BLOGブログ
熱海&初島

こんにちわ、赤羽店の武藤です。
今日はどんより曇ってますね。明日は晴れるみたいですよ
さて、今日は11/3-4で行われた、特設熱海&初島ツアーのレポートです。
11/3土曜日!熱海に向け出発!人数も今回は私入れて6名とこじんまり!
ところが全員MSD以上というツワモノぞろいでした。朝9:30には
熱海に到着!1本目は沈船に潜りました!熱海といえば沈船というぐらい有名な
ポイントです。大きさは約100mぐらいあり巨大!船体は真ん中から折れて
砂地に鎮座しています。このポイント普段は。船首部分しかなかなか
いけないのですが今回は、ベテランぞろいと合って、船尾まで12ℓタンクを
背負って行ってきました。エントリーすると透明度は10mぐらい魚はマアジが
たくさん群れていました。いつもいるクロホシイシモチもあいまってザ・群れ
という感じです。早速早々に、船尾に向うと、台風により船体の一部が
倒壊していました。台風の力に圧倒されながら船尾に行くと、やはり
ソフトコーラルが綺麗です。あらされていない感じでした。オルトマンワラエビや
コブダイ幼魚などを見て沈船を堪能し無事エキジットしました。
お昼は、いつも行っている食事処でダイバー定食を注文しました。
鯵のたたきやカマスの塩焼きなど昼食を満喫!そして2本目は11月に解禁された
ばかりの小曽我洞窟へ!この洞窟は奥行きが30mもありとてもダイナミック
且つ幻想的な空間が広がります。ここではみんなで壁につかまり、ウミウシ探し
白やアオウミウシは多数出てきますが他には見つかりませんでした。
探している途中、ボウズコウイカやイセエビ、ゴンズイなどが出てきました(^o^)丿
幻想的な空間で癒された後は、一路初島へ!今回は初の初島宿泊!
16:00の初島行きイルドバカンス号で初島に向いました。
なんと30分で到着!降りてまずは民宿へ荷物をおいて早速島内の温泉へ!
初島内に最近できた日帰り入浴施設です。露天風呂も海側に面していて海を
見ながら入浴できるのでとても気持ちが良いです(^o^)丿
のんびり入ってから宿に戻り夕食です。
今回の宿はまったく情報が無かったので何が出てくるか楽しみでしたが
期待にこたえてくれました。メニューはイサキの塩焼き、サザエのつぼ焼き
カサゴの煮付け、イカリング、ジャガイモなどほぼ海鮮づくし!
しかもサービスでイセエビが一人一匹ついてきて一同大満足!ものすごく
お腹いっぱいになっちゃいました(^o^)丿
夜は、恒例の飲んだ暮れ大会!皆さんが持ち寄ったお酒をガンガン飲んで
ゲームをやったりしながら夜は更けて行きました。
翌朝!8:30遅めの朝食をのんびり食べダイビングポイントへ移動!
移動も歩いていける距離なのでのんびりです。
この日は天気も快晴で最高でした!2本ともにフタツネという初島のメイン
ポイントに入りました。透明度は15mぐらいと良く、ジョーフィッシュや
ハナタツ、サキシマミノウミウシ、ピカチューウミウシ、トウシマコケギンポ
キビナゴを追うワラサの群れなどダイナミックな光景とマクロ生物の豊富さに
大撮影大会!初島を思いっきり堪能しました。
やっぱり透明度も水温もそして
魚も今が良い時ですね~今週末も大瀬崎秋合宿があるのでこちらもたくさんの
お魚とご対面できることでしょう(^o^)丿まだ残席が1名ありますので秋の海を
堪能したい方は是非キューピッドまでご一報下さいね(^o^)丿
◆ PADI 5star divecenter CUPID ◆━━━━━━━━━━━━━
キューピッド ダイビングスクール 大宮店オープン!
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-401アップビル1F
Tel:048-663-0038 Fax:048-663-0038
omiya@cupid.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ Let's start diving! ━━━