キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
2018/7/11 平沢というダイビングポイント!
こんばんは~! 今日も暑い日が続きますね~! この時期は熱中症や熱射病には十分気を付けて意識的に水分補給して下さいね! さて、本日は最近お客様の中からチラホラと聞かれるようになってきたので、平沢というダイビングポイントについてご紹介です(^O^)/ まず平沢というのは何処なの? という所ですが、西伊豆になります。 平沢の詳細はこちらをクリック 丁度大瀬崎と獅子浜の間にあるダイビングポイントです!! ここのダイビングポイントは… ①日帰り可能!赤羽店から所要時間約2時間です。 ②料金的には獅子浜(ビーチ)と同じで行けちゃいます! ボートは日帰りボートポイント(城ヶ島や逗子)より+¥1000で行けちゃいます! お安いです! ③上記の様にビーチポイントとボートポイントがある! ④ビーチポイントもボートポイントも流れやうねりにとても強いポイントなので 初心者からでも行けちゃいます。個人的な感想では伊豆半島の最強のポイントなのでは?と思っています。 ⑤まだ新しいダイビングポイントなので施設が開放的な作りで使いやすく&綺麗! ⑥ビーチダイビングではウミウシや甲殻類、小魚たちの群れ、時々ですがアンコウやウミガメが観察する事ができます。 特にこれからの夏の平沢ビーチは、従来生息する種以外にも、黒潮という海流にのって遥か南方の熱帯の海から辿り着いたカラフルな季節来遊魚も見られます。 ⑦ボートポイントはとても大きなウミトサカやサクラダイの群れがいっぱい! もちろん、ウミウシや甲殻類のマクロ生物も豊富です! 最近同じ場所ばかりで日帰りポイントが行き飽きたなぁ…と 思っている方や行った事のないポイントに行きたい! と思っている方は是非特設リクエストツアーのご要望を出して下さいね~!
2018/7/10 毎週火曜日は定休日です
平素はご利用いただきまして誠にありがとうございます 毎週火曜日は定休日となります ご用の方は日程調整いただきますようお願い申し上げます
2018/7/9 営業時間変更のご案内
平素はご利用いただき誠にありがとうございます 本日はスタッフミーティングの為営業時間が変更になります 赤羽店 15:00~21:00 大宮店 16:00~21:00 となります 誠に勝手で申し訳ありませんがご理解とご了承お願い申し上げます
2018/7/8海生(伊戸ツアー)
こんちはっす! てんとです(^○^) 表側ではイルカツアーですが、裏側では伊戸に行ってましたー! いやー、もともと台風の影響で行けるか微妙だったんですが、行けましたねえ! 何事も勢いって大事ですね笑 2本ともシャークスクランブルという名のポイントで鮫とその他を戯れてきました! 最初は透視度がうーん。という感じでしたが、 水底までいくと15mくらいあるじゃーん!と歓喜。 そんな調子で2本目にいくと、、、 わりと強めの流れが笑 誰かいなくなるんじゃないかと思ってましたけど、無事にみんな生還しましたよ?笑 そーんな疲れの後に撮った写真! まぁ、でも鮫たちの迫力にみんな楽しかったーって言ってたので結果オーライ! そんなわけで、また伊戸に行ってみたいなって思ったツアーでした!
2018/7/8 三宅島イルカツアー
こんにちは! 【イルカLOVE部隊】は朝早くから活動開始です☆ そう!本日もミナミハンドウイルカちゃんに会いに行ってきました! 去年からも含めてようやく、一番まともな海況の中でイルカ達と潜れました笑。…まぁそんな時もあるよね! 今回は2日間イルカに会いに行く!!っていう形にしたので、想いがようやく届いたのかな笑 さてさて、今日のイルカちゃん達はここ最近連日海が荒れていたのでイルカちゃん達も海が穏やかになって機嫌が良いような気がします! すごーく近くまで寄って、長時間遊んでくれます(^O^)/ もう!めっちゃ!楽しいぃぃ!ですよー! 写真も今まで以上に素敵な写真もいっぱい撮れましたね(^^♪ 帰りの船はやっぱり【インスタントラーメン】食べると美味しいんですよね! (普段そんなに食べないんですけど、船の上でのラーメンって美味しいですよね) 今年はたくさんイルカと泳げた&素敵な写真も撮れたみたいで楽しかったですね! またイルカに会いに遊びに行かないとなぁ… 8月や9月の三宅島ツアーもまだまだ募集中なので【イルカLOVE部隊】に皆さんも ご参加してみて下さいね笑。
242 / 1,581
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
240
241
242
243
244
...
250
260
270
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ