キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
海生【うみなま】沖縄本島ツアー(渡名喜島編)
こんにちは 沖縄本島ツアー3日目に突入しました 今日は早朝から遠征して 渡名喜島へ 現地のダイビングサービスも無い島なので、あまりいった事が無い方もまだまだ多いと思う島の一つです 場所はここcheck it out 昨日の有名な慶良間諸島(写真だと座間味島)よりも、さらに北西に位置する所です 片道1時間30分ぐらいで到着します さて、ここの1番の売りはやはり透視度 昨日の慶良間より断然高い もう意味不明です 水中では基本的にドロップオフや沖の中層をドリフトダイブ 凄まじい数のハナゴイ乱舞です キンギョハナダイ、アカネハナゴイ、ハナゴイ、カスミチョウチョウウオ等がグチャといます あーここはハナゴイ系パラダイスですね しかも珍しいフチドリハナダイ、アカボシハナゴイとかまでいる 渡名喜島には面白い洞窟ホールもあって地形派の方にもお薦めです 最後は真っ青の外洋を飛ぶ様にドリフトして楽しんで来ました 渡名喜島はとにかく綺麗です 世界でも海の綺麗さはトップクラスだと思いますよ 慶良間とはまた違った生物&綺麗さがありますので、興味がある方は是非行った方が良いですね さて、明日は万座&恩納方面に行って来まーす
海生【うみなま】沖縄本島ツアー
こんばんは〜 沖縄本島ツアー2日目のアフターダイブは‥ ふらっと近場の首里城へ 国際通りからだとタクシーで直ぐ到着出来ます 琉球王朝の祖先って源氏系の人だったんですね 知らなかったのでお勉強になりました S様の写真は王座の間 ちなみに首里城は昔より(数年前)ちょっと広くなってた まだ改装中のエリアもあったのでまた今度行った時は違うんだろうなぁ‥。 そして、2日目の夜は‥ ステーキハウスへ でも国際通りのステーキハウスは激戦区なので値段は結構リーズナブルです 今回はガンガン潜るので、肉食べて体力つけて明日も楽しく潜りましょう
海生【うみなま】沖縄本島ツアー(慶良間編)
こんにちは 今日は沖縄本島ツアー2日目 夏の沖縄は水面水温30度、、、 陸上とほぼ変わらないこの温度は温く(ぬるい)軽く温泉の様な気がして珊瑚が気になります 幸いにも2メートル程直ぐ降りると水中は28度なのが救いです。 何故こんなに珊瑚が気になるかと云うと 今日は慶良間諸島【ケラマ】にやって来ているからです 慶良間は沖縄の中でも屈指の透視度を誇る海の一つであり珊瑚の海でもあります 人気のダイビングポイントの一つですが珊瑚は水温が高過ぎると死んでしまうからなんですね ただ今日の海は 現地の人も今日は綺麗だと絶賛する程 透視度は40メートルオーバー 綺麗の一言で言い表せない程に綺麗 世界に誇る美ら海ですね 水が無いような空を飛んでいる様な錯覚を起こす海の一つはやっぱりココです 今日は渡嘉敷島と座間味島でのダイビング! 午前中は比較的のんびりダイブ! スカシテンジクダイの群れ、クロオビイトヒキテンジクダイの群れ、クロスズメダイ幼魚&成魚の群れ、シコクスズメダイの群れ、アオボシスズメダイ、フタスジタマガシラ、コガネキュウセン、サザナミフグ、モンガラカワハギ、サザナミヤッコ、ソラウミヘビ、ゴイシウミヘビ、ハタタテハゼ、モンツキハギ、ガーデンイール、カクレクマノミ、デバスズメダイの群れ、アカネダルマハゼ、ハタタテシノビハゼ、イソギンチャクエビ等 午後はウチザンと呼ばれる流れが強い慶良間の沖でオールメンバーMSD以上らしくドリフトダイブ ハナヒゲウツボの幼魚&成魚、ハナゴイ、クマザサハナムロの大群、ロウニンアジ、ナンヨウハギ、アカヒメジの群れ等‥ナンヨウマンタを狙ったけど今日は出会えず‥ 帰りはジェットコースターのような潮に乗って豪快にぶっ飛んで帰って来ました 爽快感は最高です ウチザンは流れが結構あるのでMSDになってから行く場所ですので興味のある方は目指して下さいね 明日は現地の人も行くのは結構稀だと言う渡名喜島へ行って来まーす
プール生(オープンウォーター講習)
今日は、オープンウォーター講習の2日目でプールに来ております 今日が終われば次は海です 張り切って、スキルを磨きましょうね
海生【うみなま】沖縄本島ツアー
こんばんは〜 沖縄本島ツアー初日の夜は国際通りへ ‥と言うかホテルが国際通りにあるので のんびり歩きながら まぁこんな事しながらプチ観光 今日はまともにご飯が食べれていないので夜は沖縄料理でまったりです 泡盛の【くら】美味しいです
319 / 1,581
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
317
318
319
320
321
...
330
340
350
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ