キューピッドダイビングスクール

BLOGブログ

ブログ一覧

デフォルト画像

秋葉原の事件で・・・
こんにちは入江@今日は赤羽です!今日6/11はちょうど一年前に大宮店がオープンした日、いわば誕生日です。あの頃に比べれば店内のレイアウトもずいぶん変わりましたし、お客様も増えてだいぶにぎやかな感じになりました。ここまで来られたのも本当にお客様のおかげだと深く感謝していますm(__)m さて先日秋葉原で起きた無差別殺傷事件が今世の中を騒がせています。私もTVのニュースで見て愕然としましたし、本当に許せないひどい事件だと思います。お亡くなりになった方々にはご冥福をお祈りいたします。 この事件でメディアに流れた映像の中に、殺傷された方々に懸命に救急処置を施す人たちが写っている場面が何度も流れました。私も交通事故の現場などに遭遇して止血などの処置をしたことがあるのでわかりますが、相当に勇気がいる行動ですし、今回のような事件ではきっと現場は私が出会った交通事故より大変な惨状だったことでしょうし、本当に救命行動を起した方々の勇気に敬意を表したいと思います。 http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20080611-567-OYT1T00135.html ↑ここに登場する医師の先生も「居合わせた市民や医師が、AED(自動体外式除細動器)を持ってきたり、心臓マッサージを行ったりして、我々を助けてくれた。勇気あるボランティアのおかげで、その後有効な治療が行えたと思う」とおっしゃっています。日頃から救急法を身につけておくこと、そして現場で行動を起せることが本当に大切なんだと改めて感じました。 また残念なことにこんな記事もありました http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20080610-567-OYT1T00359.html?fr=rk 死傷した男性14人の中にB型肝炎ウイルスの感染者がいたそうです。これは体液や血液を介して感染する可能性のあるウィルスです。救急処置を行う時にはこれらへの感染を防ぐためにきちんとバリアを装着する必要があります。 キューピッドでも行なっている救急法講習「エマージェンシー・ファースト・レスポンス」では、最初にバリアの装着をマスターすることからスタートします。そしてCPR(心臓マッサージ)や止血方法、AEDの使用方法も身につけます。そして他の救急法との大きな違いは「現場で一歩を踏み出せる」ことです。最近ではこういった事件も増えてきています。他人のみならず、もし友人知人家族がトラブルに巻き込まれた時に手が貸せるよう、ぜひこの機会に救急法を身につけて下さい。 本当に亡くなられた方は心よりご冥福をお祈りいたします。また怪我された方々も早く治るよう願っています。二度とこんな事件がおこりませんように!

デフォルト画像

いよいよ今週は!
こんいちわ、赤羽店武藤です。(^.^)今日はいい天気でしたね~ いよいよ今週末は、宝探し海賊ツアー!今日はその用意をしていました。 例年だと脚本がぎりぎりまで仕上がりませんが今回は大丈夫 今日の夜は、キャストの方たちと打ち合わせをしていました。 週末が待ち遠しいです。キャストは前回の参加者の皆さまです。 さ~舞台はどうなることやら~今週末はたくさん写真撮ってきますね~

デフォルト画像

魚釣り居酒屋
こんにちは。スタッフ堀井です。 今日はまたムシムシしていて、雨が降ったりやんだり、晴れ間がみえたり、雷までなったりと落ち着かない天気ですね。 さて、6月の親睦会は「魚釣り居酒屋」6/19(木)です。 ぜひぜひご参加ください。 海の話でもりあがりましょう! この夏の予定などなどみんなでわいわい相談しましょう。 ご参加ご希望の方はご連絡くださいませ。 当日はPM8:00キューピッドに集合後、車にて会場まで行きます。 ご自分の足で来られるという方は、直接会場に集合していただいてもOKです。その場合、集合は8:30に会場になりますのでよろしくお願いいたします。 ご参加希望の方は、キューピッドまでご連絡ください! なお、送迎希望の方は、お早めにお申し出くださいますようお願いしますm(__)m

デフォルト画像

大宮店一周年をむかえます
こんにちはスタッフ堀井です。 6/11で大宮店が一周年を迎えます。 本日は一周年記念ツアーで、スタッフ含め15名でツアーにでかけました。 本日は福浦!海は凪だそうです。 またツアー報告は担当スタッフより後日ブログにアップしますね。 早いもので大宮店も一年になります。 オープンまでに時間があまりなくてバタバタとスタートし、あっという間に一年になりました。大宮店のお客様も増えてきて、親睦会やツアーでも大宮店からのご参加の方が多くなってきました。 2年目もスタッフ一同、皆様に楽しいダイビングライフをご提案できるよう頑張ってまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m 。

デフォルト画像

大瀬崎で見たアノ人
こんにちは。つかさです 先日、OWコースで大瀬崎に行ってきました当日はくもり時々晴れ 海は穏やか最高のダイビング日和 と…なんかテント立ってる結構風強いけど飛んじゃうんじゃないの?なんて思いながら見ていると…なんだかテレビで見たことのある顔が… デ○ィ夫人じゃないですかえーーーーすげぇと思いながら見ていると、「今日撮影らしいですよ」との声が。 大瀬崎の湾内でダイビングしていましたよー大きなカメラを持っている人たちもいました。バラエティ番組?ドキュメンタリー? 結局何の番組の撮影をしているかはわかりませんでしたが、有名人を見れただけで満足でした 水中は…というと、テングノオトシゴやアオリイカの卵、マダコや小さなウミスズメなどもいてとっても可愛かったですすごく楽しいダイビングになりましたOWに認定されたK様・T様・H様おめでとうございました