キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
海生【うみなま】水中結婚式ツアー
こんにちは 今日はN様とT様 の水中結婚式当日 お二人の晴れの舞台となる式場は‥ 伊豆大島の秋の浜 海が綺麗 これは早速記念撮影しかないでしょー うーん素敵です そして、今回は水中結婚式 いつもと勝手が違うダイビングになります。 結婚式のダイビングになるので、 普通の結婚式とは違います。 どうしても安全管理が必要になったり 喋る事が出来ないので 参列者の方々とご一緒に陸上で水中の動きの打ち合わせ 水中結婚式は参加する方々の協力も必要になるので皆で作り上げて行きます 参列者の方々も結構ノリノリで楽しそう 実は内容は船の上でも一度練習しているのですが 今回はより本番に向けて落とし込んで、詳細に動き方を復習してから いよいよ開場です 小道具も少し用意して雰囲気{ 水中ではちゃんとお二人で手を繋いで入場 誓約書にサインして 指輪の交換 新郎新婦の挨拶 そして素敵なバブルシャワーで 祝福され 記念撮影タイムです 水中ならではですね 式自体は1本目に滞りなく無事に終わりましたが、 2本目はさらにお二人の水中写真の思い出作り 素敵な写真が撮れました 是非、普通の結婚式で使って欲しい アフターダイブはプチパーティ お二人の初の共同作業 ファーストバイトもありました 朝ごはんは皆適当に摘んで食べたぐらいだったので、パーティでは沢山食べてますねー 伊豆大島と云えば【バディベル】 ここでお二人はダイバーとしても生涯の伴侶としてもバディになりました 素敵なバディに知り合えて本当に良かったですね 因みに伊豆大島での水中結婚式は20年振りだったそうです 最高の結婚式お疲れ様でした 水中結婚式では沢山の笑顔と幸せをお裾分けして頂けました 新しいお二人の門出をお祝い出来て本当に良かったです。 そして、沢山の素敵なダイバー仲間たちとも巡り会えましたね いつまでもお二人が沢山の幸せで溢れる事を心からお祈りしています
海生【うみなま】水中結婚式ツアー
こんばんは 今日は良い天気でしたね さて、本日のツアーはキューピッドで長年お客様として潜って頂いているN様とT様の水中結婚式ツアーです お二人はキューピッドでダイビングを始めて ツアー中に知り合って仲良くなったんですね そのキューピッドで水中結婚式をしてくれるとは嬉しい限りです お二人は本日籍も入れたので本当の意味での結婚式になります 水中という事もあり 今回は全員を連れて行く訳には行かないので、新郎新婦と仲が良い方々と行く事になりました 今回は総勢14人 式場⁈の場所は【伊豆大島】 という訳で竹芝桟橋に来ております なかなかお目にかかる事がない水中結婚式ツアー 明日のブログ楽しみにしてて下さいね
親睦会生【しんぼくかいなま】忘年会
こんばんはー 今日は1年の締めくくりで忘年会です 昨年好評だった【ロマン亭】へ 今年も33名やって来ちゃいました 個室&美味しい&ドリンク早いの三拍子この時期はお客様の中で幹事の方々いると思います 忘年会は赤羽ならここ良いよ さてまずは開始の記念撮影 写真だとまだまだ全員集まっていないのでもっと増えましたよー 勿論恒例の表彰も沢山有りました S様はドライsp H様はナイトsp こちらはチームスクーター そしてリゾートでは欠かせないエンリッチ お誕生日の方はこちら 12月の方々は毎回大人数で良いですよねー その中でもやっぱり今回はこちらW様がMSDになられました〜おめでとうー 丁度これからの季節はMジャンが活躍しますね沢山使って下さーい 去年も雨が降っていたので 今年も引き続き 建物の中にて記念撮影 沢山の方々に集まって下さいありがとうございます 親睦会は色々な場所に行くので来年度もよろしくお願いしまーす 今から二次会でーす
海生【うみなま】特設南紀串本ツアー
こんばんは 特設南紀串本ツアー2日目です 昨日に引き続き透視度は10〜20メートル 水温も20-21度と水中の方が温かいです 今日も沢山遊んで来ました マクロワールド炸裂 スリバチカイメンに隠れているサラサゴンベちゃん コケギンポちゃん フリソデエビ コケギンポはいっぱい アカホシカクレエビ ジョーフィッシュちゃん ワイドも良い感じですよ イソバナも綺麗 フォトジェニックに攻めるなら ホシダカラのウミウシカクレエビ そしてK様がついにMSDになりました 秋の串本で達成は素敵ですね おめでとう 陸上でも記念撮影 アフターダイブは疲れを癒します 夜ご飯でカツオ茶漬け 今回のツアーも楽しかったですね 串本は伊豆らしい所と沖縄らしい所と一挙両得出来る場所で色々な楽しみ方があります また今度遊びに行きましょうね
海生【うみなま】特設南紀串本ツアー
こんばんは 今日は良い良い天気でしたね 今回は南紀勝浦温泉からのスタートです 前回がGWで道が混み混みだったので早く着いた様な気がします 前回の反省を踏まえて腰枕を持参しましたー疲れが全然違う 皆も普段のツアーから使うと良いかも〜 さて今回は天気も良いし 勝浦方面からなので有名な【橋杭岩】 を観察 そしてメインのダイビング 今日はまず備前でアザハタ独占 ソラスズメダイ イスズミ礁はスズメダイワールド キホシスズメダイ幼魚、アサドスズメダイ、ナガサキスズメダイ等で癒されます 3本目はビーチでサンセットダイブ クシハダミドリイシ 凄いですよねー、この群生は伊豆では観察出来ません 他にはキミオコゼ、アカシマシラヒゲエビ、ベンテンコモンエビ、イソギンチャクモエビ、アケボノチョウチョウウオ、セボシウミタケハゼ、ハナミノカサゴ、コケギンポ、アオブダイ、ソメワケヤッコ、レンテンヤッコ等 串本は沖縄っぽい所もあって楽しい 今日はのんびりと宿で鍋 がっつりすごい量たべました 明日も潜ってきますので明日もブログ見て下さいね
3 / 85
Prev
1
2
3
4
5
...
10
20
30
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ