キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

ウェブブログ

2019/6/8 大瀬崎spツアー
こんにちは!キューピッドちゃーりーです! 天気的にはすっかり梅雨モードに入ったので今週末はがっつり雨かなぁ… と思っていたら… 【曇り⇒晴れ】になりました~(^O^)/ 今回ご参加される皆様の日頃の行いでしょうね~ …皆様の晴れパワーにあやかります笑。 さてさて、今週末は… 【リクエストツアーにてスキルアップツアー!!】 そうですね!もう梅雨が終われば真夏に突入ですからね! 夏をちゃんとしたダイバーとして楽しむ為に今の内にスキルアップしておきましょ! そんなツアーなので場所は特に決まっていないのですが… なかなか大荒れの海況なので… 時化に強い大瀬崎にやってきました~☆彡   ここなら様々なご要望のスペシャリティにもお答えできるし!! 丁度良いですね~!! Y様はナビSP講習!本日はこちら… ん?これ何?と思うかも知れませんが… こちらのスクーバセクスタント(&コンパス)を使用するとなんと… 【自分の好きな所に行って帰って来れる】ようになれるようになっちゃうんです☆彡 オーストラリアやアメリカ等では日本と違い【バディダイビング】(現地ガイドなしで潜るパターン)をする機会が結構ありますし、キューピッドでも比較的簡単なポイントや海況時でならセルフダイビングを推奨しています☆彡 自分達だけで潜って帰って来れるようなダイビングは最初は緊張するけど 自分の好きな場所で好きなだけ潜れるので楽しいですよ☆彡 MSDレベル以上の方々でダイビング仲間がいる方々は現地まではご一緒して簡単なアドバイスは致しますので是非やってみると良いですよ(^O^)/ …という訳で本日はナビSPでがっつりとナビの極意をご紹介!! 行って帰ってくる! …というだけですがちゃんと戻って来れると嬉しいもんです!! 一方Y様達は初めてのディープダイビング講習へ☆彡 左手前お2人様達! 【深く潜ること=ダイビングスキルの優劣】というわけではありませんが、ダイビングスポットによっては水深18m以深に見どころがあるところも多く、まるでお花畑のようなソフトコーラルの群生や、太陽の光の届かない"グランブルー"の世界、沈船、ケーブ(洞窟)など、ダイバーの好奇心を刺激する光景が広がっています。 深く潜ることで増えるリスクをきちんと認識し、潜水計画の立て方をはじめ、より安全にディープ・ダイビングを楽しむための方法を学びます☆彡 今日は宿泊で明日は平沢ボートで楽しんで来まーす!  

2019/06/08

2019/6/7 世界遺産と幻想的な青の世界へ☆彡
こんばんは!キューピッドちゃーりーです。 今日から暫く曇り空や雨のマークが続きますね~ ボチボチ梅雨入りでしょうか?(・。・; さてさて本日はツアー告知です☆彡 今回のツアー告知は本栖湖!! ん?富士山の本栖湖ですか?って最初感じると思うんですが本栖湖は陸上も水中も全体的な雰囲気がとても良いんですよ~!富士山の麓にある世界遺産登録されている淡水なので透視度も高いのが特徴です! 独特の青い世界が広がっていますが、溶岩帯があったり海では観察する事が出来ない流木が広がっていたりして普段とは違い一風変わったダイビングが堪能できます! 生物は海に比べたら残念ながら正直少ないですがウグイ、オイカワ、ヌマチチブ、ヌマエビ、ヨシノボリ、ブラックバス、うなぎ等淡水ならではの魚を見て楽しむことができます!例えば… -富士五湖の一つ 富士山の周りには富士五湖と呼ばれる湖があります。その一つのこの本栖湖!上記の写真は実は日本人なら馴染みが深い景色です。実は千円札の裏側に景色なんですね!雲が無ければ逆さ富士も見えるかも?! -流木 今回はいつもと違って淡水ダイビング!海水とは違い流木が観察出来ちゃいます!(海だと腐ってしまう為見る事はありません)何気ない風景ですが経験本数が多いダイバー程不思議な神秘的な感覚に襲われます。こちらの木は竜神木と呼ばれています。 -ウグイ 淡水魚のウグイさんです。普段は写真のように銀色が強い色合いですが、オスの婚姻色になると腹部に鮮やかな赤色のラインが入る事で知られています。 -ヨシノボリ 本栖湖でよく観察される淡水魚のハゼがヌマチチブとヨシノボリ! ヨシノボリさんの方が白っぽいので簡単に見分ける事は可能です。 ちなみにこの子の正式名称はカワヨシノボリといい、光が当たると金色にも見える特徴があります -沈車 あまりお目にかかれない沈んでしまった車の風景です。車種はカローラで結構しっかりと形状は残っています。水深約15メートル付近にて観察する事ができます。 流木part2 またまた流木です! 写真だと大きさがイマイチ伝わらないのですが、かなり大きいです! 場所によっては流木だらけの場所もあるので中々雰囲気満載です。 -溶岩帯や水草 富士山の麓にあるので水中の景観は噴火したあとがクッキリと残っている場所もあります。水草の風景も海では決して味わえないので面白いですよ! -本栖湖ブルー 独特の綺麗な濃い青色をしていてとても癒される雰囲気が漂っています そんな本栖湖ツアーの日程は… 7月26日(金夜)~27日(土)に開催予定(^O^)/ 本栖湖の淡水は海に比べて基本的に大きな水質変化が少ないので透視度は悪くても15メートルはあります。もちろん良い場合も多く30メートル見える時も多々あります。まだ潜ったことのない方は淡水独特の青&富士の天然水の開放感を体感してください! 本栖湖の良さて何?と聞かれた時に思う事は… どこを切り取っても風光明媚… 陸も水中も自然が素晴らしくて清らかで綺麗… 全体的に【雰囲気が良い】ので心地良く潜れますよ☆彡 こんな言葉がぴったりな場所が本栖湖ですね!! まだ多少残席あるのでご興味のある方は遊びに来て下さいね~(^O^)/

2019/06/07

2019/6/6 オプチレンズは持ってた方が良い?
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。 今日は久々に赤羽店にて勤務しておりますが本日たくさんのTシャツなどが届きました☆彡 もちろん、色やサイズに関しては早い物勝ちなので欲しい方はお早目に取りに来てくださいね~!! さて、昨日に引き続きとなりますが、この時期はお問い合わせが多い時期なので今日もよくある質問シリーズをご紹介していきたいと思います☆彡 Q.目が悪いのでコンタクトレンズをつけて潜ろうと思っています。オプチレンズ(度付きレンズ)はお金かかるのでコンタクトレンズを使用してダイビングしてはダメですか? 体験ダイビングの時は大丈夫って言われたんですけど? A.上記の文言は本当によくあるご質問の中にある一つですね! スクーバダイビング中のコンタクトレンズ着用の問題は幾つかあります。 1.単純にダイビング中に外れる事によるパニック (水中でいきなり見えなくなるので焦ります。水中では付け治せません) 2.角膜の感染症にかかりやすくなる (角膜とレンズの間に細菌が残りやすいです) 3.マスク脱着時に海水に曝露されたソフトコンタクトレンズが縮み角膜にはりついて外れなくなったり逆にレンズが水で外れて視界が無くなったりする (なんらかの原因でマスクに水が入った時にトラブルの可能性…流されるのは困るけど角膜に張り付くのはもっと困る) 4.ハードコンタクトは透過率が低いので角膜とレンズの間で(気泡)減圧症を生じる可能性があり角膜に癒着し視力低下を起こす可能性がある (ハードコンタクトの場合はダイビング時にはNGです) 詳しい方なら上記のトラブルの可能性がありますので実際には自信を持って大丈夫ですよ!とは決していえないです。体験ダイビングの時に自分自身専用の度付きレンズを持っているなんて方は非現実的ですし、ライセンス取得者よりも水深も浅く時間も短い為【少しぐらいだったらいいよ。外れてもすぐ上がれるから】という風な言い回しが込められていると思います。【ダイバーになって深い所にいる場合や流れがある場合にはすぐには上がれないですからね】 まぁ単純にライセンス取得して今後ダイビングしていくのであれば常に上記の不安やストレスが無くなるし便利なので、その方にとって一番便利だと思いますけどね! 水中は光の屈折作用で33%大きく近く見えるので少しぐらい目が悪い方なら大丈夫だと思いますがすごく悪い方は度付きレンズはダイバーとしてあった方が良いのではないでしょうか?    

2019/06/06

2019/6/5 リフレッシュダイブの重要性
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。 6月に入ったけどまだ梅雨入りはしていないですね! まぁでも今週末ぐらいから入りそうな気配なのでそろそろ折り畳み傘常備していると良い頃ですね! さて、皆様はリフレッシュダイブという言葉を聞かれた事はありますか? ある一定期間の間ダイビングをする期間が空いてしまった方へご提案しているのですが…「Cカードを取って以来、ずっとダイビングしていない」、「しばらく海から遠ざかっていたけれど、久しぶりにまた潜りたい」、「ブランクがあってダイビングをするのが不安」といったダイバーを対象に、再び快適なダイビングを楽しめるようリフレッシュしてくれるのが このスクーバリビュー(リフレッシュ)(リアクティブ)コースです。 最近お問い合わせで多いのがステップアップコースやツアーに参加したいんですがこの【リフレッシュダイブ】は一度やった事なのにお金がかかるのでやりたくない。面倒なのでやりたくない。…というこのステップを外したい!という方々がチラホラと拝見されました。 キューピッドでは【絶対一律で全員にリフレッシュダイブをお願いをしている訳ではありません。】例えば、経験本数が数百本とか潜られている方で普通のビーチダイビングやボートダイビングをするぐらいなら1年以上ブランクが空いていても全然大丈夫かもしれませんが、上記のような方でもいきなり激流ポイントで潜りたい!となれば少し話が変わってきますし、上記のような場所は現地ローカルルールにてブランクダイバーお断りのポイントも実際に沢山あります。(神子元等は現地ルールで実際にブランクダイバーは潜水禁止になっています) 他にも【ライセンス取ってから数年以上経っていて取得した以来潜っていません。経験本数4本。次のステップアップコースやツアーに参加したい!!】という方でリフレッシュダイブは面倒だなぁ…と最近言われたのですが… 現役のインストラクターからすると… 【おーい!本当に大丈夫ですか?一人で全部セッティング出来ますか?水中スキル(マスククリア等)ちゃんと出来ますか?中世浮力ちゃんと取れますか?潜水計画立てられますか?ダイビングのルール覚えていますか?】… 今これを読んでどうだったかな?と少しでも思うのであれば&数が多ければそれだけリスクが高くなるという事です。 例えるなら… 【自動車免許を2年前に取得しました!それ以来全然運転していません。今度首都高や高速を使って遠出したいです!でも運転の練習はしたくないし、免許はゴールド持っているしカーナビあるし、ノリでなんとかなると思うのでドライブの計画を立てています!】…と言われたら普通は… 【いや、ペーパードライバーでいきなり首都高とか知らない道は難しい&危ないから家の周りや教習所の初心者講習で少しぐらいは車の練習してからドライブ旅行の計画立てましょう!】ってなると思うんですよ。 例え事故にならなくても怖いからその車に同乗したくないですが…笑。 それに自動車事故の確率でいうならばどちらが高くなると思いますか? ダイビングでも全く同じだと思いませんか? まずは知識の復習をして、ダイビングを安全に楽しむために必要な情報を再確認。その後、限定水域(プールや海の浅場)で、ダイビングスキルの復習を行ないます。インストラ クターに教わりながら潜れば、勘はすぐに取り戻せるはず。 リフレッシュは面倒な感じだなぁ…と思うかもしれませんが… まずは安全からです!!! (キューピッドは今年で20周年になりますが無事故無違反のダイビングショップです。) そして楽しいダイビングをしていきましょうね(^O^)/      

2019/06/05

2019/6/4 毎週火曜日は定休日となっております
平素はご利用頂きまして誠にありがとうございます 毎週火曜日は赤羽店大宮店両店とも定休日となります 御用の方は日程調整頂きますようお願い申し上げます

2019/06/04