キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

ブログ一覧

2019/6/30 オープンウォーター海洋講習!
こんにちは! てんとです(^O^)/   今日はOWDの海洋講習で平沢に行って来ました~!   台風直前のわりには意外と穏やか。。。(笑)   本日の生徒さんは3名様で! 講習してきました~   海の中の透視度は抜群にキレイでしたよー! 曇りでしたけど、水面をついつい見上げたくなるような、、、   クロホシイシモチやスズメダイ、カマスやボラの群れの中で講習してました。。。 カメラを持ってなかったのがちょっと悔しい(笑)   講習生の皆さんは浮力のコントロールがとっても上手! 潜降、浮上の速度調節がバッチシでした! マスククリアが苦手なのは練習していきましょうね。(笑)   講習が終わり次第、ロブロイでちょっと遅めのランチを。   お腹ペコペコだった皆さんも食べきれないほどの量 相変わらずいつ行っても美味しいです^o^ 来週の海洋講習も頑張って下さいねー!

2019/6/29 夏に向けて☆今週はプール講習三昧!!
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。 1週間の内に3回プール講習に来たのは久々(^O^)/ 達成条件の中にフィンワークをご紹介しながらスキルの中での300mを泳ぐという項目があるのですがその際にお客様と一緒に真剣にがっつり泳いで軽くジムのように泳いだりしています笑。…プールに浸かっているとがっつり泳ぎたくなるのは元水泳部ならでは?? さて、もちろん今日もダイビングでのプール講習ですのでそんな事ばかりしている訳ではございません。今日は皆が苦手な浮力スキルを中心に潜っていきます! 5mでのプールでしっかりとロープ無し潜潜&着底しない&中層を流線形に泳ぐ&浮上を出来るように仕上げていきます(^O^)/ 上記がプールできちんと出来るようになると海での安全度は高くなりますし、ちゃんとした意味でのダイバーとして泳げるようになるので楽しさも増えていきます☆彡 プールダイブで習うスキルにはひとつひとつ意味があり、習得する必要があるものばかりです。不安を残したまま海洋実習に進むのではなく、ご自身が納得いくまでしっかりと時間をかけて練習することをおすすめします。 キューピッドは少人数制で本当に普通の方なら時間が余るぐらいじっくりと時間をかけて講習していきますので余った時間は苦手なスキルに充てて練習します。大体他のショップさんは半分ぐらいの時間で撤収していてキューピッドが大体いつも最後までのんびりと練習しているかな♪。そうすれば、海洋実習では余裕を持って海の世界を楽しむことができますよね! 明日が海洋講習予定なのでしっかりと練習していきましょう~☆彡  

2019/6/28【キューピッドツアー料金お支払い方法のご案内です】
こんばんは!キューピッドジョニーです。 最近、陸が暑いので海に入ると涼しくて気持ちがいいですね! また、もうすぐ7月になりますので、いよいよウエットスーツのシーズン到来でもあります! そう!ついに、ダイビングの季節本番ですよ! 一緒に潜りに行きましょう! さて、本日は大切なご連絡です。 【キューピッドツアー料金のお支払い方法】のご案内となります。 今までは、ツアー当日の朝のお支払いが可能でしたが、当日の朝のお支払いが複数人になると、出発の時間が遅れてしまう事が多々散見されていました。 また、よく有るケースですと、当日お支払いのあるお客様には早めに来て頂くようご案内を差し上げておりましたが、電車が遅れたり道が渋滞していたりで多少なら仕方ないと思いますが出発時間ギリギリにご来店になられたり、遅れてご来店になったりする方もいらっしゃいました。 ツアーの出発が遅れてしまいますと、 1.ツアー自体の時間が短縮されたり、帰りの時間が遅くなってしまう事により他のお客様にも迷惑掛かってしまう。 2.ボートツアーですとボート出航時間が決まっておりますので、間に合わない場合ダイビングが出来ない事がある。 上記のような事が起こらない事が一番なので ご不便をお掛け致しますがご協力よろしくお願い致します。 【下記新規キューピッドツアー料金お支払い方法です】 出発前日までに、現金、PAYPAY、クレジットカードでのお支払いをお願いいたします。 遠くて、お店にご来店が難しい方は、メールにてクレジットカード決済が出来る方法がありますのでお申し出ください。 ご不便をお掛け致しますがご協力よろしくお願い致します。   ━━━━━━━━━◆ https://www.cupid.ne.jp ◆━━━━━━━━━━ ☆キューピッド ダイビングスクール 赤羽店 【PADIファイブスターダイブセンター】 〒115-0041 東京都北区岩渕町34-1山田ビル1F 営業時間 PM12:00-21:00 毎週火曜日定休 Tel:03-3598-6466 Fax:03-6410-8104 info@cupid.ne.jp ☆キューピッド ダイビングスクール 大宮店 【PADIファイブスターインストラクター開発センター】 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-401アップビル1F 営業時間 PM12:00-21:00 毎週火曜日定休 Tel:048-663-0038 Fax:048-767-8506 omiya@cupid.ne.jp —————————————————————– 2002年度 PADI JAPAN 継続教育優秀賞受賞 2002年度 PADI JAPAN AWARE賞受賞 2005年度 PADI JAPAN 全国最優秀賞受賞 2008年度 PADI JAPAN 優秀賞受賞 2010年度 PADI JAPAN カスタマーサポート賞受賞 2012年度 PADI JAPAN カスタマーサポート賞受賞 2013年度 PADI JAPAN カスタマーサポート賞受賞 2014年度 PADI JAPAN カスタマーサポート賞受賞 2016年度 PADI JAPAN カスタマーサポート賞受賞 —————————————————————– ━━━━━━━━━━━━━◆Let’s start diving◆━━━━━━━━━━━

2019/6/27 2回目の☆オープンウォーターダイバープール講習☆彡
こんにちは!キューピッドちゃーりーです。 今日は西日本を中心に令和初の台風が上陸ですね!! 昨日のブログでも記載したけど上陸早っ…今日が海じゃなくて良かった笑。 さてさて、そんな今日はオープンウォーターダイバー講習ですがプールで練習!! こんな日はプールでじっくりとスキル練習に限ります笑。 今日は2回目のプール講習なので泳ぐことや中性浮力を中心にやる予定です☆彡 本日のお客様は日曜日もご一緒させて頂きましたが、一回目終わった時点ではスキルに関しては至って普通なのですが、ご本人はとても心配性な方…まだ不安がっておられます。 今日は少人数制らしくマンツーマンですし時間も余るぐらいあるので今日はしっかりと自信をつけてもらってから海で楽しんでもらいたいと思いますので… まずはサラッと一通り全てのスキルをこなしたあとは苦手なスキルは疲れない程度にご本人様が納得するまで練習してもらいます。 スキルが上手くできるようになると自信にもなるし余裕も出てきて楽しさに繋がっていきます。 初めてプールでダイビングをしている方々を見るとみんなすごく一所懸命!! そんな姿を見ながら【頑張れ~】と心の中で思いつつ…逆に頑張っている姿にこちらが逆に感化されて…ダイビングを楽しんでいる姿をみて… 初心忘るべからず!とも思うわけです☆彡 最近は先週までプールにあまり行っていなかったですが久しぶりに連続でプールに行ってそういう親心的な気持ちでこちらも楽しんでやらせて頂きました(^O^)/ 微力ながらちゃんとしたダイバーになるお手伝いさせて頂きますね~☆彡 次はいよいよ海洋講習☆彡 楽しんでやって行きましょ~!!!    

2019/6/26 台風と共に夏の到来ですね!
こんばんは!キューピッドちゃーりーです。 明日に令和初の台風が西日本に上陸しそうな気配ですね! この感じだと今年も昨年に引き続いて早めの台風シーズンを迎えそうですね! …というか去年以上に上陸が早い(^-^; 昨年はめっちゃ台風の上陸が多かったので今年は程々にしてほしいなぁ…( ̄▽ ̄) そして台風がやってくるようになると前線も移動して梅雨明けも近いですね~! 台風の恩恵も沢山あります!! 水が風などで撹拌されることによって深い海へ酸素が行き渡る事になったり、台風の強い風が海の表層をかき混ぜ海面付近の温かい水と海深くの冷たい水がかき混ぜられて、結果的に海面付近の水温が下がることによりサンゴが結果的に保護されたり、 そして季節来遊魚の到来ですよね!! 最近では富戸や黄金崎ではカミソリウオは出現しはじめて… (富戸シーフロント様より引用) 大瀬崎では【シロブチハタ】やキツネベラ等 (大瀬館マリンサービス様より引用) 他にも各地でツノダシやキンギョハナダイの群れが大きくなってきていたり… …という話がすでに出てきていますが、台風後は更に賑やかになってくるんでしょうね!! 季節来遊魚とは違いますが昨年から初島では【ハンドウイルカ】が継続的に観察されています。 (初島シーフロント様より引用) 水温が上昇してきてイルカとの遭遇率が再び確率がUPになってきています!これから水温もますます上昇するし餌となるイサキやタカベ等の群れも多くなってくるので今年の夏~秋は初島も良いですね!(勿論100%イルカに会いたい場合には三宅島ツアーの方が良いですよ!) 今年は水温もすっかり23-21度を安定して保っていてめっちゃ暖かいし海も本格的な夏モードに突入です!! まだ夏の日程が決まっていない方は是非遊びに来て下さいね!! 【もう夏ツアーですよ!!水温も暖かい!!ウェットでダイビングを思いっきり楽しもー!!】 1.7/13-14(土夜~日)井田…初濁りも無くなり水温も上がり魚群が楽しくなって来る時期!ワイドもマクロも良いですね! 担当者:中村 2.7/19-20(金夜~土)伊東…本当の桜吹雪とはサクラダイの乱舞!キンギョハナダイ、タカベ、イサキ、魚に囲まれながら一般種の綺麗な写真の練習予定!光の使い方を学びます! 担当者:田畑 3.7/19-21(金夜~日)MSD限定神子元+富戸レイポイント…今年は90%以上の高確率連発のハンマー遭遇確率!透視度20mの中で100匹以上のハンマーリバーを堪能しよう!! 担当者:児玉 4.7/21(日)獅子浜…NEW獅子浜で季節来遊魚開幕!ミナミハコフグ、イサキの幼魚、イワシの群れ、ニシキフウライウオもそろそろ? 担当者:未定 5.7/24(水)福浦…平日のボートダイビングツアー。エクレアサイズのネコザメシーズン。夏のウミウシのサキシマミノやミツボシクロスズメダイが可愛い! 担当者:田畑 6.7/26-27(金夜~土)本栖湖…幻想的な濃い青に包まれる!沈んだ流木の竜神木や自動車、溶岩帯の地形は独特です。淡水ダイビング! 担当者:未定 7.7/28(日)平沢…やってきます!夏から秋の平沢が一番面白い!!ニシキフウライウ、ネジリンボウ、アオウミガメ、カミソリウオ等人気生物に溢れます! 担当者:中村 ご参加希望があればキューピッドまで教えてください~!