そんな時は獅子浜ツアー(^O^)/
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。 今日は台風直前の中の日帰りツアーに来ています! 台風前といえば…やはりこの場所!獅子浜!! 台風直前でも普通に潜れるのが獅子浜の特徴です。 さすが獅子浜!海況は十分に穏やか☆彡 でも秋の台風は夏に比べると移動が早いのが特徴! 水中はのんびりでも陸上で短縮できる所は早めに 済ませて午前中にササっと2本終わらせて来ちゃいました~! 安全は勿論最優先! 潜水計画をしっかり立てて…待ち時間無しのサクサクモード! なので陸上では台風を意識して時間を巻いていますが水中では逆にのんびりモード! 1本目はS様のリフレッシュがてらのんびりとフォト撮影しながらのダイビング! ゴシキエビ!いきなりレアキャラ発見!S様ついてますね(^O^)/ ミナミハコフグ!こちらも人気キャラゲット!めっちゃ可愛い! サクラダイ!こちらも正面顔かわいい~(^^)/ 夏っぽいハナミノカサゴなど のんび~りとリフレッシュフォトダイブ! 2本目は正面方面にて… イソギンチャクモエビ!黄色のイソギンチャクの上だったらもっと綺麗になりそう☆ イボイソバナガニ!こちらは黒抜きシリーズですね☆彡 アワシマオトメウミウシ!なんか触覚が白い…。 コブダイ幼魚!この子は人馴れしているので撮影しやすい! ゼブラガニ!この時期は甲殻類が面白いですね! そして極小のウミテング!めっちゃ可愛い(^O^)/ 2本目ものんびりですが季節来遊魚も多めに観察しながら可愛い系と甲殻類系を楽しんで来ました! 丁度1時過ぎには珍しく磯春で昼食を食べて… 台風の影響なのか?!道がスカスカで18時頃には都内に戻って来たツアーでした! 台風前でも直撃しなければ安全に潜れる場所もあったりします。 (※個人で台風前に海辺に行かれる場合には必ず現地やプロの判断を煽って下さい) これから台風が近づいて来るので明日の朝までお気を付けて下さ~い!! 台風前でしたが透視度も10m前後でまずまず良い感じ! ベストシーズン沢山潜りに行きましょう~(^O^)/
2019/9/8(川生)長良川ツアー2日目
こんにちは! 本日は、長良川ツアー2日目です! 今日の朝ごはんはキャニオン! コーヒーだけ注文して、あんこトースト、サラダ、茶碗蒸しなどをいただきました! 本日のポイントは、長良川の支流の支流です。 これから元気にダイビングです! 早速行ってきました! 今回は綺麗なアマゴを見てきました! 予定の本数が終わったので、名物鰻をいただきます! 孫六と言う鰻屋さんで、炭火で一気に焼くのが特徴です! 表面パリパリ、中身フワフワ、超美味しかったです! さて、これからゆっくり帰ります!
2019/9/7(川生)長良川ツアー
おはようございます! 本日は長良川オオサンショウウオツアーと言う事で岐阜県に来ております。 天気は、晴れ!気温35度の予報です! これから朝ごはんです。天気がいいのでオオサンショウウオに期待が持てます。 この地域は、朝、コーヒーを注文すると、おまけでトースト、サラダ、バナナ、などが付いてくるので、超お得です! 長良川は海と比べて水深が浅く、カメラのハウジング無しでの潜水が出来ます。 オオサンショウウオは岩の隙間にいるのでハウジングがない方が撮影しやすいんですね! それでは、行ってきます! 早速、2本行ってきました。 1本目は保木脇と言うポイントです。 まずは、しっかり川でのダイビングを楽しみました。海でのドリフトと比べ物にならないくらい早いので、皆さまびっくりされてました! 2本目は、美濃橋です。 ここではオオサンショウウオを見て楽しみました! ちょっとお腹が空いたので、道の駅でお昼ご飯です。 なんかお祭りみたいなのをやってました! クジを引いたら色々当たりました! 3本目は、板取川で潜りました! ここは、水が綺麗なポイントです! ここで、Y様200本記念ダイブとなりました! おめでとうございます! ここでもオオサンショウウオを見る事が出来ました! N様は、オオサンショウウオSPとリバーダイバーSPゲットです! おめでとうございます! ダイビングでたくさんのエネルギーを使ったのでエネルギー補給は欠かせません! 焼肉陣屋でエネルギー補給します! ビールまで飲んじゃってずるいですねー! これから温泉に行くので私はノンアルコールビールで我慢です! 武芸川温泉にゆっくりと浸かり、本日の疲れを落としてきました! 明日もまた、 リフレッシュした身体で潜ります。 それでは、また!
2019/9/6 9月の親睦会は18日(水)ですよ~☆彡
こんばんは!キューピッドちゃーりーです。 明日(土曜日)はまだ大丈夫ですけど日曜日は台風15号の影響ありそうですね! 真夏の台風と違って9月や10月の台風は移動が速いのが特徴!! (気象庁より引用) 天気図を見ていてまだまだ大丈夫!と思っているとアッという間にやってくるので 日曜日にお出かけされる方はお気を付けて下さいね! 自分も日曜日は海なので午前中にサクッと潜る予定でーす!! さて今月も早くも1週間が経とうとしています(^-^; 9月の親睦会が近づいて来たのでご紹介です!! 9月の親睦会は…大宮店内飲み(^O^)/ 毎年恒例の人気の親睦会! 平均で大体15名様~20名様程集まっている人気の親睦会☆彡 ベストシーズンを迎える秋の海の話をして盛り上がっても良いですね~ キャンペーンを上手く使って自分の行きたい特設ツアーをお安く作ったりするチャンス!! あ!そうそう!! 今月のキューピッドは【増税前キャンペーン】もやっていたりしているのですが… (詳しくはこちらをクリック) 更に更に…… 実は…今月は親睦会にも…… 今回の大宮店内飲みのご参加者様に限りとある特典をご用意しています(^O^)/ (※内容に関しては当日ご参加者様に限ってのご紹介となります) 今年でキューピッドは20周年だし… 今回だけ!! 親睦会でもお得な情報を出して行きたいと思います(^O^)/ (増税前キャンペーンとは別ですよ~) そんな9月の親睦会は【9月18日(水)大宮店内飲み】 PM20:00 集合予定(多少早く来て頂いても構いません) 元々ワイワイしていて楽しいですし、ご参加者様だけの特別情報も有ります! 是非沢山遊びに来て下さいね! ご参加希望の方はキューピッドまでご連絡して~(^O^)/
2019/9/5(うみなま)オープンウォーターダイバー講習&平沢ツアー
こんにちは! 本日は、オープンウォーターダイバー講習とファンダイブで平沢へ! 曇ったり晴れたりな天気で、正にダイビング日和です!?笑 オープンウォーターダイバー講習のA様、F様、S様は、初めての海洋講習に少し緊張。。。 と、思ったものの。 海の中に入ったら別人かのように さくさくっと課題をクリアー🙌 余った時間はプチツアーを開催! みんなすっごく、バブリー!🎉🕺✨ 余裕もありまくったので、西口の魚群ポイントへ行ってリアル水族館してきました笑 スズメダイの群れやネンブツダイの群れ、 大型のメジナ、タカベやイサキの群れなど、 それを追う黒鯛などなかなかレアな光景を見れました☆ミ 一方、ファンダイブチームは、ボートダイビングに挑戦です。ブランクダイバーのK様は3年ぶりのダイビングに気合が入ります! また、I様はボートダイビングSP取得を目指します。 はいっ!オープンウォーターダイバー講習チームもファンダイブチームもサクサクと2本、計画通りに完了しました! 勿論、I様はボートダイバーSPゲットです! おめでとうございます! ちょっと遅めのお昼ご飯をいただきながらログを付けております。 きっちりとログ付けが出来ましたので、安全運転で帰ります!
133 / 265
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
131
132
133
134
135
...
140
150
160
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ