キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

スポーツ

2019/3/3(海生)オープンウォーターダイバー講習
こんにちは! 今日は、オープンウォーターダイバー講習と福浦ツアーで福浦にきておりますり。 計画では本日オープンウォーターダイバーになる H様、気合いが入っておりますり。 プール講習のときから素質のあるH様、全てのスキルをサクッと終わらさせて、ファンダイビングをする余裕もありました。 福浦ツアーの皆様と一緒にお弁当を頂いております。唐揚げ弁当は量が多いのでお得です! お食事の後に、きっちりディブリーフィングしてます! そして、オープンウォーターダイバー認定おめでとうございます! 最初から、アドバンス狙いのH様! 更にステップアップの計画を練ってます! 将来どんなダイバーになるのか楽しみです!    

2019/03/03

2019/3/2 黄金崎ツアー
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。 今日は黄金崎に来ています(^O^)/ 昨日は夜は雨だったので心配でしたが 朝になると良い天気ですね~! さてさて今日から水中スクーターのモニターを開催していますが… それがこちら!! じゃじゃーん!おぉ!やっぱりかっこ良いですね! 今日は無料モニター会なので水中スクーターの感想を実際にお客様に聞いてみました(^O^)/ Q,実際に陸上で持ってみた感想はどうですか? A,軽いなぁ!片手でも持てます。 Q,見た目もカッコ良いですよね! A,マジンガー◯の背中みたいでカッコ良い笑。近未来的な形していますね。 Q,水中での取り回しはどうでしたか? A,身体のバランスを傾ける事によって簡単に方向転換出来ちゃいます!ボタンが2つあるので両方押す事によって作動するようになっています。 Q,水中スピードは十分ですか? A,自分の体に水流を当ててしまうと減速してしまうので、当てないように持つと比較的スムーズに進みます。そこだけ気をつけて使えば結構楽に移動出来ます。ただ今までのスクーターよりは気軽に使えますが、2人乗りしたりするパワーや長時間の運転はBAT切れになるのであくまでもちょっとした長距離移動の補助の感覚で使うととても有効的ですね。 Q,水中での重さはどうですか? A,手を離すとゆっくり&フワフワと落ちていくマイナス浮力です。いきなり落下する訳では無いので軽くパスするようにバディに手渡し出来たのは便利です。 …との事でした(^O^)/本当に購入をちゃんと考えてみるそうです☆彡 さて、今日の黄金崎の水中生物は… ヒメイカ ベニカエルアンコウ オオウミウマ キリンミノ イソコンペイトウガニ コウイカの卵等々でした☆彡 黄金崎はいつでも生物いっぱいで楽しいですよね~☆彡 また遊びに行きましょうね(^O^)/  

2019/03/02

2019/3/2(うみなま)石橋ツアー&オープンウォーターダイバー講習!
  こんにちは! てんとです(^○^)   今日は石橋ツアーと一緒にオープンウォーターダイバーの講習をしに来ました!   場所は福浦なんですが、石橋ツアーチームはちょっと戻ってストーンピッドをやってきたそうです! この穴の秘密がわかるようになります! 日本の歴史の勉強にもなります! 電気の無い江戸時代、どうやって石を切ったかの謎が解けます! 海底遺跡を調査してきたら、エンジェルダンゴが現れました! ジョニーさん曰く50%の確率で会えるそうです笑(会えるか会えないかですけど)   オープンウォーターチームはちょっとしたトラブルがありながらもサクサクっと講習を終わらせ、 海の中はこんな感じの生物がいました笑   そして、ちょい遅めのお昼ご飯!福浦! こちらは、石橋!   あ、あと福浦のコーヒーの甘さ加減がイマイチ分かりづらい感じでした。笑   そんな感じで!ちょっと遅めの帰宅ですが、安全運転で帰りまーす(^^)

2019/03/02

2019/2/24/オープンウォーターダイバーコースin城ヶ島
こんにちは! 今日は、オープンウォーターダイバーコースで城ヶ島に来ております! とてもいい天気です! 本日、海に初めて潜るH様、ドキドキしながらエントリーします! いままでプールしか潜った事がないので、初めての海では、ウエイトが増えます! 重いっ! そして、城ヶ島はアルミシリンダーです! 更にウエイトが増えます! ズシッ! プラス新品のスーツ! うぎゃ! tecダイバーのように沢山ウエイトを持って、いざエントリー! 結果、丁度いい感じでした! もちろん、スキルもサクッと完了! ファンダイビングチームと合流して、ダイバー定食を楽しみながら、ログをつけております! 乾いたスーツや器材を取込み、帰路へ! 途中、ドーナツを食べたり、桜や菜の花を見たりしております! ちょっとだけ道が混んでるので、抜道を通って安全運転で帰ります!    

2019/02/24

2019/2/24 城ヶ島ツアー
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。 今日は三浦半島方面へ潜りに来ています☆彡 …といえば人気の【城ヶ島ツアー】!! キューピッドとしては今年最初の城ヶ島ツアーとなりますね☆ さて、一年中ウミウシが観察する事が出来ることで有名な城ヶ島ですが… 【ウミウシ祭り】はまさに今が旬\(^o^)/ 先日告知していた激レアのあの子は果たしているのかな!? …という事で2本のボートはウミウシの宴会場みたいになっている【へいぶ根】【岩骨】へ! 本日のウミウシ祭りの出席者達は… スペシャルゲストのスミレウミウシ! 通称で実は【レンゲウミウシのSP】 こちらも珍しいゲストのフジイロウミウシ サガミリュウグウウミウシ さらにスペシャルゲスト! ミドリリュウグウウミウシ コミドリリュウグウウミウシ …等その他出席者多数の為…アオ、シロ、サラサ、ヒロ、キイロ、キイロウミコチョウ、チゴミドリガイ、アオボシミドリガイ、ミツイラメリ、キャラメル、キイロイボ、アワシマオトメ、クロヘリアメフラシ、クリヤイロ、シラユキ、シロミノ、ジボガ、ボブサン、ラベンダーなどなど 多数の出席者&協賛者が集まってくれていました!! 今がまさに!【THE MATSURI 】 シーズンですね☆彡 ウミウシ撮影すると全然回れません! 楽しい時間はあっという間のダイビングでした笑。 隣で三崎マグロ&三崎ドーナツは最近の鉄板ですね☆彡 今日は三浦半島に咲く桜も観察して楽しんで来ました! もちろん来月もウミウシ祭りは開催中!! なので日帰りでお祭りにご参加したい方は… 是非一緒に遊びに行きましょー☆彡

2019/02/24