キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

ブログ一覧

デフォルト画像

本日1/17(火)は定休日でございます。
おはようございます。 本日1/17(火)は定休日でございます。 ご来店なさる際は大変申し訳ございませんが、ご日程を調整頂きます様よろしくお願い致します。

デフォルト画像

ツアーバザール残席情報!
こんばんは キューピッド若月→赤羽店でございます 本日も変わらず極寒ですが、元気に営業しておりまーす さてさて、本日はツアーバザールの残席情報についてご案内いたしまーす 現在全ツアー合計残席280席あるうちの何と121席が埋まっており4割のツアーが埋まっております 初日でこれだけ埋まるとは… まだバザールを申し込んでいない方は急いだほうが良いですよ すでに満席のツアーもチラホラ… そんな現在の状況ですが、 ⑯ 3/11(土) 城ヶ島 ⑰ 3/12(日) 福浦 ⑱ 3/17(夜)-18(土) 伊豆海洋公園 ⑲ 3/19(日) 獅子浜 ㊳ 4/28(夜)-30(日) 伊豆大島 はすでに満席です その他、 ㉑ 3/20(祝) 岩 ㉓ 3/26(日) 宮川湾 ㉖ 4/2(日) 石橋 ㉟ 4/21(夜)-4/22(土) 黄金崎 は残席1~2席と残りわずかです… 申し込む際はお気をつけて申込みいただきます様よろしくお願い致します。 すぐ完売かな??と思いきやまだ残席が残っている大人気ツアーも ② 2/5(日) 熱海洞窟 ⑮ 3/10(夜)-3/12(日) 大瀬合宿 はまだまだ残席ございます いつもよりお安く行けちゃうのでこのチャンスをぜひモノにしてくださいね ************** キターーーー(゜∀゜)ーーーー!!! ★☆★☆★☆★☆★☆ キューピッド ツアーバザール2017 ★☆★☆★☆★☆★☆★ いよいよ1/15より”キューピッドツアーバザール2017”が始まります!これは1/15~31の期間中にお申し込み頂くと、2~4月の全ツアー(一部を除く)がALL15%OFFの超お買い得になるというものです! ※お電話、ご来店での受付は1/15(日)正午より。メールは1/15の日付のものであれば受付いたします。 ※お一人様何ツアーでもお申し込みいただけます。 ※各ツアーの最小催行人数は4名さまとさせて頂きます。 ※キャンセルフィは2週間前より30%とさせて頂きます。 スタッフの予想、ツアーの一覧、空き状況などは「キューピッド ツアーバザール2017」特設サイトへ ↓↓↓↓↓↓↓↓ https://www.cupid.ne.jp/i/bazar.htm 透明度バツグンのこの季節のツアーをお得にいっちゃおう! この機会にぜひ行ってみたかったあの海へ! *************** 明日は定休日でございます。 ご来店なさる際はご日程を調整頂きます様よろしくお願い致します。

デフォルト画像

海生【うみなま】特設城ヶ島ツアー
今日は特設城ヶ島ツアーに来ています 年末に作ったツアーでしたが、一気に増えて増えて総勢11名にまで膨れ上がりました さすが人気の高い城ヶ島ですね 今日は北風の影響で 岩骨は行けずへいぶ根2本のダイビング ミアミラ、シロタエイロ、ジボガ、オオモンカエルアンコウ、タツノオトシゴ、アカホシカクレエビ等見て楽しんで来ました 1本目と2本目の休憩中に【新春餅つき】もやって来ました〜 IOPで毎年突いている餅つきマスター達のお陰で笑、美味しいお餅も頂きました 今日はT様が200本ダイブ達成 おめでと〜コツコツと潜り続けて200本凄いし大台に乗って嬉しいですよねたくさんの仲間にお祝いされるツアーになって良かったよー これからも色々な場所でご一緒しましょうね❗️

デフォルト画像

海生(特設石橋&OW)
無事本日のダイビングが終了しましたー! 透明度15メートルで気持ち良かったですが水温15℃でちょっと冷たい感じ... このスーツに付いている白い粉わかりますか?? これ雪なんです( ; ゚Д゚) ちょうど2本目を潜ろうとしてた時に降ってきたのですー! この雪に一同何故か大興奮(笑) そんな感じで楽しんでましたー! 生物はサクラミノウミウシ幼体、ベニカエルアンコウ、イソギンチャクエビ、アカホシカクレエビ、クリアクリーナーシュリンプなどなど... そんな中、無事A様がOW認定いたしました( ゚∀゚)人(゚∀゚ ) おめでとうございます! そしてお昼ご飯はサービスさんの紹介でバイキングレストラン『えれんなごっそ』へ! バイキングでみなさんご飯食べ過ぎてもううごけませーん(笑)

デフォルト画像

海生(特設石橋&OW)
こんにちはー( *・ω・)ノ 本日は特設で石橋&OWコースに来てまーす(/--)/ ただいま1本潜ってコタツでほっこりしております(笑) 1本目ではミツボシクロスズメ、オシャレカクレエビ、クマノミ、ガラスハゼ×3、イソバナカクレエビ、アカホシカクレエビ、アオウミウシ、ニシキフウライウオ等見てきましたー(^-^)/