キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
2019/4/27 意外に反応があったのでちゃんとご紹介しておきます笑
こんばんは!キューピッドちゃーりーです。 いよいよ明日からGWウィークが始まりますね~☆彡 10連休の中でチラッと遊びに来たいなぁ… 10連休もあるとさすがにこの日は暇だなぁ… シフトがギリギリにならないと分からないんです!! という方は今からでも遊びに来てくださいね(^O^)/ さて本日は不定期に開催しているお勧めアイテムシリーズ!! 本日のおすすめアイテムはこちら!! ダイビング専用の水中スマホケース! その名も【スマートハウジング】!!(そのまんまですね笑) 以前チラッとだけ今年の親睦会お誕生日のプレゼントの際にご紹介したのですが、 思ったよりもこれ何!?気になる!?とのお声がチラホラと… なので改めてキチンとご紹介しておきたいと思います。 耐腐食アルミ合金によるハウジングボディは耐圧水深80m。エルゴノミックデザインのシンプルなロック機構でかなーり頑丈です。 水中で実際に使う際にはBluetooth接続の専用アプリ「Dive+」を使います。 iPhone、Androidの両OSで使用可能。 スマホの大きさは現在発売されているものならハウジング内部のアジャスター機構により、幅広いモデルに対応していますので殆どの物が対応しています。 (対応iPhone: 6/6 Plus/6s/6s Plus/SE/7/7 Plus/8/8 Plus/X/XR/XS/XS Max等 サイズ範囲内であっても、レンズが筐体の中央近くに配置されているなど、レンズの位置とハウジングのレンズ窓との位置がマッチしないスマートフォンは使用できません) 操作系も統一されているので、スマートフォンを入れ替えても戸惑うことはありません。 ハウジングの浸水リスクを軽減する「バキュームシステム」を標準装備。 付属のポンプで内部を陰圧にすることで、事前の防水チェックをより確実なものに!! また、内部のくもり防止効果もあります。 こんな感じですね! スマートハウジング専用設計のコンバージョンレンズもオプションで用意されています。超広角撮影からマクロ撮影まで、従来のスマートフォンハウジングの常識を超えた本格的な水中撮影も可能です。 スマホの一番良い所は気軽に撮影できるという所! そしてダイビング後に気軽にアプリで加工出来たりSNSでそのまま発信できる所じゃないでしょうか!?勿論水中では電波は届きませんよ笑。 もしご興味のある方はキューピッドまでご相談して下さいね! WFスマートハウジングPRO #10445 ¥49,800(税別) WFスマートハウジング #10446 ¥39,800(税別)
2019/4/25 2019年度のGWの色々なお知らせ!!
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。 気が付けば4月も後半戦に突入(^O^)/ もうすぐ待ちに待った10連休のGWに突入ですね~! ダンゴウオはかなり減ってきてしまったけど、まだ城ヶ島や宮川湾にいますね! ダンゴウオなら三浦半島エリアならまだ観察できるのでリクエスト出してくださいね! その代わりと言ってはなんですが平沢ではアオリイカが毎日観察されるようになってきています(^O^)/そろそろアオリイカシーズンが始まりそうですね! そして大瀬崎方面ではマンボウチャレンジの時期!!こちらも楽しみです(^O^)/ あ!どうしてもマンボウ見たい方は波左間のマンボウランドにて観察できるのでリクエスト出して下さいね!今60㎝と1メートル程度のマンボウが観察出来ています。 巨大な生け簀の中にいますが、常時いる訳では無いので(例年大体この時期に漁師の網に引っかかったマンボウを保護している一時期だけです)興味があれば行きましょー(^O^)/ (wikipediaより引用) そしてキューピッドもGWの時は営業時間や営業日変更になっている日もありますので本日はまとめてGW期間の営業時間のお知らせをしたいと思います。 まずは4月末からです。 4/27(土)…通常営業 4/28(日)…通常営業 4/29(祝月)…通常営業 4/30(祝火)…赤羽店PM12:00~PM20:30 / 大宮店PM12:00~PM20:00まで 火曜日ですが営業しています☆彡 5月の営業日程&営業時間は下記になります。 5/1(祝水)…両店舗共に臨時休業 5/2(祝木)…通常営業 5/3(祝金)…通常営業 5/4(祝土)…赤羽店PM12:00~PM20:30 / 大宮店PM12:00~PM19:00まで 5/5(祝火)…両店舗共に臨時休業 5/6(祝月)…赤羽店 臨時休業 / 大宮店PM12:00~PM21:00(通常営業) 上記の様な日程となっておりますのでゴールデンウィーク期間中にご来店予定の方々は参考にしてご来店下さいませ。(4/25日付現在の予定です) 大変お手数お掛け致しますがよろしくお願い致します。
2019/4/24 福浦ツアー
こんにちは! 今日は福浦にきております! 海況べたなぎ、気温21度! 暖かくなってきましたね! ダイビングの季節の到来です! 本日のお客様は、こちらの方々です! 気合いが入ってますね! 今回は、オープンウォーター取り立てのお客様なので、オススメの中性浮力系のスペシャルティをやりました! PPB、ドライスーツSPを勉強しました! そして、柔らかさで有名な福浦昆布の収穫をしてきました! とんでもなく大きく育っていました。 かなり大きい袋に一杯収穫しましたが 全体の2割くらいしか収穫できてません! これから何回も福浦に通わないと全部の収穫は不可能ですね! 福浦に昆布を持つているお客様! 早く福浦ツアーに行って収穫しないと大変な事になりますよ! ダイビングが終わったらお待ちかねのお昼ご飯です! ガッチリ使ったエネルギーを補充して、安全運転で帰ります!
2019/4/23 毎週火曜日は定休日となっています
平素はご利用頂きまして誠にありがとうございます 毎週火曜日は赤羽店大宮店両店とも定休日となります 御用の方は日程調整頂きますようお願い申し上げます 江之浦ツアーにて EFR講習 in 大宮 プール講習 テクニカル講習
2019/4/22 上質な知識や技術を学ぶ機会
こんばんは!キューピッドちゃーりーです。 今日&明日の定休日の火曜日はジョニーと一緒にNEW獅子浜にてテクニカルダイビングをしています☆彡 テクニカル・スクーバ・ダイビングとは、レクリエーショナル・スクーバ・ダイビングの限界を無くす事、従来の作業ダイビングやリサーチ・ダイビングとは別のダイビングとして定義されます。いまのレクリエーショナルダイビングの範囲に満足せず、もっとその先の水中世界をのぞいてみたい方向けのコースです! そう!更に上質な知識や技術を学ぶ機会がテクニカルダイビングコースです(^^♪ 40m/130ftを超えるダイビング 段階的な減圧停止を伴うダイビング 水面からの縦、横合計距離が40m/130ftを超えるオーバーヘッド環境(直接水面に浮上できない環境)でのダイビング ダイビング中、加速減圧及び/又は様々な混合ガスを使用するダイビング テクニカルのダイビングプログラムは、ダイバーのスキルレベルを向上させ、ダイバー教育を進めるように設計されています。個々に知識や考え方を学んだり、これまでにないより安全な最新のダイビング方法を理解したりダイビングを改善するヒントを見つけたりすることもできます。 テクニカルダイビングをやろうかなぁ…と思ったきっかけは… 1.個人的には水中生物やレック等をじっくりと観察したいという事! 例えばですが、ついこの前小笠原で35メートルにシロワニが3個体いましたがテックで潜ればじっくりとシロワニを観察出来たよなぁ…と思います。あの時は滞在時間5分ぐらいだったかな(^-^;…シロワニは沈没した駆逐艦の下にいたのですがさらに時間が余ればレックダイビングまで楽しめましたよね! 2.ダイビングの安全性が高まるという事! 個々に知識や考え方を学んだり、これまでにないより安全な最新のダイビング方法を理解したりダイビングを改善するヒントを見つけたりすることもできます。テクニカルトレーニングを最大限に活用したことがない場合でも、ダイビングの方法やスキルに関する知識を深め、ダイビングサイトで遭遇するテクニカルダイバーの行動や活動の一部を理解し通常のレクリエーションに反映させることが出来ます。 主にそんな所でしょうか。 今のダイビングでも十分に楽しめますしそれで満足していれば十分ですが、 今のダイビングにどこか限界を感じている方、物足りなさを感じている方、やってみたいダイビングを実現させたいダイバーとして上達したい方にはおすすめです。
163 / 265
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
161
162
163
164
165
...
170
180
190
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ