キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ウェブブログ
2018/5/28プール講習
特設プール講習とオープンウォーターのプール講習をやってきました。 オープンウォーターダイバーを目指して気合いが入っているダイバーとゆったりまったりスキルの復習ダイバーと、色々でしたが楽しく講習ができました。
2018/05/29
2018/5/27 女王が今年もやってきた~~~~!!
こんにちは!キューピッドちゃーりーです! 昨日は安良里に行って来ましたが5月なのに水温が21度! ウェット組も多数いましたね!!さすが今年は黒潮が近いだけはある! 安良里のトビエイはこの時期有名ですが、久々に大物の群れ群れで楽しかったですよー! 現れるポイントも完全に把握しましたし6月まではトビエイの群れが観察できますので、特設作って欲しい方はご連絡して下さいね! (安良里の最低催行人数は3名様からです) さて、本日は今の旬のお勧め情報☆彡 毎年、この時期になるともしかしたら…! …と思っておりましたが2年連続で今年も!! 来ました~!!! 女王!! バルスイバラモエビ!!降臨!! エビ好きの中でも超人気種&レア種のバルス様☆彡 お美しいです!! 去年&今年とたまたま連続で城ヶ島で現れましたが、例年観察出来るとは限りません。6月3日(日)城ヶ島ツアーにてお披露目会したいと思っております。 残席は残り少ないのでご興味のある方! 一目見たい方は是非遊びに来てください!レア種の女王様は待ったなしです!! その後はアオリイカ…黒潮の大接近と続くので面白ろそうな6月の予感でいっぱいです(^O^)/ ご参加希望の方はキューピッドまでご連絡して下さいね!
2018/05/27
2018/5/26 安良里ツアー
こんにちは〜! 今日は西伊豆の安良里に来ています! 今年は黒潮の影響のお陰で5月なのに、 まさかの水温21度!! 今年は本当に快適なダイビングが続きますね! さて、この時期の安良里と言えば‥ トビエイ!!ですよね〜! 勿論!狙って行った結果‥ じっくりと観察できるトビエイの群れに当たりました〜\(^-^)/ 椅子ぐらいの大きさがあるのが群れているのでこれは楽しい!! ◯っちゃんは久々のダイビングでマンタからのトビエイ乱舞を引き当てているので、大物運持ってる人と潜ると良いですね笑。 ベニカエルアンコウ ニシキウミウシ ハナオトメウミウシ 他にもタカベの群れ、メジナの群れ、キンギョハナダイの群れ、などなど〜 お昼は久々の横田へ〜 6月もトビエイシーズンなので興味のある方はご相談した下さいね〜!
2018/05/26
2018/5/20 海生(井田ツアー&オープンウォーター講習)
おはようございます! 今日は、井田に来ております。 ご覧の通り、最高のコンディションですね! D647680F-AE92-40A5-8666-FF20698FBA24 ↑クリックしてー! 天気は晴れ、涼しい北風が吹いて、とっても穏やかな海です。 こんな中、井田ツアーとオープンウォーター講習を開催いたします! まずは、朝ごはん を食べて、元気をつけます! 早速2本潜って来ましたよぉ! まずは、ミジンベニハゼ! 続いて、ハナタツ! その他にもクロスジウミウシ、キンギョハナダイの群れ!などなど見てきました! オープンウォーターコースのお客様はガッチリ認定になりました。 おめでとう㊗ございます🎉 これからも、ジャンジャン潜ってくださいね〜!
2018/05/20
2018/5/18 プレプール生
今日は、大宮店で、プレプールセッションを開催しております。 只今、マスクのレンズをクレンザーで磨いております。 曇り止めが良くなじむよう、しっかりと油膜を落として下さいね。 さらに! 重器材のセッティングの練習中です! 組み立てては外しを3回練習しました。 これで、プールに行ってもサクサクとセッティングできますね。
2018/05/18
166 / 177
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
164
165
166
167
168
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ