BLOGブログ
OLYMPUS Tough TG-610
こんにちは、赤羽店武藤です。今日は北風が冷たい一日でしたね~!
今週末は曇り時々晴れというまずまずな天気です(^o^)丿
更に今週は3/5 その日はサンゴの日です。サンゴについて考えてみましょう!
「サンゴ礁の保護SP」も3/5各店にて開催いたしますので、ご参加くださいね!
さて、今日は新しいカメラのご紹介です。
ミュータフ6020とミュータフ8010がついに生産完了となり、
その後継機が3/18に新発売となります。
その名も オリンパス タフ TG-610です

こちらは何が前回と違うかというと、なんと今流行の3D撮影ができてしまうのですね
さらに、光学5倍ワイドズームを搭載し、水深5mまで撮影可能。
落下に強い耐衝撃1.5m、耐低温-10℃だからアウトドアでも安心。流氷だって撮影できちゃいます(^o^)丿
高精細3.0型92万ドット液晶で、太陽の下でもクリアに見えるので明るい海でも液晶が見やすいです
1400万画素、CCDシフト式手ぶれ補正が付いているので、
初めての水中撮影でも簡単に良い写真が撮影できてしまいます。
ボディーのカラーはレッド、ブルー、ブラック、シルバーの4色です。
タツ1グランプリも開幕し、写真を撮るにも手ごろです。
ハウジングと本体込みでキューピッド価格¥44000+税とちょ~お得となっています。
この春は「オリンパス タフTG-610」をもって
海に出かけてみるのはいかがでしょうか?