キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
海生【うみなま】安良里ツアー
今日は安良里に来ています 今年は本当に水温が温かいです 10メートルぐらいまでは20度、深場で19度! うーん、快適です 2本共に沖の根でボートダイビングの練習! そしてトビエイや魚群狙い! トビエイはシルエット‥う、うむ でしたが、メジナの大群やキンギョハナダイの大群は圧巻何処にでも観察出来ますがこのぐらいの大群だとオォ!ってなります 他にもカザリイソギンチャクエビ、シラユキウミウシ、イガグリウミウシ、シマウミスズメダイ、イワシの群れ、アジの群れ、コショウダイの群れ、サクラダイの群れ等観察出来ました! お昼はご近所の横田食堂にて 伊豆はやっぱり海鮮ですね~ また遊びに行きましょうね~❗️
大好評 特設弾丸伊豆大島ツアー 第2弾!!
大好評 特設弾丸伊豆大島ツアー 第2弾!! こんにちは。 じょにーです。 今日は、大宮店で、大好評だった特設弾丸伊豆大島ツアーをもう一度やろうかと計画を練っております。 今回も、凄いです! じつは、昨日、伊豆大島でザトウ鯨が出てます!!(マジです!) もしかしたら、まだ見られるかもしれません。 そして、ついに、ジョーフィッシュの口内保育、始まっちゃいました!!(絶対いきたい~っ!!) そんなわけで今回も、一本目がっちりジョー団地、2本目100%ギンポ団地、行きます。 もし、ザトウ鯨が出たら、もちろん、ザトウ鯨優先で!! 土曜日、日帰りですので、あくる日もゆっくりできる方が多いのではないでしょうか? 詳細は下記のとおりです 開催日 6月11日(土) 集合場所 竹芝客船ターミナル 第一待合所 集合時間 7:15 料金 メンバー¥35800 MSD\34300 計画 7:15 集合 8:15 出港 10:00 大島到着 10:10 車でで移動 10:45 秋の浜到着→セッティング 11:00 1本目 13:00 2本目 14:30 お昼ご飯 15:30 お土産などを買う 15:55 大島出港 17:40 竹芝客船ターミナル到着 18:00 解散 まだ、特設弾丸伊豆大島、空きがありますので、参加できそうな方、連絡お待ちしております。
特設ミニセミナー生(海水から塩を作ろう!)
こんばんは スタッフ若月→赤羽店勤務です 本日は赤羽店にて特設でミニセミナーを開催しています テーマは【海水から塩を作ろう!】です 皆さん楽しんで塩作りに励んでいます 今回のミニセミナーの最後にはゆで卵にできたての塩をまぶして食べます 楽しみですね 私も食べてみたいです~ 次回のミニセミナーは6/9(木)赤羽店PM8:00より【水中写真で暑中見舞いを作ろう!】です ぜひご参加くださいね~
本日5/26(木)の営業時間変更のご案内
おはようございます。 本日5/26(木)はスタッフミーティングのため 赤羽店16:00~21:00 大宮店17:00~21:00 となります。 本日ご来店予定の方はお時間調整頂きます様よろしくお願いします。
伊戸に行ってきました!
こんにちは キューピッド若月→大宮店勤務です 昨日まで2連休を頂いていたので羽目を外して飲みまくっていたのですがお陰さまで今日目覚めたときなんだか凄く疲れていました(笑) 朝まで飲むのは久しぶりだったので体がびっくりしてしまったのでしょうか でもこの二日間、ただ飲んでいたわけではございませんよ 実は今度6/26(日)に開催する『伊戸ツアー』に備えて一足先に水中がどんなところかを見てきました←お先に楽しんじゃってすみません(笑) 関東にはいろいろなボートポイントがありますが中でもこの『伊戸』はかなりボートポイントが行いやすい場所といえます。 まず施設でスーツに着替えて歩いて1分のほどの港まで移動します。その際、器材は軽トラで運ばれ港に着いたらその場で器材セッティングとなります そこから船に乗り1~2分移動してエントリーするのですが、エントリーする際に縄を渡されてその縄を持ちながらエントリーします そのため流れが強くても縄を持っている限り、流されないということですね 乗り物酔いしやすい私ですが移動時間も短いので酔う暇が全く無かったです(笑) そして水中はというと… 水中その① 水中その② ご覧の通り、一面お魚だらけですまさに竜宮城 潜ったときは透明度20メートル以上(水面から深度23メートルほどの水底が見えるぐらい)、水温は19度でした~ 地元のダイバーとともに潜ったのですが私以外皆ウェットスーツでした… さらに私はフード&ウィンターグローブまで身に着けていたので周りの人から貧弱扱いされてしまいました…6月になったらウェットで行けるのだろうか… とにかく凄かったです個人的にはかなり新鮮な海でした また、細かく探せばマクロも居ますよ このほかにもスミゾメミノやテントウウミウシ、見れるときはサメジマオトメやサクラミノも見れるのだそうです また、無料で餌付け体験もすることができます 私もやってみましたが数百匹の鮫やエイに囲まれて凄いことになってました(笑) ご飯屋さんは施設から徒歩10秒という近さにあります ご飯はこんな感じ… このボリュームで2000円行かなかったのが凄い とっても美味しかったです~こちらは海鮮丼ですが他にも日替わり定食や揚げ物などいろいろございます そんな伊戸ツアーは6/26(日)に開催いたします まだ残席ございますのでぜひご参加くださいね 他にも… 5/27(夜)-28(土) 安良里ツアー! 6/1(水) 城ヶ島ツアー! 6/3(夜)-4(土) 直近ですがオススメツアーがわんさかございます 是非ご検討ください 以上スタッフ若月でした 明日5/26(木)の営業時間変更について 明日5/26(木)はスタッフミーティングのため 赤羽店16:00~21:00 大宮店17:00~21:00 となります。 明日ご来店予定の方はお時間調整頂きます様よろしくお願いします。
441 / 1,582
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
439
440
441
442
443
...
450
460
470
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ