キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
ツアーバザールまであと2日!
こんばんは キューピッド若月→赤羽店勤務です いよいよツアーバザール受付開始まであと2日となって来ました 皆様ご参加予定のツアーはもう決めましたか まだ決めてない、どうしようか迷っているという方は前回、前々回のブログにバザール期間中のお勧めポイントも書きましたのでそちらをご参考に決めてみると良いかもです さて本日はバザール後に配布されるバザール景品のお話です 今回はこちらの3つが景品となります 一つ目はダイブメーカー『日本アクアラング』さんよりスポーツタオルです タオルってダイバーになると何枚あっても無駄にならないアイテムですよね(笑) 二つ目がダイブメーカー『SAS』さんよりポーチバッグです 画像のイエローを含め全四色ございます(イエロー、ブルー、ブラック、ホワイト) カメラのプチメンテケースとして使ったり普通に小物入れとして使ったり普段の日常でも使っていけますよね そして三つ目がスーツメーカー『モビー』さんよりウォータープルーフバッグです こちらは連日のダイビングなどで海に持っていきたいもの(ライトやタオル、飲料水など)だけ持っていくときに役立ちます そしてうれしい防水性ダイバーなら必携の一品です。 そんなお得な景品がいっぱい集まった今年のツアーバザールですが、この景品、 実はバザール参加者全員にもらえるチャンスがあるのです どうやってもらえるのかって?? それがこれ ツアーバザールスタンプカードです こちらはバザール期間中毎月一回ご参加いただきますとスタンプを押されましてスタンプ二個でタオル、 スタンプ三個でポーチバッグもしくはウォータープルーフバッグをプレゼントいたします ぜひこのお得すぎるツアーバザール、ご参加してくださいね ************** キターーーー(゜∀゜)ーーーー!!! ★☆★☆★☆★☆★☆ キューピッド ツアーバザール2017 ★☆★☆★☆★☆★☆★ いよいよ1/15より”キューピッドツアーバザール2017”が始まります!これは1/15~31の期間中にお申し込み頂くと、2~4月の全ツアー(一部を除く)がALL15%OFFの超お買い得になるというものです! ※お電話、ご来店での受付は1/15(日)正午より。メールは1/15の日付のものであれば受付いたします。 ※お一人様何ツアーでもお申し込みいただけます。 ※各ツアーの最小催行人数は4名さまとさせて頂きます。 ※キャンセルフィは2週間前より30%とさせて頂きます。 スタッフの予想、ツアーの一覧、空き状況などは「キューピッド ツアーバザール2017」特設サイトへ ↓↓↓↓↓↓↓↓ https://www.cupid.ne.jp/i/bazar.htm 透明度バツグンのこの季節のツアーをお得にいっちゃおう! この機会にぜひ行ってみたかったあの海へ! ***************
ツアーバザールまであと3日!
こんばんは キューピッド若月→赤羽店勤務です~ つい二日前のお話なのですが雲見に行ってきました(笑) そのお話はまた今度しようかなと思っているのですが簡単に言うと洞窟ダイビングでした 洞窟の中に入っていくあのわくわくは雲見に潜った人じゃないとわからない 雲見でのダイビングはまさに『冒険』そのものでした …このままいくと話が脱線してしまうので本日も昨日に引き続きツアーバザールのお話を 今日はツアーバザール『ワイド編』ということで魚群地形沈船といったバザール期間中のおすすめポイントをご紹介いたします とはいえどんなにダイナミックな海でも透明度がなければ見たいものも見えません(笑) そこで今回はバザール期間中、透明度の比較的良い時期をご紹介いたします 比較的透明度が良い時期、それは2月です 透明度は1月の末からだんだんと落ちては来ますが2月はまだ透明度も落ちきっておらず比較的ワイドなダイビングが楽しめると思います 中でもおススメなのはもはやワイドの定番『熱海』 深いので窒素や残圧には気を付けなければいけませんが眼前に見えてくる沈船は圧巻の一言。。 その大きさに思わず息をのんでしまいます また初島も面白いです!外洋の離島の為、潮通しが良く透明度が良いことが多いです 生物も豊富で伊豆半島では見かけないジョーフィッシュを始め様々なレア生物を見ることが出来ます この2つは2月の熱海洞窟ツアー、熱海初島ツアーでご参加いただくと潜ることが出来ますのでぜひこのツアーをゲットしましょう また時期を選ばず透明度が素晴らしく良いのは伊豆七島でしょう 上の写真は春の大島で春濁りの時期でも透明度が10メートルを下回ることが無いと言われています ス…スゴイ(笑) 春濁りの時期でもワイドな海を楽しみたいあなたこの3つはおすすめですぞ ※お知らせとお詫び 4月のツアーバザールでご紹介しました4/28(夜)~4/30(日)予定の八丈島は予定していた日程では実現が難しいため、やむを得ず伊豆大島に変更いたします。 ですので料金も メンバー料金76300→53800MSD料金74800→51300に変更です。 もちろん、バザール料金はここから15%オフです。 皆様には混乱とご迷惑をかけてしまい大変申し訳ございません。 どうぞよろしくお願いいたします。 ************** キターーーー(゜∀゜)ーーーー!!! ★☆★☆★☆★☆★☆ キューピッド ツアーバザール2017 ★☆★☆★☆★☆★☆★ いよいよ1/15より”キューピッドツアーバザール2017”が始まります!これは1/15~31の期間中にお申し込み頂くと、2~4月の全ツアー(一部を除く)がALL15%OFFの超お買い得になるというものです! ※お電話、ご来店での受付は1/15(日)正午より。メールは1/15の日付のものであれば受付いたします。 ※お一人様何ツアーでもお申し込みいただけます。 ※各ツアーの最小催行人数は4名さまとさせて頂きます。 ※キャンセルフィは2週間前より30%とさせて頂きます。 スタッフの予想、ツアーの一覧、空き状況などは「キューピッド ツアーバザール2017」特設サイトへ ↓↓↓↓↓↓↓↓ https://www.cupid.ne.jp/i/bazar.htm 透明度バツグンのこの季節のツアーをお得にいっちゃおう! この機会にぜひ行ってみたかったあの海へ! ***************
ツアーバザールまであと4日!!
こんばんは! さていよいよ「キューピッド ツアーバザール2017」開幕まであと【4日】となりました。これは1/15~1/31の期間中に申し込むと2~4月の全40ツアー(一部海外などは除く)がオール15%OFFになるという超お買い得バーゲンとなっています!1/15の日付のメール、お電話、FAXなどで受け付けいたします。キャンセルフィはツアーの2週間前まで無料ですのでぜひどしどし申し込んじゃって下さいね~! さてhttps://www.cupid.ne.jp/i/bazar.htmにバザール対象ツアーの一覧が掲載されていますが、今日は最近ご質問の多い「3 23:宮川湾 2/26 3/26」についてです。 「湾」?って感じだと思いますが、場所は人気ダイビングスポット城ヶ島の対岸です。三浦半島の先端で、橋を渡ると城ヶ島・渡る前が宮川湾です。キューピッドからは日帰りで片道2時間弱の超近いポイントなのもうれしいところ。ボートダイビングのポイントです。 城ヶ島のそばなので共通しているのはこの季節(ツアーが開催される2~3月頃)はウミウシとダンゴウオ天国になります。 どちらも動かない上に被写体として映えるのでマクロ派にはたまらないエモノですよね~。そのほかにハナタツやカエルアンコウなどもコンスタントに見られるところも共通しています。 あと春先の三浦なので透明度は期待できない点も共通しています。 近いのに城ヶ島と違う点は「砂地にくっきりした根」だという点です。伊豆によくあるような砂地の大きな岩場=根になっているので立体的なダイビングが楽しめます。 そして宮川といえば三崎のマグロ!遅めのランチはマグロを食べに三崎港に行きます。 こじんまりしていながら充実している施設もうれしい限り。 ************** キターーーー(゜∀゜)ーーーー!!! ★☆★☆★☆★☆★☆ キューピッド ツアーバザール2017 ★☆★☆★☆★☆★☆★ いよいよ1/15より”キューピッドツアーバザール2017”が始まります!これは1/15~31の期間中にお申し込み頂くと、2~4月の全ツアー(一部を除く)がALL15%OFFの超お買い得になるというものです! ※お電話、ご来店での受付は1/15(日)正午より。メールは1/15の日付のものであれば受付いたします。 ※お一人様何ツアーでもお申し込みいただけます。 ※各ツアーの最小催行人数は4名さまとさせて頂きます。 ※キャンセルフィは2週間前より30%とさせて頂きます。 スタッフの予想、ツアーの一覧、空き状況などは「キューピッド ツアーバザール2017」特設サイトへ ↓↓↓↓↓↓↓↓ https://www.cupid.ne.jp/i/bazar.htm 透明度バツグンのこの季節のツアーをお得にいっちゃおう! この機会にぜひ行ってみたかったあの海へ! ***************
1/10(火)は定休日でございます。
おはようございます。 本日1/10(火)は定休日でございます。 ご来店予定の方は大変申し訳ありませんがご日程を調整頂きますようよろしくお願いいたします。
海生(初潜りツアー)
こんにちは( *・ω・)ノ 本日は初潜り波左間改め伊戸ツアーに行ってきました! 千葉の海は全体的に荒れてましたが何故かここだけベタ凪ぎという不思議な状態(笑) そんな中で2本潜ってきたのですがこれがすごい! 伊戸のあの大きな根の全てが隠れるほどのキンメモドキとキビナゴの大群(*^^*) すごかったですー! もちろんエイサメコブダイクエなどの大物レギュラーも常駐していましたー! お昼ご飯はいつものだいぼ食堂。 ここでは伊勢海老のステーキが楽しめるのですがこれがすごい(笑) なんと水槽の伊勢海老を食べる人が選びそれを調理するというなんとも豪快なシステム(^-^; そして今回は初潜りということで洲崎神社に初詣( *・ω・)ノ 148段の石段を上がりしっかりお参りしてきました(/--)/ 今年も安全潜水でいきますのでよろしくお願いいたします(^-^)/
378 / 1,582
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
376
377
378
379
380
...
390
400
410
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ