キューピッドダイビングスクール
トップページ
初心者向け
ライセンス取得
ステップアップ・コース
ツアー情報
イベント
ショップ&スタッフ
ギャラリー
ツアーログ
よくあるご質問
ブログ
お客様の声
お問い合わせ
× close
BLOG
ブログ
ブログ一覧
今日はお休みです
こんにちは。スタッフ堀井です。 今日は寒いですねー。 今日朝天気予報をみていたら、長期予報では変更があってこの冬例年に比べ比較的暖かい日がおおいとのことでした。 この前までは例年並の寒さとのことだったので、うぅっと思っておりましたが、暖かいと聞いただけでちょっとHAPPYになりました。 さて、本日は大宮店は定休、赤羽店は年末年始ツアーのミーティングのためお休みです。間違って今日は遊びに来ないように気をつけてくださいませ。 明日は大宮店赤羽店ともに平常営業しております。 それでは風邪&インフルエンザが流行ってますので、気をつけてくださいね!
メリークリスマス☆
メリークリスマス☆ スタッフ堀井です。 昨日のイブは器材SPご参加の方と逗子ツアーご参加の方が中心となって、夜はミニクリスマスパーティーとなりました。みなさんがいろいろ持ち寄ってきていただきお店でケーキやチキンをにぎやかに食べました。 ケーキは3種類もありました。 ケーキでお腹いっぱいになってしまいました。 ご馳走様でした。 楽しいイブの夜となりました。 25日をすぎると一気に年の瀬ムードとなりますね。 キューピッドも28日は忘年会、そして29日からはフリープラン第一陣出発、30日はフリープラン第二陣出発&年越し三宅チーム出発と・・・ノンストップ! 2007年から2008年一気に駆け抜けます! 明日26(水)赤羽店は年越しツアーのミーティングのためお休みさせていただきます。大宮店は水曜定休ですので、お休みです。 よろしくお願いします。 ◆ PADI 5star divecenter CUPID ◆━━━━━━━━━━━━━ キューピッド ダイビングスクール 大宮店オープン! 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-401アップビル1F Tel:048-663-0038 Fax:048-663-0038 omiya@cupid.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ Let's start diving! ━━━
「家庭用クリオネ飼育キット」
北海道流氷ダイビングのシンボルともいえるクリオネ。貝殻の無い巻貝の一種でウミウシのイトコのような生物です。キューピッドも北海道流氷ツアーでお目にかかっていますが、意外と小さくて2センチくらいの大きさです。あまり見られない年もあれば、波打ち際にクリオネがゴロゴロ・・・という年もあります。なんといっても透明な体と特徴的な泳ぎ方で北国のアイドル的存在です。 そんなクリオネですがなんと!来春には「家庭用クリオネ飼育キット」が発売されるなんて噂があります!ホントにクリオネを入手して、個人的に飼育することは可能なんでしょうか? 「家庭で育てられますよ。クリオネは流氷にへばりついてオホーツク海に来るので、1月半ば~3月の流氷シーズンに、北海道の紋別や網走、稚内などの海岸で採取できます。ただし海で捕獲すると漁業権違反になるので、砂浜に打ち上げられた流氷から採取してください。クリオネを扱う業者もあるようですよ。クリオネの生息温度は0~4℃が適しているので、冷蔵庫など温度を保てる場所で飼育してください。あとは、どこの海の海水でも構わないので、海水で育てること。1~2週間に一度、海水は取り換えてくださいね」(紋別商工会議所) とはいってもエサのミジンウキマイマイはどこで入手するのでしょう。。。自然界でもクリオネはなかなか餌にありつく機会がないらしく、半年から一年くらいは絶食状態で生きているらしいので、頻繁にはいらないでしょうが・・・。 水族館で展示されているクリオネを見たことがありますが、けっこうな数が水底に瀕死で沈んでいてかわいそうでした。やっぱり天然で見るほうがいいですよね!・・・でも噂の「悪魔のような」捕食シーンは見てみたいな~!
今月の親睦会は!
こんにちはスタッフ堀井です。 昨日は冬至、寒い雨でしたね。今日は午後から晴れて比較的あたたかでしたね。 さて、2007年ものこすところあと8日となりました。 今月の親睦会はそうです「忘年会」です。 先日皆様にはご連絡メールをしましたが、 日程が27日から28日に変更になりました。 是非今年一年のダイビングを振り返って飲み明かしましょう! PM8:00キューピッド赤羽店集合です。 ぜひぜひご参加お待ちしております。 予約の関係がございますので、ご参加の方はご連絡ください。 よろしくお願いします。 ご連絡お待ちしてますねー(^o^)丿
新釈・魚名考 後編
この「八木禧昌」さんという方が気になって、HPをお持ちということなので覗いてみることにしました。トップページにはなんとインラインスケートで颯爽とすべるおじいちゃん(失礼・・・)の写真が・・・!釣りとインラインスケートが大好きという方でした。今はちょっとHPが変わってしまいましたがお元気そうで、たまに拝見させていただいております。書籍関連webで調べるといっぱい本も書かれているようで、やっぱり有名なお方のようです。 本をいただきっぱなしでも申し訳ないので、同時期にたまたま見つけた「魚魚(とと)あわせ」というカルタのようなものがあり、キューピッドで購入したのですが、魚名好きならけっこう楽しいかもと思い1セット送らせていただいたところ喜んでいただき、ブログにて紹介されてして頂きました。 ちょっと変わった経緯でキューピッドにやってきたこの「新釈・魚名考」、それ以来わからない魚名の由来があるとひもといています。現在は大宮店にありますので、お店に来た際にぜひ見てみてください。また「その本が欲しい!」という方はAmazonで見つけることもできますので探してみてくださいね!ちなみに「新釈」でないほうの「魚名考」は¥66000もします!
1,521 / 1,582
« 先頭
Prev
...
10
20
30
...
1,519
1,520
1,521
1,522
1,523
...
1,530
1,540
1,550
...
Next
最後 »
CATEGORY
BLOG
ウェブブログ
スクーバダイビング
スポーツ
マリンスポーツ