キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ウェブブログ
2018/10/18(海生)オープンウォーターダイバー講習in福浦
おはようございます! 今日は、オープンウォーターダイバー講習で福浦にきております! 天気は晴れ! ほぼ無風! 気持ちのいい天気です! 今日のお客様B様は、認定目指して頑張ります? コンパスの練習に気合が入ってます! 余った時間でクマノミ観察! 水面スキルも楽々クリア! 水中スキルも、もちろん楽々クリア! やりました! ついに、オープンウォーターダイバーGETです! おめでとうございます! これから、ガンガン潜ってくださいね!
2018/10/18
2018/10/17 獅子浜の潜り納め!ラストは11月!!
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。 昨日はスタッフにて獅子浜に行っていたのですが、透視度10m以上! ハクセンアカホシカクレエビ&オシャレカクレエビのペア! フタイロハナゴイ&サクラダイ&キンギョハナダイの乱舞! 綺麗なオニベニハゼいっぱい!ガラスハゼっぱい!ゼブラガニいっぱい! 一つのムチカラマツにビシャモンエビ&イボイソバナガニ&ムチカラマツエビ4個体!キリンミノ幼魚×3個体!等とても面白かったですよ~! さて、その獅子浜が一旦11月で今の場所を閉店するようです。 来年の2月頃に新しい場所でパワーアップして新規オープンするようです。 すぐ近くですが、もちろん海の中までは移動させられないので、今の獅子浜のポイントでの潜り納めは11月までですね! (新しくなって、もし現在の水中ポイントに行くとなると確実に遠くなるのは間違いないので【気軽に今の場所まで潜りに行ける機会は随分と減るor無くなる】でしょうね) 今のポイントで獅子浜を潜り納めしたい方は11月まで!! ですので是非遊びに来てあげて下さいね! ☆昨日潜っていてやっぱり秋の伊豆!最高に楽しかったです(^O^)/☆ ~ベストシーズンの伊豆!おすすめはこちらです! 只今一押しです ※井田…沖縄や海外でもレア&大人気のクダゴンベ、ニシキフウライウオのペア、オオウミウマ、セスジミノウミウシ、ミジンベニハゼ、ミナミハコフグ、イサキの群れ&タカベの群れ等 オオウミウマまで出て来ちゃいましたね…井田はかなり贅沢な生物で溢れています(^O^)/これからは台風の心配も殆どないですし、海も安定している11月!このまま井田ブルー&生物も観察出来そうな気配いっぱいですね! 井田ツアー…11/10-10(土夜~日)&11/24-25(土夜~日)の2本立て! ※特設日帰りツアーが11/17(土)にあります!スタッフ田畑と行くその日日帰りで行ける場所の一番面白い海で潜るツアーです!直近に相談して場所決めたいと思います(^^♪ 特設日帰りツアー…11/17(土) ※大瀬崎…大瀬崎も例年この時期は海が安定して綺麗な時期!今年も大人気のクダゴンベ健在!他ミジンベニハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ミナミハコフグ、カミソリウオ出ていますが毎年11月から12月にかけてウデフリツノザヤウミウシ、クマドリカエルアンコウ、キアンコウ、等が観察出来ちゃう時期!可能性は大です! 大瀬崎…11/3-4(土夜~日) ※獅子浜は11月で今の場所は閉店!今のポイントで気軽に潜れる最後のチャンス! 獅子浜ナイト(今のポイントはラストです)…11/29(木) ☆わざわざ遠くに行かなくても人気生物が気軽に観察できちゃう時期ですよ~☆ ふらっと日頃の気分転換に遊びに来て下さいね!
2018/10/17
2018/10/16 毎週火曜日は定休日となります
平素はご利用頂きまして誠にありがとうございます 毎週火曜日は両店とも定休日となります 御用の方は日程調整頂きますようお願い申し上げます
2018/10/16
2018/10/15 台風後の季節来遊魚情報☆彡
こんばんは!キューピッドちゃーりーです! 最近になって2019年のツアースケジュールを皆で作成しているんですが 新天皇即位が来年の5/1になったので5/1が祝日になるそうですね! なので来年のGWが最大で10連休になるとか…(^O^)/ 4/27(土)4/28(日)4/29(月祝日(昭和の日))4/30(火国民の休日)5/1(水祝日。皇太子さま即位/改元)5/2(木国民の休日)5/3(金祝憲法記念日)5/4(土みどりの日)5/5(日こどもの日)5/6(月祝振り替え休日) これは!!! ちょっと凄い【ゴールデン】な感じですよね~(^O^)/ これだけ祝日があると色々と考えられるので皆様からご意見頂きたい所ですね~! 何か来年のツアーリクエストあれば今の内に教えてくださいね~☆彡 さて、現実に戻り…笑 本日は【今の旬の情報2018/10/15日付現在】をご紹介して行きたいと思います☆彡 やっぱりこの時期はレア種も沢山炸裂する時期なので毎日情報チェック欠かせないですね! ちなみに平均水温は24度!あたたかーい! 透視度はすっかり復活してきて平均で10-20m観察出来ていますよ(^O^)/ めっちゃ良い感じですね~☆彡 まずはクダゴンベ君! 大瀬崎と井田で観察されています☆彡 ニシキフウライウオ君 井田(ペア)、伊豆大島で観察されています。 フリソデエビちゃん! IOP、富戸、勝山で観察されています。 ウミウシカクレエビちゃん! 黄金崎で観察されています! カミソリウオ 伊豆大島、黄金崎、IOP、富戸、勝山、城ヶ島、初島で観察されています。 もちろん、これはごく一部の情報です。タテジマキンチャクダイ、ミナミハコフグ、ネジリンボウ、モンハナシャコ、オトメハゼ、ウミテング、イソギンチャクモエビ、ヒメサンゴガニ、フジイロウミウシ、アデヤカウミウシ、セトリュウグウウミウシ、セミホウボウ、カゲロウカクレエビ、等各所でレアキャラ出ています(^O^)/ 群れ系ですと、田子、初島、井田、大瀬崎先端、伊豆大島秋の浜、雲見等が魚影が濃いようです(^O^)/ ウミウシ系は城ヶ島、勝山辺りが多く観察されています。 個人的には今日の感じだと井田で潜ってみたいかなぁ… クダゴンベ、ニシキフウライウオ、そして井田ブルー来ているみたいなので(^O^)/ あ!宣伝しておきましょう!笑 井田ツアーは… 1.11/10-11(土夜~日)(特設) 2.11/24-25(土夜~日) でありますので興味あったら遊びに来て下さいね~☆彡 この時期はどこで潜っても本当に面白いんですよね~ もちろん他の場所でも季節来遊魚どんどん出てくるのでまたUPしますのでブログ見て下さいね!
2018/10/15
2018/10/12 親睦会【イタリアン】
こんばんは! 今日は雨が降る予報になっていますが親睦会には関係nothing☆彡 …という事で本日は赤羽方面にて【イタリアン】親睦会に来ています(^O^)/ 赤羽はここ数年でイタリアン系のお店も増えてきたので 本日も新しいお店にて開催してきました(^^♪ キューピッド赤羽店に近い【カルネ&ヴィーノ】にて10月親睦会! 今月も盛り上がって行きますよ~! さて本日のご参加者様はこちらの方々です! S様は【レック1SP】取得ゲット~☆彡 このまま引き続きレックSP取得も目指して頑張って行きましょー! T様は【ディープSP】取得ゲット~☆彡 これで水深40メートルまで潜ることが出来ますね~(^^♪ もう一人のS様は… ドライスーツSP&そしてランクアップのADVダイバーのCカードGET☆彡 H様は今月のお誕生日月なのでオリジナルアロマキャンドルプレゼント☆彡 とても良い匂いしますので沢山癒されてくださいね~!! 今日も楽しかった&ここの料理美味しかったですね~! 本日もご参加して頂きありがとうございました(^O^)/ また来月も親睦会遊びに来て海の話しましょ~ ちなみに次回の親睦会は大宮方面にて…初の試み!! 11月14日(水)【カジュアルフレンチ】PM20:00 大宮店集合予定 …となっております。そして… 忘年会の募集も本日から開始致します(^O^)/ 毎年一番のお客様が集まってわいわい楽しい忘年会☆彡 40人程のお客様が集まる親睦会!!それが【忘年会】!! 12月14日(金)赤羽店集合 PM 20:00となっております。 共に募集しておりますのでご参加希望の方はご連絡お願いしまーす
2018/10/12
149 / 183
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
147
148
149
150
151
...
160
170
180
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ