BLOGブログ
かっちゃんブログ!!inお好み焼き
まいど
先日実家から届いたみかんがなんと‥‥
腐りました~
一人では食べ切れなかったです
泣きながらゴミ箱に捨てました
食べ物をよりいっそう大事にしようと心に誓ったかっちゃんです
今日のブログはお好み焼きについて書いていこうと思います
まず、お好み焼きの味を左右すると言われているのが実は、キャベツなんですね~
キャベツが良いと生地がふっくらして甘みも出るんですね~
なのでお好み焼きを作るときは良いキャベツを使いましょう
次に、焼くときは絶対に生地をパンパン叩いたり押したりしては駄目です
なぜかといいますと叩いたり押したりすると生地に入っている空気が逃げてふっくら焼けないんですね~
なのでお好み焼きを作るときはパンパンしないようにしましょう
次に、味を左右すると言われているのがソースとマヨネーズです
ソースは甘すぎず、辛すぎずが一番良いですマヨネーズは、たっぷり塗りましょう
あと鰹節や青海苔もしっかり振りかけてください
お好み焼きについて書いてるとお好み焼きが食べたくなりました
みなさんも食べたくなってきたでしょ
そうですか食べたくなってきましたか
そんな要望にお答えして次の親睦会は‥‥
なんと
お好み焼きです
3/6(火)大宮店PM8:00
3/14(水)赤羽店PM8:00
ぜひぜひ皆様きてください!ご連絡お待ちしてます~m(__)m
では今日のところはこの辺で~
おおきに