キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
2025/2/2(赤羽店生!)CカードGET!
メンバーの皆さん、こんにちは。 本日は節分ですね。 今年の節分は、いつもの2月3日ではなく、2月2日です。 日にちがずれるのは、地球が太陽を1周する時間が365日ぴったりではないことが理由です。 さて、今日の赤羽店には、N様、S様、T様がご来店しております。 S様のご来店の目的は、レスキューダイバーのCカードの受取です。 レスキューダイバーコースとは ・トラブルを未然に防ぐ方法 ・緊急時の応急処置 ・事故時の救命方法・水中捜索方法 などを取得できるやりがいのあるコースです。 レスキューダイバー認定となったS様の次なる目標は! スキルを磨き、経験を積んだことを証明するアマチュア最高峰のランク! マスタースクーバダイバー! マスタースクーバダイバーは、専門のコースがあるわけではなく、そのダイバーの経験を表彰するものです。 多くの楽しみ方を知っているのと同時にトラブルの予防・対処能力も備えた、最も安全なレジャーダイバー。 それがマスタースクーバダイバーなのです。 現在、49ダイブのS様! 今月8日に伊戸ダイビングサービスBOMMIEのダイビングポイント、シャークシティでの認定を計画しております。 キューピッドはこれからもダイビングを楽しみたいお客様や、ランクアップしたいお客様、ダイビングを始めたいお客様のサポートをしていきたいと思っております。 ご質問など、どんどんご連絡下さい。 お待ちしております🙌🏽
2025/1/25(海生!)伊豆山でボートダイビング!
メンバーの皆さん、おはようございます。 本日は、早起きをして熱海市の伊豆山に行きます。 移動中、小田原パーキングエリアで、朝食をいただきました。 私は、豪華に天玉そばを注文いたしました。 利用するダイビングリゾートは「THE WIND DROPS」です。 今回は貸切となっておりました。 本日の天気は晴れたり曇ったりです。海況はちょっと荒れた感じです。 今回の参加メンバーはこちらのH様です。 H様はこれから初の伊豆山ボートダイビングを楽しんできます。 これは、自然の造形物なのでしょうか? 2ミリくらいのちっちゃいウミウシっ! お魚はちょっと少なめでした。 上↑の画像をクリックすると動画が流れます。(石ばっかりですけど 💦) ダイビングの後は日本三大古泉の「走り湯へ」! 今回もぼこぼこと温泉が沸いておりました。 上↑の画像をクリックすると動画が流れます。 お昼ご飯は、こちらの「走り湯カフェ」に行きました。 注文したのは、「焼肉定食」です。 とにかく美味しかったです! キューピッドはこれからもダイビングを楽しみたいお客様や、ランクアップしたいお客様、ダイビングを始めたいお客様のサポートをしていきたいと思っております。ご質問など、どんどんご連絡下さい。 お待ちしております🙌🏽
2025/1/11(海生!)伊豆山でボートダイビング!
(さらに…)
2025/1/3(海生!)福浦でファンダイビング!
メンバーの皆さん、おはようございます。 本日は、湯河原町の福浦ダイビングサービスに来ております。 本日の天気は晴れです。海況はとても良いです。 今回の参加メンバーはこちらのO様、A様です。 それでは、早速行ってきます。 上↑の画像をクリックすると動画が流れます。 今回のダイビングでは、色々な生物を見る事ができてとっても楽しかったです。 本日は大渋滞が予想される為、地元のガストまで帰ってきてからログを付けました。 キューピッドはこれからもダイビングを楽しみたいお客様や、ランクアップしたいお客様、ダイビングを始めたいお客様のサポートをしていきたいと思っております。ご質問など、どんどんご連絡下さい。 お待ちしております🙌🏽
2024/12/31-2024/1/1(海生!)菖蒲沢で潜り納めナイト&伊豆海洋公園で初潜り水中スクーター&すき焼き
メンバーの皆さん、こんにちは。 本日は、河津町の菖蒲沢ダイビングセンターで潜り納めナイトダイビングを、明日は伊東市の伊豆海洋公園で初潜り水中スクーターダイブをいたします。 潜り納めナイトダイビングや初潜り水中スクーターダイビングの他にも、すき焼き等のお楽しみがいっぱいです。 今回はキューピッドのツアーとしては珍しい、朝9時出発のツアーです。 小田原パーキングエリアの食堂で皆さんそれぞれブランチをいただきました。 私はちょっと早い年越しそばという事で、天玉そばをいただきました。 さて、菖蒲沢に到着して、早速、本日の1ダイブ目はサンセットダイブとなりました。 早速、ギンポちゃんGET! 小さなタツもおりました。 2ダイブ目と3ダイブ目は、通常のナイトダイブをいたしました。 透き通っていて見えずらいですけど、エビがいます。 こちらはオトヒメエビ! 小さなエビがたくさんいます。 やっぱり夜は夜行性の生物が出てきますね。 その他にも、イカや ウミウシ ヤガラ などなど、色々おりました。 (あれっ! 写真が見当たらない 💦) 潜り納めナイトダイブが完了し、みんなで2025を作りました。 2025に見えますか? すっかり夜になってしまいましたので、いよいよ、今夜のお楽しみ! すき焼き開始です! 紹介が遅くなりましたが、今回のお客様は、T様、H様、O様です。 皆さん、たくさんご飯を食べますのでいっぱいお米を焚いていただきました。 明日もダイビングがありますので、お酒はほどほどにしました。 あけましておめでとうございます。 本日は、伊豆海洋公園で水中スクーターを使って二の根迄行く計画です。 二の根にはオルトマンワラエビが5匹くらいおりました。 砂地に賀正! 今年もよろしくお願いいたします。 今回のおまとめ動画はこちら↑の写真後クリック! でっかいカエルが! 綺麗なミノカサゴも! 十分楽しみましたので、伊豆海洋公園を出ました。 帰りは、港北パーキングエリアの港北食堂で軽くお食事をいたしました。 私は、港北食堂の天玉そばをいただきました。 小田原パーキングエリアの天玉そばも美味しかったけど、こちらもお美味しかったです。 キューピッドはこれからもダイビングを楽しみたいお客様や、ランクアップしたいお客様、ダイビングを始めたいお客様のサポートをしていきたいと思っております。 ご質問など、どんどんご連絡下さい。 お待ちしております🙌🏽
2 / 265
Prev
1
2
3
4
5
...
10
20
30
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ