キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
2018/4/22 海生(江の浦)
こんにちは! 本日は江の浦に来ておりますっ 僕自身、江の浦久しぶりに潜りましたが水中の地形は体が覚えているものですね〜 気温27℃、水温16℃という体調管理が難しい中でのダイビングとなりましたが目的のダンゴウオを無事観察することができました! キューピッドでダンゴウオを独占することができたので2本目はダンゴウオ1本でがっつり撮って本日は3本目までもぐりました! お昼ご飯は私フランキー御用達の海舟へ! お腹も大満足になったところでお店へもどりまーす!
2018/4/22 営業時間変更のお知らせ
平素はご利用いただき誠にありがとうございます 本日、諸事情の為赤羽店の営業時間は 18:00~21:00までとなります 大宮店は通常営業になります 申し訳ありませんが、ご理解とご了承お願い申し上げます
2018/4/21 EFR講習【1次ケア】
こんにちは~! 今週末は夏日の陽気で暖かくて良い感じですね(^^♪ 明日はもっと暑くなるみたいなので、明日の江之浦ツアーも快適に過ごせそうです! さて、今日は大宮店にてEFR講習を開催しています! EFRとは(・・? 身近な親しい人が突然倒れたり、交通事故などに遭った場合、あなたならどうしますか? 救急車が到着するまでの時間にいかに適切な処置を施すことができるかで、患者のその後の状況は大きく変わってきます。大切な人を守るために、いざというときに備えて、適切な処置の仕方を身につけておきたいものです。 エマージェンシー・ファースト・レスポンスは、心停止など生命にかかわる緊急時のケア(一次ケア)と、即座に生命にかかわらないケガや病気のケア(二次ケア)について学ぶプログラムです。 知識やスキルを身につけるだけでなく、現実的なシナリオ練習を通して、日常での緊急時における実践的な対処法を学びます。 さて、そんなEFRを受講される方々は本日なんと5名様! EFRはダイバーじゃなくても参加できるので誰でもご参加可能です(^o^)/ 上記のように万が一の為の時に受講される方! 7月に開催予定のレスキューダイバーに向けて学習を受講されている方! EFRは緊急事態の際に動けるように忘れないために!そして 最新の医療方法に順ずる為に期限があるので定期的なアップグレードの為に受講されている方! 5名さま+スタッフだとさすがにクラスルームだと狭い(^_^;) ので大宮店のリビングルームを大きく広げての開催です(^^♪ 人数が多くてワイワイしていて楽しそうですね~!! 楽しく受講しながらもしっかりと緊急事態に対処できる知識やスキルを学んで行きます(^o^)/ ちなみに本日は1次ケアのみ。2次ケアはまた後日開催します(^^♪ 以前受講された方も海で遊ぶダイバーとしてのマナーです。 内容を忘れてしまった方や期限が切れてしまった方 しっかりとアップデートして復習しておきましょうね! これから夏!外や海辺にお出かけする方も多くなる時期です。 万が一の際に誰かの何かの役に立つスキルをしっかりと身に着けておきましょう! リクエストベースで常時受付ていますので、ご参加希望の方はご参加してみては如何でしょうか?
2018/4/20 赤羽店の内装少しずつ変えてます(^^)
こんにちは! てんとです(^O^)/ 赤羽店の内装がまた変わりましたので ちょっとお見せします まずはスーツコーナー! SIMPLE IS THE BEST! という事でとてもシックかつスマートになりました( ̄▽ ̄) いままで、ちょっとうるさいくらい情報量がありましたが、やっぱりシンプルが一番! フィンコーナー イイカンジ~( *´艸`) 配置が変えたのもそうですが、 いまキューピッドで人気爆発中のフルフットフィンも置いてみました! フルフット気になっている方は多いのではないでしょうか??? 赤羽店にサンプルとして置いてありますので、お手に取っていただけると嬉しいな~って(^^♪ナンツッテ
2018/4/19 新カタログ届きました!
こんばんは! キューピッド若月→赤羽店勤務です~ 昨日、おとといと休みだったので新宿、池袋、上野…と遊んでいたのですがその時に偶然私が五日前に携帯を買ったお店の店員さんとばったり会って色々お話しました(笑) こんなことってあるんですね(^^♪ …さてさて今月の始めにお花見にて告知をさせて頂きそして本日、やっと新カタログが届きましたっ 数ある重器材をキューピッドスタッフ内でピックアップしておすすめ商品のみを載せたキューピッドのカタログ『ギアカタログ』ですが 表紙からデザインを一新しました! [caption id="attachment_3262" align="alignnone" width="2976"] 例えばこんなフローチャートを載せてみたり、[/caption] [caption id="attachment_3264" align="alignnone" width="3968"] こちらは重器材とオクトパス、ゲージのページ[/caption] [caption id="attachment_3263" align="alignnone" width="3968"] ダイブコンピューターのページはこんな感じで![/caption] ちょっとカジュアルな雑誌みたいにしてみましたっ …ちょっと私の好みも入ってますねこれは笑 という感じなので是非足を運んでご覧になってください! お待ちしてまーす(^_-)-☆
258 / 276
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
256
257
258
259
260
...
270
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ