キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

ブログ一覧

デフォルト画像

流氷ダイビングに!
こんにちはスタッフ入江@今日は赤羽店です(^o^)/ まだまだ肌寒い日が続きますが、週末からは春の陽気になるそうですよ~♪そろそろヒートテックを脱ぎたい今日この頃ですね・・・。しかし暖かくなったらなったで花粉で苦しむ季節(@_@;)フクザツです。。。 さていよいよ今週末はあたたかさも花粉も関係ない北海道に流氷ダイビングに行ってきます! 網走のさらに奥、世界自然遺産・知床半島のウトロです。 水温はまさかの-2℃!水って0℃で凍るんじゃないの!?と思うかもしれませんが海は塩水なので-2℃まで下がります。 そんなところに生き物なんかいないでしょー!とこれまた思うかもしれませんが、有名な「流氷の天使」クリオネをはじめ意外と生物は見られます。また生物以外でも氷がかなりの見ごたえで、水中の氷も美しいし断面などもキレイです。 ダイビング以外にも観光や食事など、北海道旅行ならではの楽しみも盛りだくさん! 氷の滑り台で遊んだり(予定) 海の幸を食べまくったり(予定) アザラシを見たり(予定) ・・・したいんですが、現在流氷が知床に接岸していません。。。 先週接岸したんですが、風の影響で沖に離れてしまいました。。。 今週末までに戻ってきてくれるよう祈りまくりです。みなさんも一緒に祈ってください~ と、とにかく現地からブログもアップしますのでお楽しみにです!

デフォルト画像

海生(岩&Qちゃんツアー)
本日は岩ツアーから急遽獅子浜ツアーに 予定通りのツアーには、なりませんでしたがカエルアンコウやシロハナガサウミウシ、ガラスハゼ、ハクセンアカホシカクレエビ、タコ、イカ、アカスジカクレエビ、イソギンポなどを観察できて獅子浜ツアーもQちゃんツアーも楽しいツアーになりました そんな中、最後の課題レスキュー講習を修了し 見事、K様がダイブマスターを認定されました おめでとうございます 獅子浜は何度行っても面白いですね また行きましょー

デフォルト画像

プール生(ぷーるなま)
こんにちは 今日はオープンウォーターコースでプール講習に来ています まずはセッティング 続いてウェイトの入れ方や 正しいスーツの着方 …そして準備完了 春までにライセンス取得できるよう、頑張りまーす

デフォルト画像

PADIのHPにキューピッド写真展が!
こんばんは キューピッド若月です 明日から土日ですね キューピッドの土日はプール講習や岩ツアーやQちゃんツアーなど色々やります笑 二月のこの寒い時期にツアーや講習にご参加いただけて本当に感謝ですね こちらもあしたから続々海生、プール生あげるので要チェックです さて、知っている方もちらほらいらっしゃるかもしれませんが、2月末~3月初旬に開催されますキューピッド写真展「AQUA」がPADIのHPにアップされました こちらから閲覧できます! …私若月も何点か出します 皆さんも知人、友人一杯誘って是非遊びに来て下さいね~ ■キューピッド写真展「AQUA(アクア)」 ■開催期日:2016/2/29(月)-3/6(日) ■場所:さいたま市民ギャラリー(さいたま市役所東側広場内) ■アクセス:〒330-0061 さいたま市浦和区常盤六丁目4番4号 ★徒歩 京浜東北線等浦和駅西口、北浦和駅西口、または埼京線中浦和駅から徒歩15分から20分 ★バス <5番乗り場>から、「市役所経由 桜区役所どまり」、「市役所・桜区役所経由 大久保浄水場ゆき」で、「市役所前」下車すぐ。 又は、「常盤四経由 大久保浄水場ゆき」か「常盤四・桜区役所経由 大久保浄水場ゆき」、「常盤四経由 桜区役所どまり」で、「市役所北口」下車、徒歩2分(いずれもバスの乗車時間は4分から5分)。 北浦和駅西口 <1番乗り場>から、「浦和駅西口ゆき」、「西浦和車庫ゆき」で、「市役所北口」下車、徒歩2分(いずれも乗車時間は4分から5分)。 ★お車 駐車場あり ■開館時間:10:00~17:00 ■入場無料

デフォルト画像

ミニセミナー生
消しゴムハンコミニセミナー! はじまりました~✴