キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
新釈・魚名考 中篇
そんなこんなで数日悩んでいたところ、出版社の八木さんからまたメールを頂きました。メールによると、どうやら八木さんは釣り新聞に連載コラムなどを持っているという釣り界では有名人らしくびっくり。そして先日某釣り出版社に行ったところ、この「新釈・魚名考」が二冊あり、しかも一冊はほとんど使用していないようなのでもらってきたので進呈したいとのお申し出を頂きました! ありがたいことですが見ず知らずのひとに頂くわけにもいかないので、本代をお支払いしますとメールを返したのですが、「そんなに状態も良い本ではないので結構ですし、若いダイバーさんのお役に立てれば。それにもう送りました」とすでに送ってしまった様子。。。ここはお言葉に甘えてありがたく頂くことにしました。 届いた本は年月相応の古書でしたがきれいでした。ちゃんと正誤表や付録もつけていただき、また昭和59年に朝日新聞の天声人語にとりあげられたときのコピーも添付して頂きました。わくわくしながら読んでみるとこれが素晴らしい本でした!なんといっても今までに無い魚名の斬新な解釈にびっくりしました!いままで無理やり「こうだろう」とこじつけられてきた魚名の理由も、これならすっきりする!と納得しきりでした。著者が全国を歩き回って得た地方名なども収録されており、また魚のイラストなども入っていたり、調理方法や味についても書いてあり、魚について深く知ることができました。 続く!
クリスマスツアー!後編!
メリークリスマスつかさです 今日もクリスマスツアー後編!報告のお時間がやってまいりました それでは、行ってみましょう今日は、ゲーム大会~終わりまでです 夕食後は、食後の運動・ゲーム大会!! なんと、ゲームの進行役にイズリア海を治めるあの有名な海賊… ジャック・チュヤロー船長!!が登場 なんと、太平洋側まで遠征に駆けつけてくれました チュヤロー船長進行の元、行ったゲームは…「バディに伝えろ!伝言ジェスチャーゲーム!」 このゲームは、チュヤロー船長曰く、水中で話すことができない状態なので、ジェスチャーを使ってバディに言いたいことを伝え、それを伝言ゲームのように最後尾の人に伝えて答えが合っていればOKというゲームでした サンタチームとトナカイチームの②チームに分かれて、1チームづつゲームを行ったのですが、これがもんのすごく面白い何が面白いかというと、やはりみんなの動き だんだんと動きが変わっていったり、それぞれ個性のある動きをしていてとってもおもしろかったです 1問目は両チームともに正解2問目はお題が少し難しくなり、サンタチームは外れてしまいました 結局、勝ったのはトナカイチーム最後のお題は「クリオネ」だったのですが、途中でジェスチャーした皆さんは何だか良くわからず「クリオネ」→「カサゴ」→「タコ」→「クリオネ」と奇跡の大逆転で勝利しましたミラクルを起こしたIさん、すごいっす 勝ったチームは、イズリア海の秘宝を賞品としてもらっていましたおめでとー さらに、プレゼント交換もやりましたどれが回ってくるかわからないので、ちょっと期待しちゃいますねみんな、愛のこもったプレゼントが行き渡ったようで良かったです そして、ゲーム大会のあとはお待ちかね、「大抽選会!」 クリスマスマンが思わぬ場所から登場し、くじを引いて豪華賞品を皆さんにプレゼントクリスマスツアーだけの、超大盤振る舞いです今年の豪華賞品No.1は「i Pod シャッフル」でした 自分の運とクリスマスマンの引きだけが頼りの大抽選会豪華賞品が欲しかったら祈れ祈れ~~例の音楽とともに、ものっすごい盛り上がってテンション最高潮でした みんな、目をぎらつかせてクリスマスマンと賞品を見てましたねークリスマスマン、みんなの目がちょっと怖かったぞー そして、幸運にも「i Pod シャッフル」をGETしたYさん、おめでとうございますあなたが今年一番運が良かった人です 聞いた話によると、クリスマスマン来年も豪華賞品引っさげて来てくれるらしいですよ 抽選会の興奮も冷めやらぬまま、続いては「フォトコン結果発表~!」 皆さんの撮って、各人一番いいと思う写真を選んでもらい、1枚づつ見ていただき投票しましたどの写真も、「クリスマスの色」のお題に沿ってとってもよく撮れていてすごく迷いました 最優秀賞に選ばれたのは、Fさんのウミウシの写真ウミウシの上に、白いツブツブ(舞い上がったハレーション)が降り注いでいて、まるで雪の中にウミウシガいるかのような写真でしたとっても幻想的で個性的な写真でした最優秀賞を取るのも納得の1枚でしたねおめでとうございました 夜のパーティは内容も盛りだくさんで、素敵なプレゼントももらえて皆さん大満足でしたね来年も、楽しいパーティを企画しますので、お楽しみに 翌日は、伊豆海洋公園(IOP)にてダイビングIOPには、水中ツリーがあるのでクリスマスらしさ満天です ●本テレビや、フ●テレビなんかも取材に来てました僕らは、サンタの格好をして潜っていたので、映らないかなーとドキドキしながら潜っていましたが、どうやら映っていなかったようです残念 IOPも、透明度抜群15-20メートルは見えていましたやっぱり、透明度がいいとキモチイですねアジの群れや、イサキの群れ、大きなアオブダイなども見られました もちろん、水中ツリーにも寄って記念撮影をしました(その模様は、後日HPにてUPします) 2DIVE目には、みんなの人気者「クマドリカエルアンコウ」や「イロカエルアンコウ」 なども見られ、とっても充実したダイビングになりました もちろん、SEA&SEAの水中カメラをモニターさせてもらっていたので、みなさん思い思いにいい写真が撮れていましたね 今年は、例年に比べて水中の透明度も良く水温も少し高めなので、快適ダイビングができましたこれからの時期もバリバリ期待しちゃってOKです そして、今年のすこし趣向を変えたクリスマスツアー、ご参加いただいた皆様、いかがだったでしょうか? 来年も、楽しく盛り上がるクリスマスツアーにしたいと思っています 今年参加されなかった方もぜひ来年はご参加くださいとっても楽しい週末になること間違いナシです ◆ PADI 5star divecenter CUPID ◆━━━━━━━━━━━━━ キューピッド ダイビングスクール 大宮店オープン! 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-401アップビル1F Tel:048-663-0038 Fax:048-663-0038 omiya@cupid.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ Let's start diving! ━━━
クリスマスツアー!前編!
メリークリスマスつかさです 先週の土日は盛り上がりました… 何が盛り上がったって… そう・・・ クリスマスツアー!! 最高に盛り上がりましたよーーー ツアー当日の天気は15日・16日ともに晴れ太陽サンサンで案外暖かかったです 初日の海は福浦ネコザメで有名な海に潜ってきました 毎年、クリスマスツアーでは世界の水中カメラメーカー「SEA&SEA」の方を招いて、カメラモニター会を催していますこのカメラモニター会は、自分が「使ってみたいな」とか、「実際に触ってみないと使い心地が…」というかたでも最新の水中カメラやストロボなどを実際に触って感触を確かめられるのがいいところ 今年も例年と同様、みなさん思い思いのカメラを使っていただきました さらに、今年もフォトコンテスト!を開催今年のお題は、「クリスマスらしい色」を取り入れた写真を撮ろうというお題に決定みなさん、「色かぁ~」とか悩んでましたが、いい写真撮れたのでしょうか 水中は、透明度15メートルと素晴らしく澄んでいて、「この青だけでも十分伊豆の海のクリスマスっぽいなー」なんて思いました やっぱり、透明度がいいと泳いでいるだけでも気持ちいいですねー ちなみに、スタッフはサンタの格好をして潜ったのですが、フォトコンのお題に沿ってスタッフサンタをモデルにパシャパシャ写真を撮っていた方もいましたね もちろん、福浦の海で有名なネコザメも2DIVE合計で10匹くらい見られて大満足でした 1本目と2本目の間では、BBQもやりました陸上スタッフサンタがクリスマスっぽいチキンなどを焼いてくれていたので、みんなでいーっぱい食べました晴れてる外で食べるご飯ってとーっても美味しいですねーー そして、初日の夜は待ちに待ったクリスマスパーティ 毎年、立食形式のパーティをするのですが、今年は趣向を変えて座ってご飯を頂きました なんと、フランス料理のフルコースディナー!!が今回の夕食普段使い慣れないフォークとナイフを頑張って動かしました しかも、スタッフ扮するウェイター&メイド付きですウェイターさんとメイドさんには、おいしい料理をみなさんに届けるべく、頑張っていただきましたいやー、美味しかったですねーフルコース 夕食の際には、皆さんが撮った写真を大型スクリーンに流し、写真を見ながら頂きました皆さん、とっても良く撮れていて思わず写真に見入ってしまったりもしましたみんなが撮った写真の話で盛り上がりましたね とーっても長いお話になるので、2部に分けたいと思います!後編は、明日UPします明日も見てね ◆ PADI 5star divecenter CUPID ◆━━━━━━━━━━━━━ キューピッド ダイビングスクール 大宮店オープン! 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-401アップビル1F Tel:048-663-0038 Fax:048-663-0038 omiya@cupid.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ Let's start diving! ━━━
大宮!
さいたまといえば先日クラブワールドカップで3位になるなど浦和レッズが代表的ですが、大宮にもアルディージャというJ1のチームがあります。最近ではホームスタジアムもオープンし盛り上がっています。また最近できた鉄道博物館のほかに盆栽博物館もできるということで、サッカー好きから盆栽好きまでが楽しめるまさに埼玉県の中心地となってきました。 そしてなんと来年からはプロ野球も開催されます。西武ライオンズが「埼玉西部ライオンズ」になってさいたまでも公式戦が行われるということです。今後は鉄道ファン・プロ野球ファン・赤とオレンジの軍団・おじいちゃんそしてダイバーで大宮は賑わうことになるでしょう!
カリブの海賊
昨日まで「キューピッドクリスマスツアー」に行ってきました!毎年恒例のツアーですが、今年はいろいろと趣向を変えて今までに無い感じのツアーになりました。IOPの水中クリスマスツリー前で集合写真を撮ったりしました!ツアー報告は改めて書きますね~。 さて今回のツアーでもあのキューピッド名物の「ジャック船長」が登場しましたが(写真は今年6月のジャック船長)、本家本元の「パイレーツ・オブ・カリビアン」にはモデルがいるのを知ってましたか? ”キャプテン・キッド”という海賊がそのモデルなのですが、今月キッドの海賊船「クェダ・マーチャント号」の残骸が、ドミニカ共和国沖の浅海で、約300年ぶりに発見されました。 「海賊キッドの沈没船、カリブ海で発見 米インディアナ大調査チーム」(産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/world/america/071215/amr07121510410...[htm] >「海賊キッド」の名でも知られるウィリアム・キッド(1645~1701年)は、現在のニューヨークを拠点とする貿易商だったが、密貿易の摘発を 請け負ううちに自分が海賊となった。英国の商船だったクェダ・マーチャント号は、1698年にキッド一味に襲われ、略奪後は配下の海賊船に利用されたとい う。 >カリブ海の島々では、ディズニー映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」のモチーフとなった海賊の財宝伝説がなお語り継がれている。クェダ・マーチャント号も金銀など財宝を積んでいたとされ、発見は埋蔵金探しを刺激することにもなりそうだ。 財宝も一緒に発見されるんでしょうか!うーんいつかは潜ってみたいカリブ海!
1,522 / 1,582
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
1,520
1,521
1,522
1,523
1,524
...
1,530
1,540
1,550
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ