キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
ツアー報告 ~安良里~
こんにちは!本日はゴリがお送りいたします! 東京、また雨が降ってきましたね~ レイニーブルーも~う~終わったはずなのに~♪ て気分ですね。徳永英明です。 さてガラっとかわりまして海の話題です。 先週末4/19-20は西伊豆安良里ツアーに行って来ました~! 狙うはただ今出現中のトビエイ!!3枚(まい?)!! と意気込んで潜ってきました~ 2ダイブともに沖の根というボートポイントへ 透明度は8m前後といったところでしょうか。 相変わらず西伊豆は春濁りの影響が少なくて嬉しいです エントリーすると大きな根にぶつかります。 その周りでキンギョハナダイやスズメダイの群れが行ったり来たり。 根を回っていくと巨大ヒラメにも遭遇! 目がギョロっと。 全然動かないので動画で目の動きを撮影されているお客様がいて、なかなか面白い画が撮れていましたよ! ウミウシもまだまだたくさんいたのですが、 見事な瞬間をとらえたのがこちら! 普通のアオウミウシですが、躍動感がすごい この姿で撮ろうと思ってもなかなか撮れないですよね~ エビカニも! イボイソバナガニや 大きなイセエビ! 根を周りきれなかったのですが、まだまだウミウシやらエビカニが潜んでいそうでした! 肝心のトビエイは連日目撃されているポイントで上を見上げて少し待っていたのですが、 現れず・・・悔しい 一緒に潜ったほかのチームも見れなかったようで、タイミングでしたねー・・ シーズン的には初夏が見頃なので、こちらで是非リベンジしたいと思っています 5月にも安良里ありまーす! 絶賛受付中です
伝説の生物を追い求めてみませんか?
こんにちは!キューピッドちゃーりーです 4月になってもう21日ですね~! 飲料水の自動販売機が160円になったり、すき家等の値段が上がっていて微妙に8パーセントを最近感じています! そして、気が付けば寒いと思う日が少なくなってきました! そんな中この季節にしか観察できない生物達も今年はわんさか出てきています。ダンゴウオもエンジェルから大きいのまでたくさん出てきていますし、ウミウシも各種観察できていますよね~!それに便乗して?この季節限定の生物を探しに行きたいと思っています! その生物は、やはりあれでしょう!! 【マンボウ】ですよ【マンボウ】 大瀬崎の春先に現れる!!遭遇できる機会はこの時期しかありません!! 私もまだ野生のマンボウは見たことないです!見たい!この子は是非見たいです!!そんなマンボウに出会える機会のツアーが5/9(夜)~5/10(土)の大瀬崎外海ツアーです!! 普段、湾内しか潜った事しかない方にもオススメです!外海は透明度も高い時が多く魚群やウミウシも多くてまた一味違った海を味わう事ができますよ! 一緒に伝説の生物を追い求めてみましょう ※GWのツアー&5月ツアーもまだ若干空席がございます!! 5/3-4 富戸ツアー ベニカエルアンコウ、アカシマシマヒゲエビ、ニシキウミウシ、ネコザメ(仔)、マダコ等いますよ! 5/4-5 伊豆海洋公園ツアー こちらもベニカエルアンコウ、コブダイ、黄金ヒラメ、サクラミノウミウシ、トビエイがいます! 5/21 こちらは特設獅子浜グルメツアー 平日休みのあなたに!!そして美味しいものを食べて満喫しちゃいましょう! 5/25 西川名ツアー モロコ、ヒラマサ、イワシの群れ、オオセ、トビエイ、ドチザメ、ヒラタエイ、大物三昧!!透明度も良い時が多いですよ!! 興味のあるツアーがある方は是非ご連絡下さいね
海生【獅子浜ツアー】
今日は獅子浜にいきました! 透明度は5~6m、べた凪! 2cmのカエルアンコウ、アオリイカ、 ゴシキミノウミウシ、イナバミノウミウシ、 フジエラミノウミウシ、シラユキウミウシ、 ミツイラメリウミウシ、マンリョウウミウシ などなど見れましたヽ(゜∀゜)ノ ガールズツアーでした(*°∀°)=3 ガールズトーク炸裂! いちごプラザでいちご大福と アイスゲットー!( ´ ▽ ` )ノ
海生(うみなま)【安良里】
今日は安良里ツアーでした! 透明度6から8m、水温16℃ 噂のトビエイを狙いましたが今日は現れずT_T キンギョハナダイ群れ、巨大ヒラメ、巨大イセエビ、中くらいのコブダイ、クロスジウミウシ、アオウミウシ、ミツイラメリウミウシ、イガグリウミウシ、トラフケボリ、オルトマンワラエビ、イボイソバナガニなど見れましたー!
海生(うみなま)OWDコース
今日はオープンウォーター講習2日目!!最後の4本目は自分達で潜水計画を立ててバディ潜水でダイビングしてきました! 自分達で色々考えて行きたい所へ潜って残圧を考えながら潜ってみて楽しかったみたいです! ダイバーになった御褒美にアイスで二日間の疲れを癒してます!
694 / 1,582
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
692
693
694
695
696
...
700
710
720
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ