キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ウェブブログ
2019/9/29 OWD海洋講習&平沢ツアー
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。 今日は日帰りで西伊豆の平沢に来ています! うーん、今日は天気はパッとしないですが、 しか〜し、海での過ごし易さは変わらず 水温は25〜26度!と快適! このぐらいの水温ってウェットでもドライでも一番過ごし易い良い時期です! なので逆にどちらのスーツにするのか? 悩むんですけどね〜! そして今日は現地でたまたまダイビングメーカーのワールドダイブ様やTUSA様が現地モニター会をしていたのでモニターを使用してみました(^-^) そして今日は若干スキルアップ day☆ という事でエンリッチドエア sp! 全国でも一番人気のスペシャリティですね! 学科は既に済ませてあるので実際に自分が使用する酸素分析をして ダイブコンピューターに正しく設定する方法を学びます!上手く使えば20メートル付近のノンストップ時間を伸ばす事や反復潜水に有効なのでリゾートダイブにはとても人気があります! 今年になってから水中スクーターも人気があるのでスクーターもモニターしたり、 チラッとタピオカミルクティを飲んだり 水中は‥ アオウミウシ イソギンチャクモエビ シマキンチャクフグ ヒレナガネジリンボウ トウシマコケギンポ ハコフグ こちらは幼魚ちゃん 凄ーく人懐こっいイシダイ君などなど 観察して楽しんで来ました! 一方のOWDチームの1本目はコンパスの練習! 学科で身に付けた知識を応用しながらコンパスを実際に使ってもらいました! そして、2本目はOWD の集大成ということで実際にバディ同士だけで目標の場所まで行き、 アカハタに会ってきました! ここに住みついているヌシ様です。笑 他にも、サザナミフグや巨大なオオモンハタ、イサキの群れなど秋らしさを感じたダイビングでした! 最後にフロートの下まで帰ってきたときに 夕日と重なってイイカンジだったのでついつい撮っちゃいました。笑 これからベストシーズン突入でますます楽しくなりそうです!無事にダイバーにもなったし、また、遊びに行きましょう!
2019/09/30
2019/9/27 違う言葉
こんばんは!キューピッドちゃーりーです。 昨日ツアー中にお客様とお話していたんですが、、、 名古屋地方(中部)の方を高確率で簡単に見分ける事が出来る方法! があるんですが… それがお客様が面白かったみたいなので皆様にもご紹介! 関東の方はお客様カード等の各種個人情報等の記載欄があるとして… 【こちらに名前を記入して下さい】 という方が多いのですが… 名古屋地方(中部)の方は… 【こちらにお名前を記入して下さい】 という方が殆どです。【お名前】って自分も言っちゃうかなぁ… 絶対ではありませんが、なかなか高確率なので良かったら試してみてください。 名古屋人の名古屋トリビアでした笑。 さて、日本国内でも所変われば言い方も変わりますよね! それが海外だと尚更ですよね~! そこで本日は【海外でも使えるダイバー用語】をご紹介しておきたいと思います(^^♪ 1.If you go underwater, hold your nose and blow (to clear your ears) (潜ったら耳抜きしてね) ※I can't equalize my ears や ※I can not clear my ears.(耳抜きが出来ない)のようにequalizeやclearも使えます。 2.What is the water temperature? (水温は何度ですか?) 3.What time do you start our 1st dive ? (何時から潜りますか?) 4.How deep will we go ? (どのくらい深く潜りますか?) 5.Can we use the line during the descending ? (潜降時にロープは使えますか?) ※ディセントは潜降という意味。因みにascend(アセント)は浮上という意味です。 6. have leg cramps! (足がつった) 7.Where can I put my gear equipments ? (どこに片づけますか?) 8.Iinflate the buoyancy compensator (BCDに給気して) 等等色々とありますよね~! 覚えておいて損は無いので良かったら覚えてみてくださいね~!! ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆ キューピッドは逆に日頃のご感謝も含めて 【増税前キャンペーン】を開催することにしました~(^O^)/ 増税前キャンペーンは大きく分けて3つあります!! 1.9月中にオープンウォーターダイバー講習のお申し込みのお客様に限り… プール講習の再講習が無料で何度でも可能です☆彡 キューピッドのプール講習は通常2回あります。 普段から少人数制で常にやっているので一人1人に時間をかけているので普通なら時間が余って自主トレするぐらいで問題なく終わるのですが、本当に時々ですが苦手なスキルがあったりして延長してしまう人も中にはいらっしゃます。 そんなあなたでも安心の再プール講習!再講習でも追加料金がかかりません(^^♪ すでに今月に入ってから4名様お申し込みさえれています☆彡 9月の内に安心してお申し込みして下さいね! 2.9月1日~30日の間に10月、11月、12月のツアーを申し込んで頂くとなんと…! 10月~12月のツアー料金の消費税分をキューピッドが負担致します(^O^)/ つまり…10%の割引となります! いくつお申し込んで頂いても大丈夫です。 キャンセル適用は通常通り2種間前まで大丈夫です。 面白いのが9月中に作成して頂いた特設ツアーも適用可能です。 ex.10/21日(夜出)~22日(祝)特設伊豆大島ツアーがあるのですが 勿論!増税前キャンペーン適用です(^^♪ ※但しイベントツアー、ビックツアーは除く (サマフェス、オータムフェス等のイベントツアー。飛行機を使う宮古島ツアー等) 秋のベストシーズンのツアーがお安く潜ることが可能に!!! 透視度は確実に10m~30mはありますし! 陸上は寒くなりますが12月の年末までは海の中は意外と暖かくて潜りやすい(^^♪ レア種や人気生物も多く 群れも多い! そんなベストシーズンの海が…! 今回は3万円のツアーなら3千円お得になりますからこれは大きい!! ダイビングツアーがかなりお得になるので行ってみたい10月~12月のツアーを沢山申し込んでみてください! 3.2019年9月限定!重器材セットのご購入者様もれなく全員に!! 通常低下よりも最大で20%~30%OFF!!のスーパープライスセール!! ex,参考例 プレミアムセット ¥453.000 (税別定価価格)これがなんと… 【レギュレーター】 mares ブラックサファイヤ― ¥199.000 ⇒¥142.000(キューピッド特価) 【オクトパス】 aqualung オクトパス マイクロン ¥46.000 【ゲージ】 apeks コレクト2ゲージ ¥40.000 【BCD】 aqualung アクシオム i3 ¥168.000 定価 ¥453.000 ⇒ レギュ キューピッド特価 ¥-57.000 ⇒ ¥396.000 ですが、 そこから更に30%割引!!!!のスーパーセール!!! ¥396.000 ⇒ ¥277.200 (税別)とんでもない破格!!! 重器材欲しかったんだよなぁ…と思っているそこのあなた! チャンスが来ました! 9月中なら増税後の事を考えると相当なお得プライスです!! 増税前の今だけのキャンペーンを上手く使ってお得にダイビングをしましょう(^O^)/
2019/09/27
2019/9/26 秋晴れの最中!今日はオープンウォーターダイバー講習☆
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。 今日は清々しい一日! この時期は暑くもなく寒くもなく過ごしやすいですよね〜! 1番過ごし易い時期に突入です! さて、本日はオープンウォーターダイバー海洋講習にて平沢へ来ております(^o^)/ ベタ凪で良い天気で陸上も水中も過ごし易くて最高の講習日和です! 本日の講習生はこの方々! お2人は本日講習の最終日☆ A様とF様はある程度はあのスキルが出来るようになって来ましたが‥ まだ若干苦手なマスク脱着に苦手意識があるようです‥ さてちゃんと出来るかなぁ?と見ていましたが‥ 特に何事も無くサラッと達成!! 当たり前といえば当たり前なんですが‥ プール講習の最初の最初はマスク系が全然上手く出来なかった所から考えると、2回目のプールでも1時間以上マスクだけ沢山練習したしご自宅でも沢山の自主練習したようです! そんな陰の努力があったからこそのサクッとした達成☆ 苦手なマスク脱着さえ終わってしまえば、あとはサクサクと残りのスキルを終わらせて中性浮力を駆使しながらバディダイビングへ! バディダイブにて東側エリアにアオウミガメ探しをしてみましたが、今日は出会えなかったですねー! その代わりに季節来遊魚や自分達でクマノミやフウライチョウチョウウオ、イシダイ等を発見して楽しんで来ました! 終わってみれば苦手なスキルが得意なスキルになっていて無事にオープンウォーターダイバーになりました☆彡 苦手なスキルがあったので努力して手に入れたOWDライセンス!! これからが楽しい所なので是非色々な場所でダイビングを楽しんで下さいね☆彡 改めてライセンス取得おめでとうございました(^O^)/
2019/09/26
2019/9/24 毎週火曜日は定休日となります
平素はご利用頂きまして誠にありがとうございます 毎週火曜日は赤羽店大宮店両店とも定休日となります 御用の方は日程調整頂きますようお願い申し上げます
2019/09/24
2019/9/23 3連休最終日!今日も潜りに行ってますよ~(^O^)/
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。 今日は3連休の最終日ですね~!シルバーウィークは海三昧です! この3連休は台風の影響でポイントが限定されて… 今日が一番吹き返しの風が関東には近いので 朝の段階で3候補に絞りました! 1.平沢 2.岩 3.川奈 さーて、皆様は本日どこで潜ったと思われますか? 正解は…こちら!! 本日は… 3番の川奈 …に来ております(^O^)/ こちらの海にして正解でした!海は穏やか! さすがに台風の影響で多少白いですが透視度も相変わらず秋の綺麗な水! 本日のN様は半年ぶりのブランクダイブになってしまったので、 少人数でまったりとダイビング! A様は今年は私とご一緒にフォトのスキルアップをコツコツと 目指しております(^O^)/ A様と潜ると何故かいっつも何かしらの原因で透視度が悪い時ばかりだったので笑 今日こそは綺麗な水を求めて!!笑でしたけど 初ストロボで撮影をして来ましたよ~!! ヒレナガネジリンボウ、カサゴ、タカノハダイ、ソラスズメダイ等 影、構図、ライティングを中心に楽しんで来ました! 初めてのストロボって結構難しくて失敗も多いけど、意味が分かってきたようで 家で練習もしてみて下さいね~! (データは後日UPしますね) 一方、OWDチームは初めての海でドキドキ!! プール講習のときに苦手だったマスククリアも簡単にやってのけてましたー! 中性浮力もとってもお上手でしたよ! 最後にみなさん道の駅にあったアイスを食べて幸せそうでした笑
2019/09/23
77 / 177
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
75
76
77
78
79
...
90
100
110
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ