BLOGブログ
伊豆の海!
あけましておめでとうございますm(__)m
2008初登場つかさでございます
今年も皆様に最高の海をご案内できるようにがんばります今年も1年よろしくお願いいたします
さて、この年末年始は伊豆の海に行ってきましたこの時期の伊豆は、毎年風が強くて泣かされることも多々あったので、今年はどうかなぁ…とちょっと弱気な感じで出発しました
僕は12/29-1/4までの滞在だったのですが、今年はなんと連日快晴&海は毎日穏やかで毎日朝からテンションは冬のさいっこうの海を楽しんできました
今年は伊豆海洋公園(IOP)に行く機会が多かったのですが、毎日毎日違った発見や、水中景色の変化が見られてとっても面白かったです
中でも、この時期特有の「クマドリカエルアンコウ」や「ウデフリツノザヤウミウシ(ピカチュー)」などが毎日観察できたり、透明度も連日20メートルオーバーと最高のコンディションに毎日のように感動してました
この時期は、伊豆のどのポイントに行っても最高の透明度と、珍しい生物やかわいい生物との出会いがあるので毎日同じポイントに潜っても本当に飽きません
さらに、1/3に行った菖蒲沢では、岩穴の奥で寝ている「ドチザメ」たちを間近で観察したり、ビーチの砂地には巨大なマダラエイが寝てたりと大物三昧でした
マダラエイなんて、伊豆七島の三宅島や八丈島なんかでしか見たことがなかったので、本当にびっくりしました巨大すぎて、最初は岩かと思いました(マジデ)
今年は大物運あるなーと思いましたよー
大物見たい方は大物の神様がついている僕と一緒にダイビングに行きましょう2月のシミラン・宮古島に行く方は期待してください
お正月特有のイベントもやってきました
IOPの水中ポストに年賀状を出したり、お餅つきをやったり、水中で凧あげをしたり(凧は、全部自分たちの手作り)、水中に願いを書いた絵馬を掛けに行ったりしました
水中でもお正月らしいイベントダイブをするのが毎年恒例ですが、1年に1回だけっていうのが、毎年新鮮な気持ちにさせてくれます
この水中正月ダイブをすると、「あぁ新年…」という気持ちになります。皆さんは、これをすると「あぁ新年…」って思うことありますか??
年も明けてもう1月半ばですが今年もスバラシイスタートを切ったキューピッドのダイビング今年は大物三昧になるのか否か…今年の12/31にまたフリープランで1年を振り返りましょう
←になりませんように
今年のおみくじは「吉」でした
来年は大吉引くぞー
◆ PADI 5star divecenter CUPID ◆━━━━━━━━━━━━━
キューピッド ダイビングスクール 大宮店オープン!
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-401アップビル1F
Tel:048-663-0038 Fax:048-663-0038
omiya@cupid.ne.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ Let's start diving! ◆━