キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
春ですね~(^u^)!
みなさんこんにちは! のっちんです\(^o^)/ 今日も暖かいですね 実は、先日注文していた私の器材が 全部手元に届きました 自分の器材、自分のドライ・・・ なんかすっごく嬉しいです 身長が151cmしかないうえに丸っこい私は カッコいいドライを着ても全くカッコが つかないのです・・・(;_;)/~~~ ドライに申し訳ないです(笑) 早くドライと器材を海に浸からせて あげたくてワクワクしてます 皆さんも自分の器材を持ってダイビングを より一層楽しみましょうっ ドライ、器材のご相談は キューピッドスタッフ までどうぞ~ 話は変わりますが、今日大宮駅周辺を 歩いていたら桜がポツポツ?ボチボチ? 咲いていましたよヽ(^。^)ノ 春が来たんだな~と実感しました 春といったら・・食欲の春ですね(笑) みなさん、今月のキューピッドの親睦会は お花見ですよ~\(^o^)/ キレイな桜に美味しいお酒、そして美味しいたこ焼き かっちゃんの大阪魂が炸裂しますよ~\(^o^)/ 新人3人で出し物もやるのでみなさん ぜひぜひ来て下さいね 日程:4月10日(火) 場所:浮間公園にて開催 ご連絡お待ちしております
海生 (うみなま)【根府川チーム】
干物の試食、うまっっ!!!!
春先はサメーシーズンですね~!
こんにちは、赤羽店武藤です。今日はいい天気ですね~ 昨日の春の嵐とは大違い!昨日は初島ツアーでしたが、激烈な風!そして雨で嵐の中 初島に渡ることは断念し、IOpを潜ろうと思ったのですが、南西の風が強くなる予想だったので 富戸のボートに行ってきました\(^o^)/富戸のボートは以前潜った時に大好評だったので、 大好評ポイント「ヨコイソ沖のピラミッド」に入りました\(^o^)/ 春濁りが予想されていたので透明度は期待していませんでしたが思いのほか良く、 6~8mはラクショ~で見れる感じでした\(^o^)/ ウツボと一緒に激写\(^o^)/ほら、意外と見えるでしょ\(^o^)/ ここのポイントは四角いコンクリートブロックが積み重なった漁礁で 雲のようなクロホシイシモチが多数群れます!漁礁のブロックの上では ヒラメが泳いでいたり、ハリセンボンがいたりと面白いです\(^o^)/ うつぼもたくさんいますのでウツボ好きにはたまりません\(^o^)/ 他にも ニシキウミウシやちょ~ちっちゃいテントウウミウシもゲット! ソフトコーラルにはオルトマンワラエビもいたりと 楽しい感じです\(^o^)/ 1本目が終わって上がってくると、激雨、激風で嵐になってました~!でも富戸は風裏なのでポイントも凪ですけどね\(^o^)/ 2本目はボートポイントのボラ納屋前に入りました\(^o^)/ 深度も浅いので、2本目はじっくり大物探し!海洋公園のような岩が積み重なっている かけ上がりのポイントでこのシーズンは多数のネコザメがいるということで、ネコザメ 捜索をしてきました(^o^)丿 あなを丹念に調べていくといました(^o^)丿巨大なネコザメ 1.5mぐらいあってビビリマス。 他にもナヌカザメも入ってました(^o^)丿 ナヌカザメは都合2匹、ネコザメは4匹と大漁でした(^o^)丿 他にもハナミドリガイをゲット! 砂地にはヒラメが寝ていました(^o^)丿 二本潜って、ご飯は高原の湯に併設されてる、石焼き漁師飯へ! ダイナミックな海鮮丼を食べ最高の一日でした(^o^)丿
海生(うみなま)【OW&リフレッシュコース】
今日は江の浦に来ています 海況は良好です 透明度は5から8メートルぐらいです 陸は暖かいです
海生(うみなま)【初島変更⇒富戸ボートツアー】
今日は初島ツアーの予定でしたが・・・ 強風のため、富戸ボートに変更で、2ボート潜ってきましたー 水温は13度、透明度は7~8メートル。 ナヌカサメやネコザメ、ハリセンボン、巨大ヒラメいっぱい! そしてネンブツダイは一億匹ぐらいいました。 これからちょっと遅いお昼ご飯です!
932 / 1,582
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
930
931
932
933
934
...
940
950
960
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ