BLOGブログ
ゲストブロガーヽ(^o^)丿【串本・赤鯱ダイビングサービス 幡司様】
こんにちはヽ(^o^)丿
赤羽店のっちんです
今日は、7月の串本ツアーに向けて現地「赤鯱ダイビングサービス」幡司様より、串本の魅力をブログにて書いていただきました\(^o^)/ぜひご覧下さい
~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★
赤鯱ダイビングサービスです。
7月のキューピッド串本ツアー!!
スタッフ一同皆様にお会いできるのを今からとっても楽しみにしております!!
お越しいただいた際には、全力でみなさんに串本の海を楽しんでいただけるよう
張り切ってお待ちしております(^-^)
スタッフの皆さんからや雑誌などでも串本のことを聞いたことのある方も多いでしょうか??
今日は串本について少しだけご案内をさせていただきますね!
他のエリアでこれだけのアザハタの根が見られるところはまずありません♪
圧巻の光景!!
クロホシイシモチやキンメモドキは、ビル3階建くらいの高さにまで膨れ上がることも(^O^)
実際にその目で見たキューピッドスタッフの皆さんに、スゴさを聞いてみてくださいね!
7月からは、子育てや季節来遊漁で一気に水中がにぎやかになってきます!!
![]()
ジョーフィッシュの口内保育!一生懸命子育て中ですが、卵がこぼれそう・・・
![]()
![]()
コミカルなヒトスジギンポやハナゴンべ、モンガラカワハギといった
胸キュンのかわいい子供たちが勢ぞろい!!
さらにさらに!
サービス前のビーチにはラムサール条約に指定された
世界最北限のテーブルサンゴの群生が広がっています!!
![]()
太陽の光をいっぱい浴びて、元気に育ったサンゴサンゴの群生も必見♪
11月ごろになると、透明度も上がり串本ブルーに!!
そんなころに、世界的にも注目されているシコロサンゴの群生をのんびり水中散歩していただくのも
オススメ!!
![]()
まさに竜宮城へタイムスリップした感覚!
ウミウシも増えてきて、ものすごいオーラを放つシンデレラウミウシにも出会えます!
![]()
串本の海の魅力は、ここでは書ききれませんが、
皆さんのホームグランドの伊豆のお魚と沖縄のお魚が一緒に過ごしている不思議で魅力たっぷりな海です!
出会えるお魚の種類も日本一!!
![]()
ぜひその魅力を、肌で感じてみてくださいヽ(^。^)ノ
陸でつながるリゾート『串本』からお届けしました~!!
たくさんの皆さんのお越しをスタッフ一同串本でお待ちしておりますね!!!!
![]()
![]()