キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
2019/7/15 EFR生
こんばんは! 本日はEFR講習をやっております! EFRとは、エマージェンシーファーストレスポンス(Emergency First Response.)の略称です! 心停止など生命にかかわる緊急時のケア(一次ケア)と、即座に生命にかかわらないケガや病気のケア(二次ケア)について学ぶプログラムです。 知識やスキルを身につけるだけでなく、現実的なシナリオ練習を通して、日常での緊急時における実践的な対処法を学べます。 今日はそんなEFRを開催しております! 本日のお客様のI様、実に15年ぶりのEFRです! 錆つきまくっていたスキルを思いっきり磨き直しました! この講習は目の前で人が倒れた時に自分は何が出来るか、とても考えさせられる講習です。 とはいえ、キューピッドでは楽しんで頂けるように笑いありの講習を心がけてます! ダイバーの方でなくても受けられますので興味がある方は当店までお声かけ下さいね! アップデート講習の方は講習費10000円(税別)となっておりますのであしからず!
2019/7/15今日から研修生で来ました!!
こんにちは!今日から2週間キューピッドさんに研修させて頂きます。 海賀です!ゆかまると呼んでください! 将来はダイビングのインストラクターさんになって海が似合うカッコイイ女の人になることが目標です!! 2週間と短い時間ですが、沢山勉強していきます!よろしくお願い致します!
2019/7/14 沖縄本島ツアー【3日目は慶良間の…】
こんばんはー!キューピッドちゃーりーです。 沖縄本島ツアー3日目です☆彡 毎朝の食事はホテルの朝食なんですが… ここでがっつりと沖縄料理を食べまくってから出発しています。 さて、今日のダイビングポイントの行き先は慶良間方面へ!やはり透視度は絶品! まずは大丸! 砂地にとても綺麗なスカシテンジクダイ&キンメモドキのコロニーの群れ! ここだけで1本堪能出来るのですが、、、 ガーデンイールもかなり寄れて堪能出来る癒しのポイントでした! 2本目はカーシー! ここではホワイトチップやまたしてもアオウミガメ&タイマイをじっくりと観察! 3本目は黒島北へ! ダイナミックなドロップオフにキンギョハナダイ、ハナゴイやシコクスズメの群れ、ミヤコキセンスズメダイなどがいっぱい! 最終日の夜はログ付けしてから‥ ダイビングの打ち上げへ☆彡 朝に毎食沖縄料理食べているので笑 海鮮居酒屋で沖縄の夜は締めて来ました~(^O^)/ 明日は半日の観光をしてから羽田へ戻りまーす! …という事でまた明日も現地からブログUPしますね~☆彡
2019/7/14 (海生)田子ツアー
こんにちは! 今日は田子でブルーウォーターツアーの予定でしたが、大雨の影響で今回も出航出来ず! 次回、8月11日から12日に期待します! 三度目の正直ですね! さて、気を取り直して、田子の湾内で潜ります! 1本目早速行ってきました! 透視度やばいです! ザックリ30メートル! ブルーウォーターでなくても凄い! スコーンと透き通ってます! この紺色のブルー! やばいです! キンギョもいっぱいいました! さあて、次は2本目!! ドリフトポイントの田子島に行きました! 今度はエビが凄い! オルトマンカッコいいです! お美味しそうな伊勢海老! モエビもかわいいです! オトヒメ、デカっ! まだまだたくさんのエビがいました! 3本目は、白崎へ、 サンゴが有名なポイントです! サンゴの中には隠れてました! ウミウシもたくさんいましたよ! フジナミウミウシ ほかにもたくさんウミウシがいました! ほんと!ウミウシ天国でした! 田子凄いですね! 田子の海に大満足でした! ちょっと遅めのお昼ご飯です! チャチャラ丼、美味しかった! 絶対また田子に来ます!
2019/7/14 「井田ツアー!」
(さらに…)
145 / 265
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
143
144
145
146
147
...
150
160
170
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ