キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

ブログ一覧

デフォルト画像

ヒレで歩くサメ??
ひれで歩くサメ… インドネシア沖で新種50種発見 「環境保護団体のコンサべーション・インターナショナル(CI、本部・米国)は、インドネシア・パプア地方沿岸のバーズヘッド海域で、ひれで「歩く」サメや色鮮やかなベラなどの魚をはじめ、50種類以上の新種とみられる海洋生物を見つけたと発表した。」 との記事が載っておりました。こんにちは。妄想坊やつかさです ヒレで歩くサメ…見てみたいヒレで歩く?魚の代表格といえば、イザリウオ!ですよね??伊豆ではイザリちゃんって良く見るけど、歩き方がヨチヨチと何ともいえずカワイイ歩くサメも可愛く歩くのかなぁ…?と妄想モードに入っています それにしても、50種類以上の新種ってすごいまだまだ海の中には解明されていない真実や謎や生き物たちがいーっぱいあるんですね インドネシアにあったんだから、こりゃ伊豆にも新種発見のチャンスはあるかも…こういう発見や、普段見ることの出来ないすんごい出来事が起こるから海の中ってやめられないっ 明日からも新しい発見と、不思議な海の世界を求めて潜るぞーおー

デフォルト画像

スゴイ!!
こんにちは。つかさです 昨日は黄金崎にツアーで行ってきました 心配していた天気も持ち、晴れでしたー最近あまり見なかった晴れ間を見て、テンションが上がったのでした 水中はというと…絶好調に面白い生物が次から次へと出てきます まずは、ミジンベニハゼちゃんペアでいましたー超かわいい顔を出してあたりを伺ってましたよ 次に出たのが、な・なんとハダカハオコゼいるとは聞いていましたが、まさか本当にいるとは… マジでビックリしましたよ伊豆でハダカハオコゼが見られるなんて感激ですねー!でも、黄金崎だから何がいても不思議じゃないんだけど…! 他にも、ウミテングのおチビやイバラタツ、キビナゴを追い掛け回すカツオなんかが見られましたー ウミテングはなんでカメラを向けるとそっぽ向いちゃうんだろう…?なかなか前向きの写真が撮れなくて悔しいのです イバラタツは黄色がとーっても綺麗ですよートゲトゲなので強そうに見えるけど、実はとってもシャイなのです。首をうなだれて顔を背けるしぐさがまたかわいいですよー 海の中はとーっても夏っぽくなってきました!これから10月、11月はもっともっと透明度がよくなってきます!写真を撮るなら今がチャンスみんなで面白い生物やワイドな伊豆を撮りに行こーーー

デフォルト画像

シンクロ
こんにちはつかさです日本人のすごさに一人感激しています 昨日は夜にシンクロのフリーコンビーション決勝を見ました日本は2位銀メダルと素晴らしい開幕を迎えましたね しかし1位のロシアはすごいみんな体もでかいしジャンプする時なんかも、ものすごく高く飛ぶし足も長いし…そりゃ綺麗に見えるわなって感じです でも日本は世界一の足技や息の合ったワザがあるから世界にもひけを取らないのです!と、解説者の人が言っていたのですが、まさにその通りだなと思う演技でしたね 一人一人が水面からジャンプしてる時なんかはイルカみたいで、あれができたらイルカたちはもっと遊んでくれたりするのかなぁ…なんて思いました 大会はあと3日続くようですが、金メダルを取れるようにがんばって欲しいですねガンバレニッポン

デフォルト画像

お気に入り
入江です。昨日は大瀬崎に行ってきました。水温も高く透明度も良し、魚もぐわーっといてまさに伊豆は今ベストコンディションといった感じです。 かわいかったのがアカカマスの幼魚の群れ。潜降ロープのすぐ下にいて、体長は10cm~15cmくらいしかないのに、群れ方というかたたずまいというか、すごくバラクーダっぽいんです。みんなで「パラクータ」と命名しました。 さて写真は大瀬崎に行く途中で立ち寄った「駒門PA」で見つけたチラシです。サービスエリアとパーキングエリアのキャンペーンで、¥1000以上のレシートを貼付して送ると何かが当たる・・・みたいなのだったと思いますが、キャンペーンキャラクターの「パー・キング」にひとめぼれ。 家来の「ヤスマ・ナイト」たちもcool。来月は新キャラも登場するらしいので楽しみです。

デフォルト画像

エアコンの設定温度
東京も一日雨でしたね。そして寒い・・・ ひさしぶりにMSDジャンパーを着て出勤しました。 例年よりMジャンを着る時期が早い気がします・・・ キューピッドの店内のエアコンの設定温度は 25~26度ぐらいにしています。 ただ、スタッフの体感温度がずいぶんとちがうため、 「寒いな~」と思うとずいぶん下がっていたり 夏の時期でもトレーナーを 着なくてはならないこともあったりしますね 今日は平日ツアーで、スタッフ3名が海にいっているので、 今のところ室温快適です。 でももうすぐみんなが海から帰ってきますね。 ちょっと涼しくして待つことにしますか