キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

ウェブブログ

2018/5/11 来月の親睦会は6/20(水)「洋風居酒屋」
こんにちは! てんとです(^O^)/     昨日は親睦会にご参加いただきありがとうございましたー!   飲んでいたせいか、今日の睡眠時間が10時間超えていました。。。 危うく出勤時間遅刻しそうでした笑笑   ギリ間に合ってよかった。←     さて、来月の親睦会は「洋風居酒屋」になります (写真は去年のです!)   この時も楽しかったなーって思い出しました(*'▽') 来月の親睦会も是非きてください! 日時は6月20日(水)赤羽店集合 PM20:00 予定です。 早速来月の親睦会受け付けています(^^♪ ご参加希望の方はご連絡お願いします。 ご参加お待ちしてまーす!    

2018/05/11

2018/5/10 5月の親睦会【和風居酒屋】
こんばんは~! 今週はいきなり北風だったり、冷気が入って来たりで寒暖の差が激しいですよね… 日中は20℃越えの気温なのに明日の朝は最低気温が9℃とか… 体調管理には十分に気を付けて下さいね~。 さて、本日そんな寒い中でも集まって下さった皆さま(^O^)/ ありがとうございます~。 そう!今回は和風居酒屋!! 今回は新しく使うお店ですがキューピッド大宮店にも駅にも近いので帰りは楽々ですね。 飲み過ぎないようにしましょ笑。 ‥結構飲んでる様な笑 今回の表彰は2名様☆ ダイブマスターのY様はPADIのデジタルフォトグラファー LV1を取得(^O^)/ Y様はある程度の写真のスキルがあるので今回は+@でマニュアル撮影をじっくりと学んできましたよー(^^♪ ちなみにCカードのデザインは2018年のAWARERのマンタカード☆ H様は水中遺跡の石橋ストーンピットを取得☆ ダイバーじゃないと行くことが出来ない水中遺跡の石橋で歴史のお勉強を兼ねて楽しんで来ちゃいました~。 5月のお誕生日の方々も2名様☆ T様とN様☆ お誕生日おめでとうございます(^O^)/ 今年のプレゼントは【アロマキャンドル】なので癒されて下さいね~! なんだか皆さま凄い飲んでいたので気を付けて帰って下さいね~☆   実はそのあと、密かに二次会もしていました(笑)     ダイビングベテラン勢の熱いお話で盛り上がっていました…! 今回も楽しかったですね(^^♪ 来月の親睦会は6月20日(水)赤羽方面にて【洋風居酒屋】の予定になっております。 今回ご参加出来なかった皆様は是非来月遊びに来てくださいね~☆  

2018/05/10

2018/5/5海生(富戸ツアー&OWDコース)
GW後半! 今日は、オープンウォーター講習とファンダイビングで富戸に参上!(*^^*)   嵐の後で天候に恵まれました! 気温24と水温18度、めちゃんこ晴れ   ファンダイブチームはその場の流れで3本も! ハングリー精神がハンパないですね(^_^)   OWチームも無事に講習終えましたよん( ̄▽ ̄)b 二人ともスキル上手なので遊んでる時間のほうが多かったです笑 因みにジョニーさん、インスタにハマったので自撮り練習中です笑 もし、写真が良かったらいいね👍してくださいね笑笑  

2018/05/05

2018/5/4 南紀串本ツアー2日目
こんにちは〜! 和歌山県の南紀串本ツアー2日目です! 天気は快晴(^◇^) 昨日は潜れなかった串本! さてさて、今日はどうかな〜? あぁ‥まだ荒れていますね汗‥いやはや。 でも‥潮岬のビーチでは潜れる! という事で本日は出雲ビーチに行って来ました〜。 生物的には可愛いマクロ中心に‥ センター長として串本と呼ばれる コケギンポちゃん 串本ではレアなミスガイ 小柄な可愛いウミスズメちゃん ニラミギンポちゃん 柄入りのゴマフビロードウミウシちゃん セトウシノシタちゃん などなど〜 そしてそして今回はお祝いダイブがありました(^-^) M様は200本目☆ やはり串本が大好きなM様は串本☆ でのお祝いダイブになりましたね! 100〜200本の間はかなりご一緒した様な気がします(^o^) これからもよろしくお願いしまーす! H様はなんと1年程で100本! ここ1年間で1番潜りましたね〜! 次の200本も最速目指して頑張りましょー! S様とN様はアドバンスの同期組み☆ 同じタイミングで同じ同じ場所で100本! 素敵ですね〜! 200本も同じ場所目指して行きましょう(^-^)v ‥という事で 本日はなんと4名様がお祝いダイブ☆ 最後はお祝いダイブの方々中心に記念撮影☆ 皆おめでとう〜☆ 串本の赤鯱ダイビングサービスさんから お祝いの品も頂きましたー! なんと手作りで頂きました! これは嬉しいですね〜! 皆大切に使って下さいねー! アフターダイブに温泉に入りチラッと観光〜! 勿論!串本と言えば有名な橋杭岩☆ 今日は干渉の時間帯だったので、、、 近くまで行って見ましたよー! そして串本で大人気のカツオ茶漬け(^∇^) 毎回行列が並ぶお店ですが 貸し切りにてのんびりと美味しく 少し早めの夜ご飯を頂きます(^-^)v 今回は串本メインポイントでしっかりと潜れなかったので、 次回はがっつりと串本に潜りに行きましょうね!

2018/05/04

2018/5/4 海生(初島→富戸ツアー)
こんにちは! 本日は初島にてダイビング(`・∀・´) …だったのですが海況不良により富戸に変更しました。 この時期の富戸はツノザヤウミウシ系が熱いとのことで ツノザヤウミウシ系をメインに2ダイブ! とはいえツノザヤウミウシの生息地が最奥の水深25-28メートル だったのでスピード勝負になりました〜 そして私フランキーはこのツアーでスーツのファスナーが完全に壊れて しまいました…。 修理か新調か…次のツアーまでに決めておかねば(´・_・`)

2018/05/04