キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

ブログ一覧

デフォルト画像

海後
城ケ島追加です! ゼブラガニ、アカホシカクレエビ、コケギンポなど!

デフォルト画像

海生(大瀬崎春合宿)
今日は大瀬崎に来ています。天気は午前中は雨でしたが、午後には上がり少し日差しも出てきました! 北東の風が今も吹いており、湾内は少しざわついてますが、水中は水温も16度、透明度も12mと快適です。 今回は全員カメラ派な方々ばかりですので、ガッツリ撮れ高あげるような感じで行ってきました。 2本ともに湾内正面に行ってきました。 エントリーしてまずはイバラタツを探しに6連タイヤの先のー23mに向かいました。 探してみるともぬけの殻で残念ながら遭遇できずorz しか~し、近くのスナイソギンチャクにてハクセン アカホシカクレエビをゲット! さらに、浅いところに移動して、ぷーさん脇のパイプが組んである漁礁付近で ウミテングをゲット!!写真撮るとき、人影を見ると逃げ回るので撮影は 難しそうでした。orz そして、水神の上のー7mぐらいでオオウミウマをゲット! さらに欲張って、浮桟橋の横までガンガン泳ぎ モフモフしている極小カエルアンコウをゲット!! さらにすぐそばにちょっと薄汚れた感じのカエルアンコウをゲット 一本目からダイブタイム70分の気合の入ったカメラダイブでした!orz 後半に続くORZ

デフォルト画像

海生(うみなま)明鐘変更城ヶ島ツアー
今日は明鐘の予定でしたが、荒れ模様のため城ヶ島にきました。 水温15℃まで上がり、透明度は15mくらいあります。 ウミウシがブレイク中!ボブサンウミウシをはじめスミレ、フジイロ、コトヒメ、ガーベラ、ジボガなど15種類ゲット。ハナタツ、オオモンカエルアンコウ コブダイも健在。マグロも食べて大満足です!

デフォルト画像

海生(大瀬崎)
大瀬の雨は上がりました! 透明度12m 水温16度!いい感じに 青くて暖かいです! アオリイカの補食、アカホシカクレエビ、ウミテング、オオウミウマ、カエルアンコウなどがみられました(^-^)/

デフォルト画像

先日の親睦会
こんにちはスタッフ堀井です 昨日まであたたかくてこのまま春になってしまうのではないかと思ってましたが、 今日はちょっと寒いですね そしてとうとう花粉が・・・きました。 マスクが手放せない今日この頃です。 さてさて先日3/6に大宮親睦会「お好み焼き」を行いました。 総勢13名でじゅーじゅーしました! なんといってもかっちゃんのお好み焼き 言うだけのことはあります! 何かがちがう ふっくらしていて本当においしかったです 関東人が作るお好み焼きの1.5倍の厚みがある感じでほんとふかふかでした。 そしてあの手つき!手さばきは本物でした。 またソースのかけ方とかマヨネーズのかけ方がプロっぽかった。 今回は3テーブルでみんなでジュージューしたのですが、 かっちゃんは全テーブルを飛び回り、たくさんお好み焼きを焼いてくれました。 かっちゃんがかなり輝いてみえました。 親睦会のメインイベント!今回表彰させていただいたのは 年末年始の南紀ツアーにて500ダイブを迎えられたHY様 キューピッドより、かっこいいオリジナルマスクストラップカバーと いままでの記念ダイブのフォトアルバムをプレゼントさせていただきました。 おめでとうございます これからもバリバリ一緒にもぐりにいきましょう そして200ダイブを迎えられたNS様 キューピッドよりガラスのフォトフレームをプレゼントさせていただきました。 おめでとうございます! これからもおいしいものを食べ&潜りにいきましょう そして3月がお誕生月の HN様&YN様 お誕生日おめでとうございます キューピッドオリジナル携帯クリーナーをプレゼントさせていただきました。 ぜひ使ってくださいね そんな大盛りあがりの親睦会となりました ご参加いただいた皆様本当にありがとうございます! そんな親睦会! 今月はもう一回あります 3/14(水)赤羽PM8:00~です。 ホワイトデーなので、今度はかっちゃんがハートにお好み焼きを焼いちゃいます。 ちょっときらきらしてるかっちゃんを見に、そしておいしいお好み焼きを食べませんか? ご参加お待ちしております(^o^)丿ご連絡ください!