BLOGブログ
安良里ツアー
こんにちわ、赤羽店武藤です。いよいよ今日から師走に入り、
忙しさも絶好調!ただいまクリスマスツアーの用意で
ヒ~ヒ~言っています。今年も面白いこと盛りだくさんですので
参加される方はお楽しみに(^o^)丿そんな中、
明日は波左間→逗子ツアーで海に出かけてきます。現地情報を
お楽しみに(^o^)丿
さて、今日は先週行ってきました。安良里ボートダイブのレポートです。
土曜日の安良里は天候晴れ!海もそよ風程度の凪でしたので、
沖の根に入りました。沖の根はボトムは22mぐらいと程よく深く
この根の回りには、おびただしい数のマアジやスズメダイ、キンギョハナダイ
が乱舞しています。エントリーすると、透明度は12mと良く!魚影がたくさん
見えます。まず、巨大なマダイが登場、そして根の西側に行けば20cmぐらいの
オオモンカエルアンコウがいるではないですか!激写して野々上に上がると
そこは、魚、魚、魚!あまりの多さにビックリです。その後、クレパスを
通りブイの方に戻ってくる途中、アカホシカクレエビやイロカエルアンコウなど
もゲットしました。2本目は打って変わって激流、流れの中潜っていくと
今度はなんとニシキフウライウオが登場!他にもニシキウミウシ等を見て
エキジット!みんな流れに翻弄されましたが、楽しいダイビングをしてきました。
こちらから安良里ツアーの写真が見れますので見てね!