キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

ブログ一覧

2019/8/22 キューピッドの上半期の人気のスペシャリティ☆彡
こんばんは!キューピッドちゃーりーです。 たまたまクラスルームのホワイトボードマーカーを購入しに 【大宮のTOKYUハンズ】に行きましたが… 本日から28日まで10%OFFセールが開催されていて凄まじい人でした(^-^;… 午前中でしたけど大行列!! …平日の午前中なのにこんなに人っているんだ…と思うほど… でも、結構便利な物も沢山売っているので興味のある方は大宮店のすぐ近くにあるので遊びがてらに寄って見てくださいね! さて、今日のお題は…一体皆がどんなスペシャリティを受講しているのか? なんとなく興味ありませんか?…という事で… 本日はキューピッドの上半期の人気スペシャリティをご紹介☆彡 ベスト5から発表です☆彡 まずは同時5位なんですが… 【ドライスーツスペシャリティ】 体を濡らさず快適なダイビングが楽しめるので伊豆ダイバーなら順当な ドライスーツが入って来ました(^O^)/ ドライスーツの基本的な使い方や泳ぎ方を主に学びます。 タンクの空気を中圧ホースでスーツ内部に取り入れ、空気の層で保温するため保温効果は抜群&トラブル対応も(2回目で)身に付けます。秋から春にかけ日本の海を潜る必需品として、多くのダイバーに愛用されています。 そして同時5位の… 【アンダーウォーターフォトスペシャリティ】が入って来ています!(デジタルアンダーウォーターフォトSPは別途です) キューピッドのお客様って気軽なコンデジ水中カメラを中心に高確率で持っていらっしゃる方が多いので納得ですね☆彡 最新のTG6なんて本当に誰でも簡単に撮影できるようになりましたが… それでも綺麗に写すにはやはりテクニックが必要。撮影技術の基礎から応用まで、このコースでしっかり学んで、周りに差をつけてしまいましょう! そして人気スペシャリティ第3位は… 【ディープダイバースペシャリティ】 昔から根強い人気があるのがこのディープSP! レクリエーションダイビングの最大水深である40mまでの範囲を網羅出来るようになるので活動範囲が広がります! ダイバーにとって「深く潜ること=ダイビングスキルの優劣」というわけではありませんが、ダイビングスポットによっては水深18m以深に見どころがあるところも多く、まるでお花畑のようなソフトコーラルの群生や、太陽の光の届かない"グランブルー"の世界、沈船、ケーブ(洞窟)など、ダイバーの好奇心を刺激する光景が広がっているので納得です! そして人気のスペシャリティ第2位は… 【ドリフトダイバー】 今年はちょっと意外なスペシャリティがここで入って来ましたが、確かに年明けは富戸のレイポイントやツナキリでもドリフトしていたし、雲見でも湾内エキジットでドリフトしたりリゾートツアーの中でもドリフトしたりするから取得したりする方もいましたね!…そう考えると沢山認定した気がします笑。 チャネルやパスなど潮の流れの速い場所がダイビングスポットになっているところも多く、そこでのドリフト・ダイビングは流れに乗ってラクに移動できるうえ、大型回遊魚の群れなどとの遭遇のチャンスもあり、とてもエキサイティングです。 ただし、油断をしていると事故につながる可能性もあるので、このコースでドリフト・ダイビングの注意点やエントリー&エキジット方法、セーフティグッズの使い方などをしっかりマスターします! そして、いよいよ人気のスペシャリティ第1位は… 【エンリッチドエアスペシャリティ】 ここ数年の人気ダイビングSPはエンリッチドエアがキューピッドでもそうですが 全国的にも大人気!!ここ数年でエンリッチドエアが使えるポイントが広がってきたのも理由だと思いますし、やはり20m付近でのノンストップ時間延長、リゾートでもポイント選びに妥協したくない反復潜水にも有効なのが圧倒的な理由の一つだと思います!! じっくりと水中生物を観察したり、水中写真を撮りたいダイバー&リゾート等でのポイント選びの幅が広がったりするので、ダイバーにはまさに大人気のコースです。 スペシャリティは自分の安全や活動の幅や遊び方を広げてくれるツールです! キューピッドでは出来るスペシャリティも多いので是非受講して夢を叶えてくださいね☆彡

2019/8/21 そろそろ秋の予定を立てませんか?
こんばんは!キューピッドちゃーりーです。 今日辺りからリゾートの様な晴れたり雨だったりの様な天気になりそう… 折り畳み傘は忍ばせておいた方が良さそうですね~! さて、本日は8月も残りわずかとなってきたので… 9月!近場の来月のツアーのご紹介です(^O^)/☆彡 秋といえばベストシーズン! この前の雲見も台風後でしたが海自体は綺麗な青色をしているぐらいに水の色が違います! 今の時期から9月頃が一番水温も高くて潜りやすい時期です! 生物もどんどん増えてくるので楽しみ方がいっぱい! さて、今の所のおすすめはこちら!! 1.9/5(木)日帰りツアー …もし福浦なら最新型の水中スクーターやカミソリウオ、平沢ではハナミノカサゴやミナミハコフグが観察出来ています!写真の練習もおすすめ! 2.9/14-15(夜土)~(日)浮島 … 夏の浮島には夏のウミウシがいる!ケラマコネコウミウシ、クチヒゲオトメウミウシ、クラサキウミウシ、アラリウミウシ等一年中ウミウシワールド 3.9/20-21(金夜)~(土)菖蒲沢 … キューピッドではすごーく久々のツアー!中型の沈船の周りにはキンメモドキの大群が観察できる時期!レックSPおすすめです! (菖蒲沢ダイビングセンター様より引用) 4.9/21-22(土夜)~(日)富戸 … 今一番レア生物が沢山出ているのが富戸!ニシキフウライウオ、ネジリンボウ、カミソリウオ、クダゴンベ、オオモンカエルアンコウ等生物好きならここ! 5.9/23(祝月) 平沢 … 秋~冬の平沢は生物が多く観察できる時期!ムレハタタテダイ、カミソリウオ、ニシキフウライウオ辺りが昨年観察されています!透視度も良くなってくるので時々カメも観察する事が出来ます。 写真の練習にもおすすめ! 6.9/29(日)日帰りツアー … まだ未定ですが、もしかしたら城ヶ島?秋もウミウシは多いです!ヨセナミウミウシ、ユウグレイウミウシ、ハナタツ、タツノオトシゴ、フジイロウミウシ、等いっぱいです! ご参加希望の方は是非沢山遊びに来てくださいね~!! (あ!忘れてた!9/14-16(土夜~祝月)佐渡島も募集中です☆彡) ご連絡お待ちしておりまーす(^O^)/

2019/8/20 毎週火曜日は定休日となります
平素はご利用頂きまして誠にありがとうございます 毎週火曜日は赤羽店大宮店両店とも定休日となります 御用の方は日程調整頂きますようお願い申し上げます

2019/8/16 自分の空気消費量を考えてみよう(^O^)/
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。 先日ご紹介していたワールドダイブのお得な 早得キャンペーン紹介のドライスーツが… 正式に掲載されました~!! 今期は9月2日の発売開始前にご注文いただいたお客様へ、早得キャンペーンを実施し ております。 キャンペーンの内容と事前注文方法につきましては、下記をご確認くださいませ。 ■事前注文特典キャンペーン概要 実施期間:2019年8月1日(木)~9月2日(月) PM13:00 まで 対象品番:MLD2019-EX, MLD2019-S, MLD2019-W  ※MV2019は除外 特典[その1]: 2019限定ドライスーツMLD2019シリーズを事前注文された方全員に、 もれなく1万円のギフト券をプレゼント! 特典[その2]: さらに、抽選でシリアルNo.001をゲットした2名様には ギフト券を2万円プラスして合計3万円をプレゼント! 興味のある方はお早めにご相談して下さいね!   さて、今日はプチダイビング講座☆彡 自分の空気消費量を考えてみよう(^O^)/ 安全なダイブ計画を立てる上で重要なのが、ご自身の空気消費量を知ること! キューピッドでは簡単なポイントならバディダイビングを推奨していますので理解しておくと役立ちます。 ログブックから計算することができます。 本来は、同一水深で、計測したデータをもとに計算するのがいいですが、 ここでは、平均水深から割り出して見たいと思います。 SAC(またはSCR):Surface air consumption rate 水面空気消費率 というのがありまして…簡単にいうと1分間に消費する空気量を計算出来ます! 例えばログブックのデータで、 ・開始圧200bar→終了圧50barだと150barを消費したことになります。 ・平均水深10m→絶対圧力で考えますと… (水深+10)/10=2気圧(陸上は1気圧) ・潜水時間→40分 ・よく伊豆で使用する使用したタンクの容量→10リットル だったとします。 それには、簡単に書きますと①使ったガス量をリットルに変え②潜水時間(分)で割り③その潜水での平均水深を絶対圧に変えた数字で割ると水面に置いての自分のガス消費量がわかってきます。 SAC(水面空気消費率)=消費したエア ×シリンダー容量(ℓ)/ (平均水深×潜水時間) で求める事が出来ます。 つまり… SAC は150×容量/(2気圧×40分)= 約19ℓ/分(水面での値) この場合、10リットルタンクであれば、 1分間に約1.9bar(リットルに直すと約19ℓ=barで考えると1.9bar) の空気を水面で消費することがわかります。 ちなみにレクリエーションダイブの場合は… 【スタート時の半分のエア+20barの残圧になったら折り返し】 という1/2ルールがあります。 (ex.180bar 開始なら110barが折り返しです) ↓ どのぐらいの時間が経過したら戻らないと行けないのか? 時間で考える場合には… 折り返し時間の求め方⇒ 絶対圧×SACbar/分= bar/分 そこから折り返し消費量/上記求めたbar/分で出す事が出来ます。 ex.同じ10リットルタンクで、今度は水深20mに潜るとします。 20m=(20+10)/10=3気圧 3気圧×SAC1.9bar/分=5.7bar/分 10リットルタンクの初期圧が200barだとすると、、 1/2ルールでは残圧計が120barを指し示した際に折り返しになります。 つまり80bar消費した際と考えられます。 (200-(100+20)=80bar) そこから先程ご紹介した折り返し消費量/求めたSACbarに当てはめると 80bar/5.7bar=約14分 従って、10ℓシリンダーで水深20mでSAC1.9barの時は 折り返しは14分経過した時と言うことがわかります。 (上記はレクリエーショナルの場合です。テクニカルダイビングの場合はまた違う考え方です) 無謀な潜水計画のエア切れってなんとなく潜っているから発生してしまうので… 一度理論的に考えてみるのも良いと思いますよ。 最初はややこしいですが、慣れてくると簡単なので興味のある方はログに記載してみてくださいね!

2019/8/13 毎週火曜日は定休日となります
平素はご利用頂きまして誠にありがとうございます 毎週火曜日は赤羽店大宮店両店とも定休日となります 御用の方は日程調整頂きますようお願い申し上げます