キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
海生(伊戸ツアー)
こんにちは(* ̄∇ ̄)ノ 本日は伊戸でダイビング(*^▽^)/★*☆♪ 透明度はちょいと悪かったですが、さすが伊戸ですねq(^-^q) サメやエイの圧倒的な群れが私たちを迎えてくれました(^з^)-☆ いやー、いつ来ても期待を裏切りませんね(笑) 他、クエやコブダイ、スズメダイ、チョウチョウウオの群れなどとにかく魚が多かったです(^з^)-☆ 餌付けにも挑戦しました(* ̄∇ ̄)ノ みなさん大興奮で餌付けに挑戦していましたよ(笑) 楽しんでます( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
海生【うみなま】オープンウォーターダイバー講習
今日はオープンウォーターダイバー講習で獅子浜に来ています 透明度10メートルで海もべた凪 ダイビングには持って来いの日ですね イサキやミノカサゴ、ホタテウミヘビ、キンギョハナダイ等見てのんびり楽しい講習楽しんで来ました!
海生(うみなま)【特設黄金崎ツアー】
今日は特設カメラ隊黄金崎ツアー\(^o^)/ 水温は23℃、透明度10メートル~ ウミウシカクレエビ!しかもペア ニシキフウライウオ、ミジンベニハゼ、クリアクリーナーシュリンプ、 イソバナカクレエビ、ハマクマノミ、ネジリンボウなどなど カメラ隊ウハウハの被写体ぞろい 海からあがりたくありません 時間とエアがたりません
海生【うみなま】オープンウォーターダイバー講習&Qちゃんツアー
今日はオープンウォーターダイバー講習&Qちゃんツアーで福浦に来ています 雨水の影響で水面〜5メートルまでは透明度が1〜2メートルぐらい? しかし、5メートル以上まで下がると一気にクリア!10メートルは見えてしかも25℃で快適 一気に秋の海へ オープンウォーターチームは本日マンツーマンでしっかりと練習 最初は怖がっていた海も潜ってみれば楽しかったみたいです さてさて本日の生物はウミテング、ハナタツ×3、クリアクリーナーシュリンプ×6、ヤマドリの幼魚、キンチャクダイ幼魚、アケボノチョウチョウウオ幼魚、モンツキハギ幼魚、フタスジタマガシラ若魚等。 生物も面白くてのんびり楽しいダイビングの1日でした お昼御飯はみなと食堂でq(^-^q) ダイビング後の海鮮は美味しいですね(* ̄∇ ̄)ノ
海生【うみなま】岩ボートツアー
今日は城ヶ島ツアーの予定でしたが風当たりが悪く岩ボートに変更 西風なので岩の海は凪でとても潜りやすい状態 1本目はトライアングルへ 目の前に架かっている岩大橋を建築した際の廃材をそのまま漁礁にしたポイントです。 透明度は10メートル以上でワイドが綺麗 半透明な小型のイシモチがオススメ とても綺麗で癒しのダイビング ムチカラマツエビ ガラスハゼ幼魚 イサキ幼魚の群れ サクラダイやオオモンハタ等潜っているだけで楽しい時期に突入です 2本目は化け根へ 秋が近づいて来たのでやはり水が綺麗ですね! スケロクウミタケハゼ モンツキベラ ニシキウミウシ コガネスズメダイ 等観察して楽しんで来ました! 今日は平日なので早川漁港のでごはん! アジフライと片手にビールは堪りません笑 また遊びに行きましょうね
405 / 1,582
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
403
404
405
406
407
...
410
420
430
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ