キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

赤い妖精!!!!

こんにちは!
スタッフゴリです
今日はいいお天気で、雪の予報はどっかに行ってしまったみたいですね
先ほどお客様からお電話をいただき突然、「ディズニー楽しかった!?」と言われ
あーそういえばまだ今年は行けてないなぁ~なんて思いつつ、もうすぐ3月ということに驚きつつ
ひそかに私が期待しているのはこちらです!!

ダンゴウオ

たまりません
体長は大きい個体で2~3センチほどしかなく、非常に愛くるしい表情をしています

緑色も

このダンゴウオは冷たい海に生息します。
季節性回遊魚で、水温の下がる冬には関東付近の磯場に南下してきます。
伊豆で見られる時期的には12月~5月中旬あたりまで
昨年は城ヶ島で7月中ごろまで頑張っていましたね
ビンゴにもダンゴウオがありますので、ぜひ一度見ていただきたいお魚です。

これからダンゴウオが見られるチャンスのあるツアーは・・

3/2() 福浦
3/23() 江の浦
4/6() 福浦
4/6() 城ヶ島
4/13() 岩

このあたりで毎年確認されています。
本格的にダンゴウオが出てきたら、特設ダンゴウオじっくり観察ツアーやりましょう~

寒さを越える楽しさが伊豆にはあります

一覧へ戻る