キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ウェブブログ
2018/9/11 毎週火曜日は定休日となります
平素はご利用いただきまして誠にありがとうございます 毎週火曜日は両店とも定休日となります 御用の方は日程調整頂きますようお願い申し上げます
2018/09/11
2018/9/10 ふふふ、何匹のハゼの名前答えられますか?
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。 9月も中盤に入って真夏の暑さからは開放されてきて過ごしやすい季節になってきましたね~(^o^)丿 今週末に柏島のツアーがあるんですが、 不安だった台風22号も上手く西側に移動していく予報になっていて一安心です☆彡 私は柏島に行かないですがもし柏島で個人的に観てみたいのはやっぱり… (写真が小さいと思うので拡大して見てみてね~) ホムラハゼ ナギナタハゼ アケボノハゼですね~。 全部深ーい場所に生息しているハゼですが皆個性的で世界的にもレアで面白い生物たちです。 全種類は行かなくても、今回のツアーで一種は素敵な写真撮れると良いですね~☆彡 …という事でダイビングショップらしく今日はこのままハゼ特集やっちゃいましょー!ハゼってよく見ると可愛いですよね~!日本人ダイバーは海外の方に比べてハゼ好きが多いのは、やっぱり何処となく可愛らしいからでは?ないでしょうか?クイズ形式で行きますよー! さて、あなたは何匹のハゼの名前を言えるかな? まずはこちら!Q1 …もうダイバーの方でこの子が答えられない方は強制的に【魚の見分け方SP】コース行きですね笑。 今年は黄金崎で高確率で観察されているあの子ですね!! 続いてはこちら!Q2 あー、こちらもさっきよりは難易度があがっちゃいましたね… でも一般種なので観察する事は出来ますよ~☆彡 …のでこちらを回答できない方も【魚の見分け方SPコース】行きですね笑。 続いてはこちら!Q3 良くペアで居るところを観察する事が出来ますよね(^^♪ 沖縄や海外では一般種ですし、これからの季節は伊豆でも観察する事が出来るので…やっぱり お答え出来ない方は残念ながら【魚の見分け方SP】コースですね笑。 さてこちらはどうでしょうか?Q4 おっと!これは上級者問題ですね~!一気に難易度が上がりました笑。 だって日本では観察出来ないですからね~。 分からない方はパラオやグアム等のミクロネシア地方ツアーに来て下さい笑。 では最後にこの問題!Q5. え!知っているよ!〇〇〇ベニハゼでしょ! あぁ残念…そんなあなたは【魚の見分け方コースSP】ですね…だって見分けられていないんですから笑。 沖縄で時々見かける事が出来る個体ですね~! …という事で問題は以上になります。 あなたは何個体のお名前が答える事が出来ましたか(^O^)/ 答えられない方はまだダイバーとして潜りが足りないと思うのでツアーに遊びに&魚の見分け方の講習も面白いので受講してみて下さいね~☆彡
2018/09/10
2018/9/9海生(オープンウォーターダイバー講習)
こんにちは! 今日もオープンウォーターダイバー講習で富戸に来ております! 今日も、最高のコンディションです。 頑張ってオープンウォーターダイバー目指します! やりました!ついに頑張ってオープンウォーターダイバーになりました! おめでとうございます! これからもジャンジャン潜ってくださいね!
2018/09/09
2018/9/8海生(オープンウォーターダイバー講習)
今日は、オープンウォーターダイバー講習で、富戸に来ております。 とっても良い天気なので、余裕の雰囲気です! 早速、潜ってきました! 景色がいいので、記念写真を撮ってみました! 明日、頑張ってオープンウォーターダイバーになります! 今日頑張ったので、自分へのご褒美に一杯やってます! 飲み過ぎないように気をつけて飲みます!
2018/09/08
2018/9/6 南国でクリスマスはどうですか?
こんばんは!キューピッドちゃーりーです(^O^)/ この前の台風の日に【深海47m】という映画をレンタルして見てみましたが、、、 なかなか突っ込み所が満載!! …ダイバーの方々なら…怖いというよりも… 【おーい!それはあり得ないんじゃないかなぁ】 という場面が満載でした…笑。 でも、そこは映画! B級ですが、それなりには楽しめたのでお時間がある方は見てみてください☆ さて、本日はちょっと先のお話ですがクリスマスシーズンのツアーのお話です☆彡 今年の12/22-24日はなんと3連休!!ですね~☆彡 そう!まさに!クリスマスツアーに丁度良い☆彡 …という事でキューピッドのクリスマスツアーに行きませんか? やっぱりダイビングショップなので普通のクリスマスツアーではないですよ~ はーい!そうなんです! 【南国でのクリスマス In 久米島】ですよ~☆彡 (※あ!写真は2016年石垣島ツアーのクリスマスの時のです(^^♪) 久米島は沖縄・那覇空港からわずか30分の手つかずの美しい自然が残る島です。琉球列島の中でもっとも美しい島であることから球美(くみ)の島とも呼ばれます。 南東海岸部は「日本の渚百選」に選ばれた「イーフビーチ」 東洋一といわれるサンゴでできた真っ白な砂の砂州・「ハテの浜」など美しい海浜地帯となっています。 ダイビングポイントでは、久米島は周囲が1,000m級の深い海に囲まれていることから魚類の豊富で、熱帯魚だけでなく あの辺りの冬場の近海は親子で海遊する「ザトウクジラ」は有名ですよね☆彡 や「ジンベイザメ」(こちらは運が良いと観察できます) ・「イルカ」(こちらも運が良いと観察できます) ・「マンタ」(マンタは結構確率が高い時期です!!) ・「イソマグロ」(トンバラというポイントに行ければ確率高いです) ・「ギンガメアジ」(トンバラというポイントに行ければ確率高いです) など、ダイバー憧れの大物遭遇率の高い時期でもあります。 こんな地形ポイントもあります☆彡 癒されますね~ 12月の水温は丁度22-23度!!スーツはどちらでも大丈夫☆ 寒さに強い方ならウェットでも大丈夫ですし☆彡 寒さに弱い方ならドライならめっちゃ快適に潜れます☆彡 ちなみに私なら12月末の沖縄ならドライスーツですね~(^o^)丿 日程は12月22日(祝)~24日(日)の3日間で気軽に行けちゃうのも良いですね☆彡 料金は¥158000(メンバー)/ ¥156000(MSD)2ボートとなっています☆彡 結構集まって来ていますので皆で南国クリスマスやりましょー☆彡 今年は南国での温かいクリスマス☆ご参加してみませんか?
2018/09/06
149 / 177
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
147
148
149
150
151
...
160
170
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ