キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
2019/5/15 今年のお盆は伊豆七島のハンマーヘッドを見に行こう!
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。昨日は店舗休日の日でしたがダイビングで獅子浜で潜ってきました!ちょっとしたスキル練習へ☆彡深度1メートルの誤差も無くしっかりと1分単位の計画通りに深度と時間&残圧を確認しながら潜るだけならインストラクターレベルなら大したことないですが、+で他にも複数の事を同時にやりながらだったり…トラブル対応しながらだったり…そんな状況下で計画通りに潜るのってイントラレベルでもなかなか難しい~。そんな状況下でも平然とこなせる様に来週のお休みもスキルアップで潜ってこよう思います(^^♪さてさて本日は8月のお盆休みのツアーのお知らせですよー♪♪今年のお盆は皆で一緒に大物狙いで遊びに行きたいな!と思っています☆彡その場所は…【伊豆大島】ん?伊豆大島にそんな大物ポイントなんてあったっけ??…と思いの方々!!実はあるんですよね~!それが…こちら!! ケイカイの早朝ハンマーヘッドシャーク☆彡 8~9月までは、AM5時~6時ぐらいまでの時間帯が多いです。 なので早起きにはなってしまうのですが…(^-^; 朝早い時間帯の理由として、 伊豆大島ではイサキやタカベといった魚を狙う時間帯として考えられます。 実際に現地サービスの方々が何度も捕食するシーンを見かけたことがあるのが理由のひとつです。 その他にもきっと理由があると思いますが、上記の理由が主だったものだと考えています。 また伊豆大島のハンマーヘッド観察はダイバーレベルを問わずに気軽に観察出来るのもおすすめポイントのひとつです☆彡伊豆で有名な神子元や沖縄の与那国島は流れが強い事で有名!ある程度の技量や体力が求められますが、伊豆大島ではそんなことはありません(^O^)/ 憧れのハンマーヘッドを気軽に観察できるのはこの夏の時期だけです! 皆様今年のお盆休みは8月9日(金)夜発~8月12日(祝)は是非! 伊豆大島ツアーへご参加下さい!! 《ツア―スケジュール》 8月9日(金):竹芝21時半集合 竹芝→大島(大型客船) 翌明け方着 8月10日(土):早朝5時ハンマー+2ダイブ 8月11日(日):早朝5時ハンマー+2ダイブ 8月12日(月):早朝5時ハンマー+1ダイブ 伊豆大島→竹芝(ジェット)16時00分→17時45分着 全ダイブ付きなのでもっと潜りたい方はリクエストでもっと潜って下さいね☆彡 沢山潜った方がお得ですよ~! 何本潜っても値段一緒です!なので沢山潜って下さいね~☆彡 ご参加希望の方はキューピッドまでご連絡して下さいね~☆彡
2019/5/14(海生) ダブルシリンダーツアー
こんにちは! 今日は、ダブルシリンダーツアーで獅子浜に来ております! お久し振りの雨です! ここ最近、ずーっと暑い日が続いていたのでちょっと涼しくて気持ちがいいです! テックダイビングに興味をお待ちのM様です! 今回は、テクニカルダイビングについて詳しく聴きたいということて、テックダイビングインストラクターを含む4名のインストラクターと一緒に潜ってきました! 超VIP待遇です! (見た目はこんなですがみんなとても優しいですよ~。笑) サクッとダブルシリンダーSPを完了させてしまいました! ただ今、カツを食べながら、テクニカルダイビングについて語っております。 色々な制限があるダイビングですがそのダイビングの限界を安全に無くしてしまうダイビングもやっています!そんなダイビングに興味のある方は一度ご相談して下さいね!
2019/5/13 キャッシュレスに使いたい方へ(^O^)/
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。 今日も気温が27度近く。すっかり季節は初夏の様相ですね! 西湘エリアでは春の人気アイドルダンゴウオは少なくなりましたが、ここに来てアオリイカが一気に増えてきていますね~!福浦では20~30パイ以上の群れで観察できるとか☆彡いよいよアオリイカのベスト季節がやってきました~。 大体一か月ほどはピーク状態が続きますので今年のサマフェスも期待大ですね☆彡 海も面白いですが様々なカメラの無料モニターも開催予定なので興味のある方は是非遊びに来てくださいね! [caption id="attachment_1329" align="alignnone" width="660"] サマフェスは6/15-16(土日)ですよ~☆彡[/caption] さて、本日はキャッシュレスでのお支払いについて! まずキューピッドではpaypayを取り入れて使用可能にやっていますが… 初期の頃と違い規約が変更になっています。 条件を満たすと0.5%ポイント還元⇒3%ポイント還元に変更になりましたのでとてもお得ですよね!特に赤羽の方は【OK】のスーパーマーケットがpaypay使用可能になり、埼玉県のイオンはpaypay使える店舗が多いので大宮方面の方は日常使いにも役立つので味方となっていると聞きました。 ポイント還元を狙ってダイビングツアーをpaypayでお支払いしたい方は… 通常クレジットカードの場合は5万円までの上限がございます。(本人認証確認されていることが条件です) ポイントが2重取り出来るのでpaypayでもっともっとお支払いしたい!という方は…銀行口座またはYahoo! JAPANカードからpaypayにチャージする事で高額のお支払いができるようになります。 詳しくはこちらをクリック 先日からクレジットカード払いでも手数料が変わらない【スクエア】も既に導入済みとなりました! (スクエアの場合は時間がかかるので事前にクレジットカード払い希望の際はお支払いがスムーズです) 今後【メルペイ】なども導入予定となっています(^O^)/ ダイビングで遊んだお金でポイントを上手く還元させて日常でも役立てて下さいね~!
2019/5/12 レスキューダイバー講習&大瀬崎ツアー
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。 今日はレスキューダイバー講習と大瀬崎ツアーにて大瀬崎に来ています(^^♪ 天気も引き続き快晴で良い感じ☆彡海も弱い風波程度の比較的穏やかで講習をするにはちょうど良いコンディションです! 実はGW中に一回海に来てレスキュー練習していたのですが、その際に帰り道に目の前で本当の事故に遭遇しました! 結構リアルな現場を目の前で目撃してしまった為なのか!? 今回のご参加者様達はいつも以上にやる気がみなぎっているような感じがします!! EFR取得者として、そしてレスキューダイバーとして出来る範囲内で事故者の方の役に立てるように現実的な状況の雰囲気の中程良い緊張感を漂わせながらの講習! 今回はお二人ともにしっかりと確実にスキルをこなしていく姿が見ていて頼もしかったです☆彡 立派なレスキューダイバーが誕生しました☆彡 時間が経過してしまうと緊急時に忘れてしまっては意味が無いので【EFR】の再講習やレスキューマニュアルの見直しもたまにで結構ですので定期的にやっておきましょうね! しっかりとしたレスキュー講習が終わったあとは余った時間でファンダイビング!! セミホウボウちゃん! 最近人馴れして近づけるミジンベニハゼちゃん! ニシキツバメガイもそろそろ終盤戦です! 一方で、大瀬崎ツアーは気合いを入れて3本潜りました。 3本全てがディープ講習なので窒素に気をつけながなら、安全最優先でガッチリ水面休息をとりながらのダイビングとなりました! そして、ディープダイバー1名が誕生しました! ついに40メートルまで潜れますね! おめでとうございます! これからもダイビングを楽しんでくださいね!
2019/5/11 7月の海の日は沖縄へ行くことになりました(^O^)/
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。 暑い…今日は赤羽勤務しておりますが昼間の赤羽めっちゃ暑い… 汗が出てくるので先程気温を調べた結果、外気温が29℃!! いよいよ30℃近くの暑さも近づいてきましたね~。 春もそろそろ終わりで初夏…そして夏になってくる時期です! そう!夏!です!IT’S SUMMER TIME!! …という事で今日は夏のビックツアーのご紹介☆彡 キューピッドツアーの【沖縄本島ツアー】のお誘いです(^O^)/(催行決定しています) ダイバーに絶大の人気の誇る場所の一つ!沖縄☆彡 今回は沖縄本島を潜って行こうかと思います(^^♪ 沖縄の海は世界屈指の透明度を誇る海! クマノミも沖縄では世界最多の6種が沖縄地方で観察出来たり… 世界有数のサンゴ礁の個体数も観察も… アドベンチャーチックなポイントも… カラフルで可愛い個体もいっぱい!! 一口に沖縄本島と言ってもダイビングポイントはこーんなに沢山あります☆彡 今回は那覇を拠点に色々と遊びに行こうかと思っていて夏の慶良間方面だと… 夏はマンタがちょくちょく観察出来る時期なので慶良間は行きたい所ですね~☆彡 勿論那覇なのでアフターダイブは観光地もいっぱい! ダイビングの最終日は飛行機の関係上観光になりますがお客様のご要望に合わせて行き先を自由に変更致します☆彡 今回は7月12日~15日(金~祝月)の4日間! メンバー ¥265.000(8ボート付き) MSD ¥263.000 (8ボート付き) ご参加希望の方はキューピッドまでご連絡して下さいね! 帰りの飛行機のチケットの問題があるので行きたい方はお早めにご相談して下さい~☆彡
159 / 265
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
157
158
159
160
161
...
170
180
190
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ