キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

9/20 2019/9/19 What is the name of the fish in english? part2☆彡

こんにちは!キューピッドちゃーりーです。

今日の大宮駅では本日から【ラグビーWカップ開幕】という事でイベントが繰り広げられていました(^O^)/

全国で開催されますが埼玉では熊谷で行われるみたいですね。

本日から約1カ月間!!ラグビーで盛り上がりそうですね~☆彡

あんまりラグビーに詳しくないのでこれを機会に競技ルール等覚えてみようかなぁ…と思っています!!

さて、本日のブログは昨日の続きをご紹介(^O^)/

昨日のブログを見ていない方は昨日のから見てみると良いかも!?

さて、本日はまずこちらから!!

8.【フエダイ系】

snapper   (スナッパー)

意味はパチッと鳴る…ですが口を開閉して噛みつこうとする習性から由来が来ています。

9.【スズメダイ系】

damsel fish   (ダムゼルフィッシュ)

ダムゼルは乙女、小さいレディ、という意味があります。

小柄で可愛らしい魚という意味ですね!

ちなみに前回ご紹介したクマノミはこのスズメダイ系の仲間に分類されますね。

10.【ハタ系】こちらは…

groupers   (グルーパー)

こちらはタイと同じくこの単語自体がハタという意味ですね。

11.【ハナダイ系】こちらは…

basslets   (バスレット)

bass 重低音 + let ~させる という所から低い=深い所にいる造語等が連想されます。

12.【ブダイ系】こちらは…

parrot fish   (パロットフィッシュ)

口の形がオウムの様な形をしているからですね!

13.【ベラ系】こちらは…

wrasse   (ラス)

ラスがそのまんまベラという意味です。ベラ=ラスで覚えてしまいましょう。

14.【ハゼ系】こちらは…

gobies   (ゴビ―)

gobyに見て見ぬ振りをする。無視…ていう意味がありますが停止姿勢でじっとしているのでそんな印象にも感じますね。

15.【ふぐ系】こちらは…

puffer   (パファー)

風船が膨らむって意味ですね!確かにフグは膨らみますよね。

16.【ウツボ系】こちらは…

eels   (イール

元々は捕らえどころがない物…という意味です。

それがうなぎという意味になり…

うなぎに似たもの…という意味にまで派生しています。

まだまだ他にもいますが、こんな感じで関連付けから覚えていくと

忘れずに覚えておくことが出来ますよ~(^O^)/

是非海外リゾートに行った際に自分でも生物リクエストして見てくださいね☆彡

 

 

 

一覧へ戻る