キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

スポーツ

2019/3/23(海生)大瀬崎ツアー
こんにちは! 今日は大瀬崎に来ております! ポカポカ陽気で気持ちがいいです! 昨晩は低気圧の影響で風が強くて心配していましたが、海面は穏やかで絶好の潜り日和🎶 ホテルの目の前がダイビングポイントなので朝はのんびりと朝食を食べてからのエントリー。大瀬崎ならではの魅力ですね。   SPではドライスーツとナチュラリストを行い皆さんますますスキルアップを目指して楽しみの範囲が広がります。   本日もいましたピカチュー!! どうしたらこんなに大きくなるの? っと、ゲストさんが驚いてました。見やすい写真の被写体にいいですね。 ひょっこりとアカイサキが顔を出してて可愛いですね。 サラサウミウシ セスジミノウミウシ   他にはオキゴンベ、ホンソメワケベラ、エソなどなど。 これから安全運転で気をつけて帰りまーす。  

2019/03/23

2019/3/21 大瀬崎ツアー
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。 今日は【日帰りツアー】と【埼玉県にて小学生を対象にしたバブルメーカー】とダイビング三昧の影響により赤羽店&大宮店共に営業時間が変更になっております。両店舗共にpm19-21時の営業時間となりますのでご来店の際はお気をつけてお越し下さいませ。 さて、本日私は日帰りツアーチーム! 今日は綺麗に低気圧が通過(-.-;)y-~~ なかなか何処も荒れ気味なので、、、 検討した結果【大瀬崎】に行って来ました〜☆ 今日は初ツアーのH様はドライスーツと中性浮力講習〜!! 着脱方法や水中での取り扱い方や注意点、そして何より快適に過ごせるようにトリムをしっかりと確認したり中性浮力を意識しながらのダイビング!元々センスがあるお方なので、ちょっとだけ難易度高めの内容でスキルアップして来ました〜! 本日の生物的にはウミウシメインで‥ ニシキツバメガイ ミズヒキガニ シロイバラウミウシ ウデフリツノザヤウミウシ カエルアンコウ(白) 他にもカサゴやウスバハギなどなど〜 本来は石橋にてダンゴウオを観察する予定でしたが西伊豆には居ないので‥汗 来月までは見所の時期なのでまた遊びに行きましょうねー! 意外と渋滞気味なのでまったりと帰りまーす!!  

2019/03/21

2019/3/17 連日のオープンウォーターダイバー【プール講習】
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。 ツアーや海洋講習で良く各種高速道路や自動車専用道路を利用しますが嬉しいニュースが入って来ました! ☆大和トンネル渋滞緩和に期待!の新東名 ルート☆ 【3月17日 厚木南‐伊勢原JCT間 4kmが開通しました☆彡】 本日より新東名の東端部が東名とつながって、短いながらもダブルネットワークとなります。東名から圏央道方向に分岐し、伊勢原JCTから先のルートが2本になるので、東名の渋滞名所・大和トンネルの渋滞長が短くなることが期待出来そうです! 新東名・厚木南IC-伊勢原JCT間(NEXCO中日本発表資料より) 厚木から大和トンネル付近は常に渋滞を引き起こしていて汗、ここだけで1時間程かかる事はザラです。ここの渋滞が緩和されるだけで帰る時間が全く違って来るので期待したい所ですよね! 大和トンネル自体も拡張工事していて3車線→4車線に現在工事中でこちらは来年度完成予定。今回に続きここが広がれば今よりは流れが良くなるんでしょうね! 道路の詳しい情報はこちらをクリック! さて今日も昨日と同じメンバーでプール講習に来ています☆彡 お二人共に基本的なスキルはお上手なので今日は潜降、中性浮力、浮上、泳ぐの中心メニューで安全性や快適性に磨きをかけて行く講習を考えています!キューピッドの講習は完全少人数制!一人一人にじっくりと磨きをかけて行きます!スキルを達成しても苦手なスキルはマスタリーまで何度でもしっかりと昇華するお手伝いするのは少人数制ならではの時間の使い方ですね☆ 海を安全に楽しむ為にもプール講習頑張りましょう\(^o^)/    

2019/03/17

2019/3/17(海生)大瀬崎ツアー  
おはようございます! 今日は、久しぶりに大瀬崎に来ております! めっちゃいい天気! 心が踊ります! 今日のメンバーはこの方々です! 満員御礼です! いつものメンバーさん達なので、大はしゃぎです! 早速2本行って来ました! レアな生物いっぱいです! まずはカエルアンコウ!真っ白でかわいいですね! 続いて、オオウミウマ!黄色いのがいいですね! そして、ウリフデツノザヤウミウシ! ピカチュウの愛称があるウミウシです! しかし、ここ大瀬崎ではこれらは普通種ですね! そして〜!ジャジャーン! アカイサキ! みなさん、知ってますか!? 普段は、水深60メートルに生息する超激レア生物ですよ! 皆さま、初めて見ました! 大興奮しましたよ! ご飯を食べながらログもサクッと付けて、これから安全運転で帰ります!

2019/03/17

2019/3/16 PADIオープンウォーターダイバープール講習
こんにちは〜!キューピッドちゃーりーです。 久々にプール講習にやって来ました〜! この前プールで潜っていた時はウェットだった様な… さて、今日のオープンウォーターダイバー講習はお2人!! 今年の最初の目標の一つ! 【少なくともアドバンスドオープンウォーターダイバーになる】 に向けていよいよ本格始動^ - ^ 20代男性らしくレギュレーターリカバリーやマスククリア、オクトパス移動等… サクサクっとスキルをこなしてきますが、、、(お上手ですね~☆彡) やはり中性浮力でやや手こずり中!! 浮かぶ。という感覚は普段無いですからね! 明日もプールですし海もあるのでジックリと少人数制利用して極めて行きましょうねー!

2019/03/16