BLOGブログ
「くろしお」って知ってますか?
こんにちは!
てんとです(^O^)/
今日は七夕ですね
皆さんは、短冊になんてお願いを書きましたか?
僕は書いた記憶があまりありませんが、もし短冊になにかお願いを書くなら
ずっと寝てたいですね。。はい。。。
それ、死んでません?というのはナシです(笑)
最近はツアーの紹介や器材の紹介ばかりしていたので
今日はちょっと趣旨をかえてコラム的なお話にしようかと思います
(決してネタ切れじゃないですよ?(笑))
みなさん、「黒潮」って知っていますか?
誰しも一度は聞いたことあると思います
単純に言えば暖流ですね!
この時期になると南から太平洋側に沿って流れる海流なんです
栄養が少ない海流なので不純物が少ないので、透明度が良くなります
そして、水温も高くなるので季節回遊魚等も見ることができます
回遊魚は大物や群れる魚が多く訪れるのでこの時期ワイドが楽しくなる季節でもあります
私たちキューピッドがツアーメインで行っている伊豆にもこの黒潮が来るので伊豆でも熱帯系の生物が見れちゃいます
なのでこの時期に潜るのがベストですね!
特に僕は島に行くことをお勧めします!
伊豆大島などの島はその日、風が吹いていても絶対に潜れないポイントはない点であったり、
ボートで少し出ればすぐ沖に着けるのでレアな生物に会いやすいんです!
そう思うと、島って魅力的に感じませんか?
ブログでも島のツアーを紹介していますので是非ぜひご覧になって下さいませ!
いつも閲覧ありがとうございます