キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
スタッフ対抗 トライアスロン!《宮崎マンゴー杯》後編
こんばんはー! スタッフのっちんです(^o^)/ 雨が降ったり止んだりな1日ですね・・ 昨日のポカポカ陽気はどこへやら・・ さて、昨日のブログで途中まで書いたお花見で開催された スタッフ対抗トライアスロンのお話の続きを書きますー! 前編も読んだ上で後編を見てくださいね~ヽ(^o^)丿 2つ目の障害物を終えた時点でメジロノッチーン(伊津野)が独走状態! チャリタブライアン(田畑)とオグリツッキー(若月)の逆転に期待したいところです! 3、あっちむいてホイ この障害物は、自分に賭けてくれていないお客様を相手に あっちむいてホイをして、勝ったら次に進めるというものです! こればかりは運ですね。笑 1位でこの障害物に辿り着いたのは、メジロノッチーン!! なんと、あっちむいてホイを一発で勝ち、最後の障害物へ・・ 4、グルグルバット10回 障害物の定番ですね! 小麦粉で視界が定まらないのにさらに三半規管を狂わせる・・なかなかの苦行です ふらふらしながらもしっかり10回ぐるぐる回ったメジロノッチーンは、 倒れながらも1位で無事にゴール!!!圧勝でした笑 メジロノッチーンがゴールした後に、少し遅れてチャリタブライアンがゴール! 最初の転倒が響いてしまったのか・・ さて、新人スタッフのオグリツッキーはというと・・ 2人がゴールしてもまだあっちむいてホイで勝てずにいました じゃんけんも弱いし、あっちむいてホイも弱い・・ 敗因はこれしか考えられませんね 2人から大分遅れましたが、最後はラガーマンらしいたくましい走りでゴールラインを駆け抜けました 新人だから空気を読んで、最下位になってくれたのかな?笑 3人とも全力で駆け抜けました!! この写真でお分かり頂けるように、メジロノッチーンは雌馬らしからぬ汚しっぷりでした。。笑 去年に引き続き、メジロノッチーンが優勝 美味しいマンゴーをかけてくださった皆様と山分けしました めちゃくちゃ甘くて美味しかったですよ! 賭けて頂いた皆様、おめでとうございます! ありがとうございました!!(^^♪ 来年も優勝出来るように頑張っていきます!! 障害物の内容は毎年変わりますのでお楽しみにー!(^O^)/ 小麦粉に顔が埋もれるのがすごく気持ちいいので、 他のお客様にも体験してもらいましたヽ(^。^)ノ笑 スーツやら髪やら服が・・ でも、楽しいからいいか 皆様のおかげで大盛況のお花見でした! ありがとうございました! 来月の親睦会は【沖縄料理@大宮】です 沖縄料理を食べながら海の話で盛り上がりましょー! 5/12(木) PM8:00大宮店集合です ぜひぜひご参加ください♪ ご参加の方はご連絡ください(*^_^*) 以上、雨女ののっちんでした~
スタッフ対抗 トライアスロン!《宮崎マンゴー杯》前編
こんばんは(^^♪ スタッフのっちんです! 今日は暖かい1日でしたね\(^o^)/ 店内もポカポカしていてついついウトウト・・ 明日から寒くなるみたいですね・・ せっかく春が来たのにまた冬に逆戻りですね.. 桜の花も徐々に散っていっていますね・・ 花びらがちらほら散っていく中、先日はアツイ闘いが繰り広げられていました 毎年恒例!スタッフ対抗トライアスロン!! 今回は宮崎産の高級マンゴーが賞品となっておりました(^o^)丿 なんと!2つで一万円!!!! お客様にどのスタッフが優勝するかを賭けて頂き、そのスタッフが優勝したら 賭けたお客様みんなでマンゴーを山分け出来るのです!!ヽ(^o^)丿♪ マンゴーが食べたい皆様はどのスタッフに賭けるかを真剣に悩んでいました。笑 新人スタッフ『オグリツッキー(若月)』も多くの票をGETしていました 元ラガーマンということで期待されていましたねえ なんともいえない緊張感の中、レースがスタート!! 障害物は4つ!! 1、ラムネ一気飲み ビー玉の行方を考えながら一気飲みをします! ここで一番速かったのがまさかの『メジロノッチーン(伊津野)』!! オグリツッキーはフタを開けずに飲もうとしてタイムロス・・ チャリタブライアン(田畑)はスタート後まさかの転倒・・ 2、小麦粉の中の飴を手を使わずに探す メジロノッチーンが高校時代から負けたことがないと豪語している障害物! ラムネでベタベタになった顔に小麦粉がまとわりつき視界を妨げます メジロノッチーンは一瞬で顔を汚し、飴をGET!! この時点でメジロノッチーンの独走状態! チャリタブライアンとオグリツッキーは逆転できるのでしょうか?! 長くなってきたので続きは明日の後編で(*^_^*)笑 お楽しみに~ 以上、寝坊してすっぴんで出勤したのっちんでした笑
追加画像【アイスツアー】
たのしかったですーアイスダイブ!
氷生(こおりなま)【アイスツアー2日目】
アイスダイビング2日目! 今日も楽しくアイスダイビングしました! はじめてのアイスダイビングに一同驚嘆!! 水温2度! でも覚悟してはいるためか、そこまで寒く感じない・・・ いややっぱり寒いかな!でも大丈夫! 楽しいです。楽しかったです。 これから帰ります~
海生【うみなま】岩ツアー
今日は久々の岩ツアーに来ています! 個人的にはクリスマスツアー以来でした汗。 さてさて、今日のツアーで観察してきたのは ハナタツ ダンゴウオ×5 スイートジェリーミドリガイ オトメウミウシ×5 他、マダコ、ワツナギソウ、バテイラ、アオウミウシ×2、シロウミウシ、ジュズエダカリナ、ケヤリムシ、スナイソギンチャク等見て楽しんで来ました!2015年度のビンゴ狙いですね~笑。ランチは最近常連になりつつあるカレー屋で食べて今日のツアーも満喫!またご参加お願いしまーす!
587 / 1,582
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
585
586
587
588
589
...
600
610
620
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ