キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

ブログ一覧

デフォルト画像

宮古島ツアー!
こんにちは。春一番に吹かれそびれましたつかさです 先週は宮古島に行ってきました今回はツアー報告ブログでーす 先週2/22-25まで宮古島ツアーに行ってきました2/22・23は曇り24・25は晴れました 到着日は2ダイブ&ナイトダイビング気合の入り方が違いますWアーチと崖下そしてナイトは来間港で潜りました 宮古島といったら地形地形といったら宮古島初っ端から地形ポイントでテンションアゲアゲでしたよー 崖下では、洞窟の奥にエアドームが一旦浮上してエアドーム内で記念撮影会をしました ナイトダイビングではでっかいコブシメ(ゲッソー)に会ったり、寝ているカクレクマノミを激写したりしましたねー 2日目は地形3本攻め&ナイトダイビング2日目はなんと4ダイブ気合の入り方が違いますから 攻めに攻めた下地島。潜ったポイントは… ①中ノ島ホール ②通り池 ③本ドロップ ④ナイト来間港 1本目の中ノ島ホールは砂時計型のホール出口から見える青が美しいポイントです砂時計アーチの下にはヤマブキスズメダイやスミレナガハナダイが… 2本目の通り池はなんと宮古3大ポイントの一つ 早くも行っちゃいます通り池ここは、下地島にある淡水の池(通り池)が海と繋がっていて、海水と淡水が混ざり合い不思議な色合いを見せてくれるポイントなのです でっかい入り口を入っていくと…そこには海水と淡水が混じりあいできるケモクラインと水温の変化によって生じるサーモクラインの嵐ピンクと紫?とグリーンと青が混ざったような色でした何度行っても不思議な魅力にあふれるポイントです 3本目の本ドロップは、その名の通りドロップオフがすごいポイント結構流れてました ドロップオフにつかまり、流れをよけながらのダイビング体育会系でしたが心地よい流れ 途中、ロウニンアジも見れました そしてお待ちかねナイトダイビング今回もゲッソー・カクレクマノミちゃん・ハリセンボンなどが見られましたそして、今回のナイトの見所は、宮古でもこのポイントでしか見られない「トウアカクマノミ」を見てきましたーー結構遠いところにいたのですが、がんばって泳いだ甲斐のあるカワイさでしたねー と前半戦はこんな感じ 後半戦2/24・25は明日配信いたしまーす ではまた明日 ◆ PADI 5star divecenter CUPID ◆━━━━━━━━━━━━━ キューピッド ダイビングスクール 大宮店オープン!    〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-401アップビル1F Tel:048-663-0038  Fax:048-663-0038 omiya@cupid.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ Let's start diving! ━━━

デフォルト画像

今日明日はお休みです
こんにちは。今日明日 2/26(火)27(水)は赤羽店・大宮店共にスタッフ研修のためお休みいたします。 皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 また3/1(土)は大宮店はお休みとなりますので、よろしくお願いいたします。 まだまだ寒い日がつづきますので、風邪など気をつけてくださいね。あと花粉にも気をつけて下さいね。

デフォルト画像

OWコース
こんにちは大宮店入江です。この週末はすごい風でしたね~!そんな中私は土日で伊豆にOWコースに行っていました。伊豆ではもう桜が咲いてましたよ~! 西風が強かったため西伊豆や、東伊豆でも西向きのポイントは波が高かったため二日間とも富戸・脇の浜に入りました。ここは風裏になるため逆にベタ凪で湖のように静かでした。また春一番ということもあり気温は暖かく、風の無いところではかなりポカポカでした。 特筆すべきは何といっても透明度のすばらしさ!30mくらいは抜けて見えていました。しかも富戸は砂地が白いのでかなり明るい感じでした。まさにこの季節ならではのブルーで澄み渡ったきれいな海でした。 魚はこれまた冬の名物、巨大なヒラメが見られました。伊豆行きの道中から「エンガワ見たい!」と言っていたお客様のK様も大喜び、近くで生エンガワを観察していました。またホウボウが何匹か見られました。スズメダイの大きな群れは透明な海に迫力でした。スイートジェリーミドリガイやコマチガニなどマクロも充実、楽しいコースでした! 水温は14℃と冷たいですが、きちんとした装備をしていればそんなに寒くありませんし、この週末のように気温が高ければかなり快適です。そろそろ春の足音、この季節ならではの抜けるような青い海を見に行きませんか!

デフォルト画像

今日の宮古!
どこ潜ったのかな~

デフォルト画像

春一番
こんにちは。スタッフ堀井です。 昨日は関東で春一番が吹きましたね。ものすごい風でしたよね。 昨年より9日遅れだそうです。 そして今日も引き続き風つよっ!自転車が前にすすみませんでした。 今日は熱海ツアーが朝出発しています。先ほど連絡があったのですが、ベタ凪だそうです。よかった(^o^)丿