BLOGブログ
エチゼン!

こんにちは。つかさです
寒くなりましたねー冬到来か??
しかし海のほうは暖かいですよー今が潜りドキ?!
最近伊豆の海を騒がしている「エチゼンクラゲ」
僕も先日「獅子浜」のエントリー口のすぐ横で見ました浮遊しているところ見れたらいいなーと思って入ったら、エントリー口のコンクリートブロックに挟まってました…
皆がエントリーしてくるすぐ横にいたので、触手に触れないように観察&エントリーができました
大きさは約1メートルくらいで、モサモサ動いてました。コンクリート下の暗いところから出てきたので、マジびびりました
このエチゼンクラゲ、なんでこんなにたくさん伊豆にいるのでしょう??
気になって調べてみました…
→エチゼンはなぜ伊豆に来るの??
どうやら津軽海峡を抜けて潮に乗って伊豆にやってくるようですね。沿岸ではそんなに見られてはいませんが、外洋には結構たくさんいるのかも…
→大型クラゲについて
おもしろいページを発見クラゲの分布図があります。伊豆にもかなりいるのですね
漁業関係者の方々には害ある生物かもしれませんが、物珍しいもの大好きな僕たちダイバーには格好の獲物ですよね
エチゼンクラゲの長ーい触手にはいろんな珍しい生物もついてきますし…
※まだこれからの時期もエチゼンクラゲを狙えるとは思いますが、不用意に近づいたり触ったりしないようにしましょう!
触手には毒がありますので注意して下さいね