キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

パラオから帰りました!


こんにちは!つかさです
昨日、パラオから帰ってきました常夏の島、パラオはやはりスゴイの一言でした
いや~日本は寒い

ダイビング初日は「ジャーマンチャネル」でマンタがオンパレード3枚見ちゃいました
しかも、そのうちの1枚はなんと…ブラックマンタ!!
見ると幸せになるといわれているブラックマンタですが、間近で見れただけで幸せでした

ちなみに、毎日必ず1本「ブルーコーナー」を潜ったのですが、さすが世界で一番有名なダイビングポイントだけあり、毎日大物三昧でしたよー
ギンガメアジにマダラトビエイ、カメ、バラクーダ、ナポレオンフィッシュにグレイリーフシャークキ・キリがない…
流れはボチボチあり、カレントフックで流れの中止まり、大物を撮影、堪能した時間は至福の時間でした
お昼休みには、無人島に上陸し南国のビーチでご飯食べたり遊んだりしました
やっぱり南国っていいですね~
僕は、日焼け止めを塗らずに遊んでいたら、1日目で真っ赤かになっちゃいましたでも、そんな日焼けの痛さもパラオの海が忘れさせてくれました
大物三昧のパラオでしたが、マクロも十分見てきました!「マリンレイク」というロックアイランドの中にある、穏やかで浅いポイントではギンガハゼやマンジュウイシモチ、カニハゼ、ニシキテグリ、日本では見ることのできない、コロールアネモネシュリンプやセグメンテッドブレニーなどを見ました
マリンレイクでは、70分くらい潜っちゃいましたまるで日本の浮島みたいな感覚でしたよ
さらにさらに、ブルーコーナーのハゼ穴では、を見ちゃいましたー
僕の大好きなハゼなので見れて感動しかも同じ場所にアケボノちゃんとヘルフリッチちゃんが一緒にいて感動2倍
パラオってスゴイ

魚だけじゃなく、地形にも感動しましたよ「ブルーホール」というポイントで見た光の差し込んでくる洞窟…ほんとに言葉はイラナイッスキューピッドに画像がたんまりあるので、ぜひ見に来て下さいね

打ち上げは、パラオで一番有名な居酒屋の「どらごん亭」でやりましたー
ここでは、「フルーツバットの姿煮スープ」を食べました。…フルーツバットの顔って怖い…悪魔みたいな顔してますね
そんな悪魔みたいな顔してるヤツの頭を口に入れて見たりしましたが…←この画像もキューピッドにありますこれはゼヒ見てほしい
とにかく、パラオはとーっても楽しくて世界でも屈指のダイビングポイントでしたアレだけ大物でて有名な魚が見られると、毎年行きたくなるのもわかるなぁ…

ツアーでパラオに行った皆様、お疲れ様でしたぜひまた行きましょうね

一覧へ戻る