BLOGブログ
江の浦はダンゴウオフィーバー中!!

こんにちは、赤羽店武藤です。先週の日曜日に江の浦に行って来ました(^o^)丿
当日は天気も良くて温かく最高な一日でしたよ~!
只今江の浦はダンゴウオフィーバー中ということで当初城ヶ島ツアーということでしたが、
城ヶ島の海況も悪い為、江の浦に行きました(^o^)丿
江の浦の海況は、凪、水温は16℃、透明度は3~5mというところでしょうか!
しかし、マクロ生物を探すと楽しいこと楽しいこと!一本目はダンゴウオを探しに
沖のドラえもんの南側の岩場を探索しました(^o^)丿
まず出てきたのがキイロウミコチョウ!3mmぐらいの大きさです。よく探すと結構いるみたいです。(^o^)丿
そして次に出てきたのがチョ~小さい!キイロウミコチョウと変わらぬ大きさ
コモンウミウシです!ちっちゃくて可愛いです(^o^)
さらに水底付近を捜していたら、キイロウミコチョウと比較すると巨大過ぎる!
サツマカサゴが出てきました(^o^)丿探しているときはチョ~マクロな目だったのでこの大きさでも
ビックリしました(^o^)丿
そして、ついに出ました(^o^)丿ダンゴウオ!しかも天使の輪付です(^o^)丿
自分もダンゴウオはたくさん見てますが、天使の輪付きは初めてでした(^o^)丿感動です(^o^)丿
体調はやはり2~3mmぐらいの大きさで、チョ~ちっちゃいです。エツキイワノカワの上にチョコンと
いる感じです。探すと結構いるみたいです(^o^)丿
他にもベニカエルアンコウもゲット!
さらに、モフモフ感が可愛い!
![]()
ゴマフビロウドウミウシもゲット!と水中の獲物の具合は最高でした(^o^)丿
最後にN氏のバースデイもお祝いして大盛り上がりな一日でした(^o^)丿