キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
台風の爪あと
こんにちわ、スタッフ武藤です。いや~台風すごかったですね~ 各地にいろいろな爪あとを残して行きましたね~! キューピッドの裏の駐車場も木が倒れそうになっていました。 消防庁の方が来て撤去作業をしていました。あんな高い木も倒れるんですね! この台風で季節来遊魚たちがたくさんやってくるといいのですが! 今週は江ノ浦ツアーミナミハコフグ幼魚やニシキフウライウオ などが見れるといいですね(^o^)丿 ◆ PADI 5star divecenter CUPID ◆━━━━━━━━━━━━━ キューピッド ダイビングスクール 大宮店オープン! 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-401アップビル1F Tel:048-663-0038 Fax:048-663-0038 omiya@cupid.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ Let's start diving! ━━━
ジンベエザメ②
島根県出雲市で9月4日朝、体長約4メートルの子どものジンベエザメが定置網に掛かっているのが見つかりました。島根県内では過去20年で計3回、定置網に掛かった記録があるだけだそうですが、最近目撃や迷い込みの例も増えてきて、意外と日本近海にもいるんですねー。 このジンベエは漁港に連れ帰って近くの保育園の園児らに披露されたあと沖へ返されたそうです。写真では浜に打ち上げられてくたっとなってますけど大丈夫だったんでしょうか・・・ ◆ PADI 5star divecenter CUPID ◆━━━━━━━━━━━━━ キューピッド ダイビングスクール 大宮店オープン! 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-401アップビル1F Tel:048-663-0038 Fax:048-663-0038 omiya@cupid.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ Let's start diving! ━━━
ジンベエザメ①
6月に沖縄の読谷の定置網に迷い込んで、いけすで保護されていた雌のジンベエザメが「美(ちゅ)ら海水族館」で飼育されることになりました。このあと海のいけすで様子を見て、オキアミなどのえさに慣らしてから半年から一年後に水槽に展示する予定だそうです。 体長五・二メートルで推定体重は二トン。水族館で展示されているジンベエザメ三頭はすべて雄なので、こんどの雌を仲間入りさせて「飼育下では世界初の繁殖を目指したい」と意気込んでいるそうです。うまくいけば子ジンベエが見られるかも! やっぱり世界最大の魚はダイバーの夢ですよね!ジンベエといえば今年のPADIのAWAREカードのデザインがジンベエザメです。これはCカード申請時にプロジェクトAWAREに¥500以上寄付していただくとこのデザインでカードが発行されるというものです。また今なら先着10000個限定でオリジナルAWAREクリーンアップバッグもプレゼント中です!寄付金は海洋環境保護に役立ちますのでぜひよろしくお願いします! ◆ PADI 5star divecenter CUPID ◆━━━━━━━━━━━━━ キューピッド ダイビングスクール 大宮店オープン! 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-401アップビル1F Tel:048-663-0038 Fax:048-663-0038 omiya@cupid.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ Let's start diving! ━━━
秋のスペシャル!その②:志津川
10/21(土)~22(日)で仙台・志津川ツアーが開催されます。 仙台でダイビング!?ちょっとイメージじゃないかもしれませんね。たしかにただダイビングするだけだと普通の岩場にホヤやヒトデがいるだけです。しかし・・・マクロの目で探していくといるわいるわ、伊豆近辺では見られない生物がわんさかいます。 その代表格が「クチバシカジカ」です。体調4~6㎝位の可愛い魚で、イノシシのようずんぐりした形をしています。また伊豆では珍しい「スナビクニン」や「ダンゴウオ」も見られます。オススメはダンゴウオの仲間で「ナメフウセンウオ」です。ピンク色のスライムみたいな形で大きさは1㎝くらい、ダンゴよりなんだかイカツイ顔をしていますがとっても可愛いですよ! また多種多様なウミウシも見られます。こちらでは珍しいシロホクヨウやハナイロウミウシ、トラパニアトッドイなども見られます。ウミウシファンにもたまらないところです! またなぜこの季節に行くかというと、サンマが旬!カキが旬!と食も大満足なのです。夜はおいしい日本酒と海の幸でおなかいっぱいです! 海に陸に毎年大人気の志津川ツアー、ぜひご参加ください!(写真はオコゼカジカ) 昨年のツアーの模様↓ http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=1843340&un=99298&m=0 ダイビングサービス http://gruntsculpin.com/photolog-2006-09.html ◆ PADI 5star divecenter CUPID ◆━━━━━━━━━━━━━ キューピッド ダイビングスクール 大宮店オープン! 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-401アップビル1F Tel:048-663-0038 Fax:048-663-0038 omiya@cupid.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ Let's start diving! ━━━
小笠原記5
こんにちわ、スタッフ武藤です。今日も小笠原記です。続きをどうぞ! 8/16いよいよ小笠原ツアーも後残すところ今日を入れて4日! この日は、風の影響でケータに走れるかどうか微妙でしたが みんなからのたっての要望で、片道2:30の船旅でケータ嫁島に 向いました。思っていた以上に海は凪で難なく嫁島に着くことができました。 この日の1本目はジャックポイント!前回水中イルカに遭遇したポイント だったのでテンションが上がります。 潜降とまずは根に移り潮を遡りました。潮の中で2mはあろうかという マダラエイがひらひら中層を泳いでいました。泳いでいる地点で根待ち をしていると遠くからギンガメアジの群れがやってくるではないですか 少し泳いで撮影するとそこからまたイルカに遭遇するようなコースを たどっていきました。途中巨大な根の周りではまたもやマダラエイが クリーニングを受けていました。コレでこの日は3枚目でした。 中層は時折クマザサハナムロやウメイロもどきなど群れが通過し 安全停止ではついにイルカの声が響き渡りました。みんなで かなりキョロキョロチェックしたのですが、結局遭遇することは できませんでした(T_T)/~~~残念! 2本目は潮どまりを狙い、嫁島のマグロ穴へエントリーすると いました。イソマグロが!前回来た時よりは数はへっては いるものの問題なし!マグロ穴の向かって左側に寄り添うように ポジションを取るとそこから観察開始!今回のマグロたちは 臆病なのか穴の奥まで行ってしまいそれを追って奥まで 潜入して行きました。一通り撮影し終わるとマグロ穴の外へ向かいました 途中、アオウミガメとも遭遇し、ラッキー!このカメものんびり泳いで くれたのでじっくり見ることができました。 そして、ダイビングが終わり、最後にイルカと泳ぐことになりました。 イルカを探しにウロウロしているといました。 3頭で1匹の雌をめぐって、オス2頭が群がってイチャイチャしています。 その横で私たちもドルフィンスイム!最初は私たちのこともお構いなし でイチャイチャしていたのですが、最後には遊んでくれました。 そのイルカ達は10分ぐらい遊んでくれました。 父島に帰ってからその夜はナイトダイビングに行きました。 ポイントはなんと現地のスタッフも10年ぶりに潜るというレアなポイント 兄島の滝之浦「バラ沈」に行きました。移動中は真っ暗でしたが星が とてもきれいでした。到着してエントリーするとまずはハナミノカサゴを 発見とても寝ぼけています。その他にはカノコイセエビやヤッコエイ、 モンダルマガレイなどが魚のオンパレード、ツバメウオやヒカリウミウシ属の一種 なども発見、驚いたのが、ナンヨウブダイは通常膜をはって寝るのですが ここのナンヨウブダイはよっぽど安心なのか、膜を張らずに寝ていたのが とても驚きでした。そんなこんなでこの日は終了!3ダイブ潜り 大満足な1日でした。 つづく ◆ PADI 5star divecenter CUPID ◆━━━━━━━━━━━━━ キューピッド ダイビングスクール 大宮店オープン! 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-401アップビル1F Tel:048-663-0038 Fax:048-663-0038 omiya@cupid.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ Let's start diving! ━━━
1,545 / 1,582
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
1,543
1,544
1,545
1,546
1,547
...
1,550
1,560
1,570
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ