キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

彼女と水中ドライブ


日本で車の展示会といえば東京モーターショーですが、スイスのジュネーブで開かれているモーターショーにすごい車が登場しました!その名も『スキューバ』(sQuba)です!

スイスのリンスピードという会社がロータス・エリーゼをベースに作成したこの車、なんと水陸両用車!路上を走行することができる上、水上の走行と水深10mまでの水中での推進が行えるというすごい車です。さらにドライバーが無くても走行できる自動運転も可能という近未来車!昔の007映画に水陸両用のロータス・エスプリが登場しましたがそれをイメージして作ったそうです。リンスピード社はこれまでに水中翼を装備することで水陸両用車を生産し、実際に水上での走行実験に成功させた実績があります。今回の車は開発に75万ポンド(約1億6000万円)の費用を投じて作ったそうです。

これがあれば彼女と水中ドライブもできます。大瀬崎から車ごとエントリーして沼津でエキジットすることも可能です!・・・

※以下内容です。

☆電気モーターによってタイヤを駆動し走行する。水上では2つのプロペラで、水中では2つのジェット口より水を噴射することにより推進する。

☆2人乗りで、車体はカーボン・ナノ・チューブ素材によって作られている。車内に空気を供給するシステムも搭載している。

☆ただしこのスポーツカー、オープンカーのために潜水するとシート部分が全部、水に浸かってしまうという欠点を持っている。

☆潜水走行を行う際にはシートに備え付けられたアクアラング用の水中呼吸装置を加えて、更に水中眼鏡も着用する必要もある。

☆リンスピードではこの車の販売を行うかどうかは未定としている。

☆パワーソースはリチウムイオン・バッテリー。

☆陸上では0~60マイル/h(約96km/h)加速7.1秒、最高速度120km/hの動力性能を発揮。水中での運動性能は最高時速3km/h。水上では6km/hとなる。また、水深10mまで潜水可能だ。

一覧へ戻る