BLOGブログ
FIX NEOのライトがパワーアップしました
こんにちは!キューピッドちゃーりーです
久々にお店からのブログ更新です
今日の話題は
ですが、当てはまる方はとてもお得な良いお話しをしたいと思います
そ.れ.は.お持ちのFIX NEO DX LIGHT SYSTEM がアップグレード出来る
というお話しです

アップグレード内容その①リアパネルの交換が可能です。
ご存じの方も居るかとは思うのですが実は最近になってフィッシュアイのFIX NEO DXのライトシリーズはパワーアップして
今はFIX NEO DX Ⅱとなって販売されています。
今までと何が変わったのかと言えば、今まではダイレクトチャージ充電(ボディの背面にある端子から充電する方法)する際に水滴をキチンと拭ってから充電に気をつけないと充電端子の電触トラブルが起こってしまう可能性がありました
DXⅡは電蝕を防止する安心安全なマグネット式プラグを使用することで、バッテリーの直接充電が可能になっています。

さらにDXⅡになってからは水中で潜る際には保護キャップ(付属)を付けることで充電コネクター端子部は海水が及ばずドライな状態になります。海から上がってきたらキャップを外し、周囲の余分な水分を軽く拭き取るだけですぐに充電可能にしています。

連日潜る際やナイトダイビングの為にダイレクトチャージで充電しなければならないような場合に今までは水気をしっかりと乾かしてから充電しなければならなかったので、ダイレクトなはずなのに、ちっと面倒だったんですよねその手間が省けちゃいます
そのFIX NEO DX II 仕様の新型リアパネルにアップグレード交換ができちゃいます。もっと簡単に言うと背面のボディ端子を新型にできるって事です。リアパネル交換することでチャージプラグの水洗いや掃除が簡単便利これこそ真のダイレクトチャージではないでしょうか
リアパネル交換された方には『FIX NEO リアチャージプラグII (¥1,800)』『FIXNEOリアチャージキャップII (¥980)』を無料サービス!
さらにオーバーホール付きです
さらにさらに年末までにアップグレードされる方には上記アップグレード料金¥12,450(税別)をなんと
¥4,800(税別)でご提供させて頂きます
今回はアップグレード内容は②もございます
オーバーホール+リアパネルの交換
+LCDパネルの交換
①のコースの内容に加え、視認性を高めた新型のDXⅡ採用のカラーLCDに交換することで水中撮影に必要な情報が一目で把握可能
新しい液晶は電池残量と光量の強さが同時にカラーで見る事が可能になっています。

やっぱり撮影中で一番「気になる」情報が一つの画面で確認できるのは便利です。
カラーで見た目の楽しさも増していて水中のあらゆる環境下で快適な撮影をサポートしています。
こちらも『FIX NEO リアチャージプラグII(¥1,800)』『FIX NEO リアチャージキャップII (¥980)』を無料サービス!
やはりオーバーホール付き
さらにこちらも年末までにアップグレードされる方には上記②アップグレード料金¥25,500(税別)をなんと¥12,000(税別)でご提供させて頂きます
アップグレードは今後いつでも可能ですが、このサービス料金は年末までです
お持ちのFIX NEO DXをアップグレードは今がお勧めですので興味のある方はやってみてはいかがでしょうか?