キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

小笠原記2

8/13今日は朝から快晴天気がいいです!小笠原の下に熱帯低気圧がありましたが
前々影響もなく快適でした。東風が強かったですが、この日は何とかケータに
いけるとのこと!パパスαに乗り込みいざ出陣!2時間で嫁島に到着しました。
まずケータ1本目はマグロ穴の裏のポイント、ジャックポイント!
ここはギンガメアジやかっぽれなどのアジ系の魚が多いのでジャックポイントと
名づけられています。英名でジャックはアジです。そんなジャックポイントにエントリーすると!
なんとビックリ!エントリー早々にミナミハンドウイルカが現れ私たちの周りを
回っていました。一同ガッツポーズ!水中でイルカにあるのはがなり稀なこと
なのでみんな必死でイルカにダッシュしていました(^o^)丿
そんなこんなでイルカと遊びその後Sさんの50本祝いをしました!
Sさんおめでとう!

さらに2ダイブ目は潮どまりを狙い大本命のマグロ穴へ!
透明度も抜群に良くコンディションは最高!エントリーしてまずは
このダイブで50本のKさんのお祝いをしました。マグロ穴で50ダイブ
を迎えるなんてスゴイ!おめでとうございます。お祝いをしたあと
穴の中に進入するといました。イソマグロがしかもこの時期には
かなり多く70~80ぐらいいるではありませんか!
イソマグロはダイバーの泡を嫌うので穴の左右に分かれ
観察しました。2mぐらいの巨大なマグロがぐるぐる眼前で回遊するのは
大迫力でした。散々堪能した後、私たちのチームは最後だったので
ちょっと突撃してしまいました。(^_^;)マグロも逃げなかったので良かったです(^_^;)
そんなこんなでケータは大当たり!水中イルカにマグロたくさん!
もう万々歳で帰路に着きました。

その日の夜はお待ちかね!盆踊り大会!島中の人々がお祭り広場に集まり
踊り狂います。「マッコウ音頭」や「1+1=2音頭」、「小笠原音頭」
に「東京音頭」などで盛り上がりました。

今回は生歌盆踊りというコーナーがあり、なんと自分もエントリーしました。
やぐらの上に上り眼下に人々を見下ろすのは楽しかったです。
歌は「マッコウ音頭」でしたがへっぽこで前々ダメでした。(~_~;)
いい経験をさせていただきました。そもそもこの上に立つことになったのは
島の方の推薦でした。ありがとうございました。
最後はマッコウ音頭と小笠原音頭のヘビーローテーション!やぐらの周りの輪も
8重ぐらいになりクライマックスを迎えました。最後は小笠原音頭!
汗だくになりながら踊り!終わったと思ったらアンコール!島のパワーを
感じました。(^o^)丿

その日はアンコールを踊り汗ダクでしたが充実した1日を送りました。(^o^)丿

つづく

◆ PADI 5star divecenter CUPID ◆━━━━━━━━━━━━━
キューピッド ダイビングスクール 大宮店オープン!
   〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-401アップビル1F
Tel:048-663-0038  Fax:048-663-0038
omiya@cupid.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ Let's start diving! ━━━

一覧へ戻る