キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
2019/4/18プール生(ReACTIVATE)
こんにちは! てんとです(^O^)/ GWまでもう少しですね! 皆さんはそろそろ仕事詰めで忙しくなってきているのかな??? まだまだ4月ですけど夏みたいな暑さでしたねー 今日も僕はプール講習に行ってましたが、今日はいつものより少し違って ReACTIVATE(リアクティベイト)をしていましたー! 昔みたいに言うとスクーバリビューっていうのかな? ダイビングスキルの復習のことです! PADIでは6か月以上ダイビングしてなかったらこのような復習が推奨されています 内容としてはマスク脱着やホバリング、バックアップエアの使い方など・・・ 難しいスキルばかりです!(笑) その様なスキルを磨くいい機会でもありますし、ご希望があれば自分の苦手スキルも徹底的に練習できます! 心当たりがあるそこのあなた!(笑) もし次のダイビングに不安があるようでしたら、ぜひ受けに来てください! 今日来られた生徒さんはとっても上手! 次のツアーに向けて頑張ってきましたー! 気になる方はぜひお声かけ下さーい(^0_0^)
2019/4/17 癒しの力
こんばんは!キューピッドちゃーりーです。 PADIのドリューリチャードソン が本日ブログUPしていたのですが 【ヒーリングの力】は全てに人に取って必要だと述べています。 このブログの中で片足を失ってしまった方や上手く話せない方などが出てきて 色々と考えさせられるお話となっていましたので皆様にシェアしておきますね! (本日のブログの最後にリンクを貼っておきます) このドリューのブログを読んでいてふと思ったのが、水中の世界では勿論話す事が出来ないので水中では手話が逆に輝く場所であるという事!インストラクターとして手話が出来たらまた違った楽しみが更に提供出来るのでは!?と考えさせられました。 そして更に思ったのが手話が全世界共通だったら良かったのに…という事です。 残念ながら国や地域によって手話は違うんですよね… もし日本のインストラクターが手話を覚えるのならば私達の場合には日本の方をメインで担当するので日本語手話を学んだ方が良いとは思いますが… でもダイビングの楽しみ方は色々な方へ色々な方法があるなぁ…と本当に感じます。 色々な場所へ行ったり、写真だったり、アドベンチャーだったり、手話でガンガン水中で会話したり、好きな生物を観たり… その中でどこに特化して楽しんでいくのか?は各個人で違うと思いますが出来るだけ多くの方に楽しんで頂けるように邁進したいと思います。 ドリューリチャードソンのブログは下記をクリック https://www2.padi.com/blog/jp/2019/04/11/something-we-all-need/
2019/4/16 毎週火曜日は定休日となります
平素はご利用頂きまして誠にありがとうございます 毎週火曜日は赤羽店大宮店両店とも定休日となります 御用の方は日程調整頂きますようお願い申し上げます 4/14 岩ツアー&OWD講習にて モアレがいっぱい(^-^;…4/13 アオウミガメ 万作の鼻にて 4/12 OWD海洋講習 黄金崎にて 4/11 シロワニ(サンドタイガーシャーク)小笠原にて 4/13 ハートロックカフェ 小笠原にて 4/13 大村海岸 小笠原にて 4/12 テング根 ユウゼン玉 4/11 父島二見港~西島周辺にて ザトウクジラ 4/13 キャベツビーチにて 4/13 大村海岸にて
2019/4/15 今年は大物運がある…行けるか!?
こんばんは!キューピッドちゃーりーです。 昨日無事に小笠原から戻って来ました~!噂によると先週関東で一時雪が降ったとの情報もありましたが思ったよりも関東も温かくて良かったです。 寧ろこれから暫く暑くなりそうな予報になっていますね! さて、今年に入ってから… ニタリ… ミナミハンドウイルカ アンコウ シロワニ ザトウクジラ 他にもマンタ、ユウゼン玉、ムレハタタテダイの群れ等などまだ2019年も4月ですが今年は大物運やレア運があるキューピッドです。 そうこれからの季節の大物といえば…あいつでしょう!! そう!体長3メートルクラスの大物!!! マンボウ!! (wikipediaより引用しています) 今年も!!この時期がやってきました(^O^)/ 今年は今の所は3回のマンボウチャレンジツアーを開催予定です! まずは5/4(夜出発)~5(日)の大瀬崎ツアー! チャンスを長く5/4(夜出発)~6(祝月)の大瀬崎ツアー! そして5/11(夜出発)~12(日)の大瀬崎ツアー! なんだか分からないけど今年はキューピッドツアーで観察出来るのでは!? と思っております。キューピッド20周年記念のパワーなのか!? まだ若干ですが席が空いています。 皆ダイビング中にマンボウ見たくありませんか? 正直なかなか出会えないですがケアレスは何度かしているので 可能性はここなら少しあります! もしご興味があれば是非ご一緒しませんか? ご参加希望の方はキューピッドまでご連絡して下さいね~(^O^)/
2019/4/14 オープンウォーターダイバー講習&ダンゴウオツアー
こんにちは! 本日は、オープンウォーターダイバー講習とダンゴウオツアーで岩に来ております。 今日もダイビング日和です! 本日認定のA様とK様は張り切っております! また、ダンゴウオツアーの皆様も絶対見つけると気合いが入っております! 早速行ってきました! オープンウォーターダイバー講習グループは、3本! ダンゴウオツアーグループは1時間超えのダイビングを2本行ってきました! もう、皆様、お腹ぺこぺこです! しかし、ここで恒例の写真撮影! パシャ! 皆様、充実した時間を過ごしております! ログもサクッと記入しました! 本日は、オープンウォーターダイバー認定2名! ダンゴウオSP認定2名! おめでとうございます! これからも、ジャンジャン潜ってくださいね!
173 / 274
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
171
172
173
174
175
...
180
190
200
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ