キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
昨日の海洋公園(後編・ダンゴウオ騒動)
OWチームは赤沢へ、ツアーチームは海洋公園に行くことになりました。 海洋公園は正月からかなり良い状態なので昨日も期待して行きました。え!黒クマドリカエルいなくなっちゃった!?ガガーン! 気を取り直して一本目に行きました。マツカサウオ幼魚、各種ウミウシなどを見て、最近一の根に居ついているコブダイとたわむれ、安全停止のためオクリダシに向かいました。途中に私が「何かアヤシイ」と思いここ2ヶ月、岩をめくり続けている地帯があるのですが、昨日もそこを通ったので期待せずになにげなく岩をめくってみました。そうしたら・・・! ええー!?ダンゴウオ!!ってでかすぎる!3~4センチはあります!普通ダンゴウオといえば海藻の上にちょーんと乗っている2~大きくても10mm程度の魚です。それがなんで岩の下に!?と超びっくり! これはダンゴウオではなくもっと大きい別の種類(イボダンゴとかコンペイトウなんとかとか・・・)だと思いよく見ましたがデザイン的にどー考えてもダンゴウオ。・・・とか考えてるうちに逃げ出したんですがこれがまた早い!ダンゴってこんなに早いのか!?とまたびっくり。なんとか岩の隙間に落ち着いたので何枚か写真を撮り、岩を元通りにしてきました。(写真がそのダンゴです。でかいからか顔がふてぶてしい・・・) 帰りがけに興奮冷めやらぬ中、オクリダシで砂を掘ったらミスガイが出てきてまた興奮!エア切れ寸前で上がってきました。 その後のハナシはこちら↓ http://iopstaff.blog20.fc2.com/blog-entry-626.html 岩をめくったらちゃんといてくれたので良かったです。海洋公園で今年初のダンゴだそうです。 帰りは港北SAで「やきそばクレープ」を食べたりしながら帰ってきて、とっても楽しいツアーでした! これからがダンゴウオシーズン本番、この季節ならではのアイドルフィッシュぜひぜひ激写しに行きましょう!
昨日の海洋公園(前編・雪騒動)
こんにちは入江@赤羽店です。今日は天気もいいし日差しもちょっとあったかで、少しだけ春のニオイがしますね~。ぜひこのままあったかくなっちゃってほしいものです。ちなみに昨日の海洋公園周辺では早くも桜が2分咲きくらいでしたよー。 さておととい夜から昨日にかけて海洋公園ツアーに行って来ましたが、かなりエキサイティングなツアーでした。 出発時には小雨がぱらつき、海老名あたりでは小雪になっていましたが、クラブハウスに到着したのが11:20ころでしたが、そのときには星がかなりきれいに見え、「こっち(伊豆)は天気良いねー」などと言っていました。 そして翌朝起きてみると・・・なんと一面の銀世界!ええーっ!?とびっくりです。伊豆には20年以上通ってますが、天城や遠笠山道路ならともかく、平地で雪が降ったのははじめて見ました。(赤沢の社長も25年で2回目と言っていました・・・) 朝の海況チェックに出発したのですが、キューピッド号は西伊豆⇔東伊豆の山越えを考えてこの時期はスタッドレスを履いているので大丈夫ですが、国道135号線は大混乱!スリップして動けない車、道路の真ん中で立ち往生の車、事故などで大変なことになっていました。なんとかそれらを潜り抜け海況チェックを終わらせ朝食までに宿に戻ろうとしたのですが、そんなこんなで国道は大渋滞。裏道を駆使してなんとか朝食に間に合いました。。。 後編に続く!→ (写真は昨日の海洋公園でのコブダイです)
海生(うみなま)【伊豆海洋公園チーム】
今日は伊豆海洋公園にきました! 天気!透明度は15~20メートルきれいです!水温14度! なんと今年海洋公園初のダンゴ見つけました!3センチもある大物です!下唇でててちょっとふてぶてしい感じがかわいいです。 マツカサウオ、ハナミドリガイ、コガネスズメダイyg、コロダイyg、ニシキウミウシ、パイナップルウミウシ、 アオサハギ、クマノミ、コブダイいっぱい、ベニカエルアンコウ3匹、コケギンポ、ミスガイ、ヒョウモンダコ、 コケギンポ、テンロクケボリガイと 大満足の海洋公園2DIVEでした! これからお昼ごはん~♪
海生(うみなま)【伊豆海洋公園チーム】ダンゴウオでました!
待ちに待ったダンゴウオ!
海生(うみなま)【OWチーム】
OW チーム赤沢にきてます。 朝は雪景色でした! 透明度15mほどとキレイ!アメフラシを見かける季節になりました(^^)
946 / 1,582
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
944
945
946
947
948
...
960
970
980
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ